『おりいぶのあ』のたね

4人の子育てと猫育て?ドタバタの日常から生み出される作品は ネットショップで販売中♪ 発達障害という 面白い世界をただ今観察、研究中( ̄▽ ̄)
 
2008/09/13 16:13:54|民族大移動〜九州編〜
がまだす市場
昨日、熊本空港から実家に戻る途中、宮原SAに寄りました。

ここは、夏休み 民族大移動の時、よれなかった場所です。

がまだす市場、とあり、いきなりだんごなどの 郷土特産品を売っていました。

がまだす、という方言…久しぶりに見て聞いて、笑ってしまいました!あったあった、そういうことば。

どんな意味かわかりますか?がまだす=精を出すって事です。
(笑)

いきなりだんごはおいしかったし のりのり、というおもちもめずらしい味で 美味しかった!

のりのりは、今日は再現してみました。米粉に、砂糖と塩を入れて、水でこね フライパンで焼いて、醤油をつけ、海苔で巻いて食べるという…

いたってシンプルな食べ物でした!

お土産に竹の箸を買いました!なんと!
10膳で500円!やった♪

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ







2008/09/12 13:25:59|おいしいもの
東京みやげ
毎回持っていく、東京みやげですが。

うちの定番は、
もう何年も この『ごまたまご』

今回も、全部コレです。
都内主要駅か、羽田でしか買えないので、実は私も楽しみにしています。

東京に住んでる私たちのほうが、実は なかなか食べられないのかもしれませんね!







2008/09/12 13:18:49|民族大移動〜九州編〜
ポケモン飛行機
残念ながら…

飛行機には乗れませんでした。20分前には着いたものの、ほんの2〜3分、ギリギリで間に合いませんでした。出発までまだ20分あるのに!くやしい(*_*)

3時間半をどうしよう…

私一人に、野生児三匹。私が負けるに決まってる…
なにか、秘策を考えねば…!

とりあえず、展望デッキへ。
すると!
ポケモン飛行機、到着!
あれに乗りたかった〜!

うんうん、そうだね〜
いつかね!







2008/09/12 10:52:36|民族大移動〜九州編〜
またまた
九州へ行ってきます!

妹の結婚式です

11時15分発熊本行きに乗る予定ですが…
まだ、リムジンバスのなかです。
ひどい事故渋滞につかまってしまい…

はたして、間に合うのでしょうか?!







2008/09/11 1:14:44|その他
講演会のご案内
 *期日  9月11日(木)

 *時間  10:30〜12:30

 *場所  日の出サティ イオンホールにて

 *講師 「りんごの木」代表 柴田愛子先生


子育てのための 講演会です。どなたでも無料です。
今回は、なぜ子供が突然切れるようになるのか、というテーマから お話してくださる予定です。

横浜にある りんごの木は、
あきる野市にある ころりん村と同じく、無認可園です。

柴田愛子先生の 著書は多数、
絵本なども発売されているので、
ご存知の方も 多いかもしれないですね。


お時間ある方、どうぞお出かけください。
新刊の販売、サイン会もあるみたいです。

*講演会後援  ころりん村幼児園 保護者会*


りんごの木
↑クリック!

また、りんごの木 柴田愛子で検索すると、著書情報などたくさん出てきます!