みなさま。お久しぶりでございます。くぅでございます。(笑) すました顔で座っている くぅちゃんですが。 もうなんていったって・・・大変だったのでございます。くうちゃんが 女の子になられて・・(とほほ・・) 2度のピークを超えてようやく落ち着いてきました・・・ 動物病院に電話したら野良のため誕生日を 体重で判断するしかないためくうちゃんは まだ避妊できる月齢でないと・・ あと1ヶ月をどう乗り切ればよいのか私には さっぱり見当もつかないのです〜〜(-_-+) くぅちゃん 女の子なのに。。マーキングします。しかも 子供らの布団ばかりに・・・(-"-;) すぐに気がついて 大変なことにはなっていないのですが(しかもつっかえ棒をして 開けられないようにした)なんてったって私が猫が苦手なのは これのせいなのであります・・・ 神経質に くぅの後をつけて回る毎日・・あ〜あ。早くその日がこないかな〜 避妊手術は 人間の勝手。なんてひどい。と お思いの方もたくさんおられるでしょう。私も果たして どうなのか。とギモンです。でも世の中には不幸な野良猫を出さないために私財をなげうって 野良猫の手術と環境のために働いておられる ボランティアの方々がたくさんおられます。 私も そのような活動のことを少し読んだ事があったので野良を拾うようになったのかもしれません。 猫にとってそれがよいことか。 それは別にしてうちでは くぅを拾ってしまったんだし、猫は3匹になってしまったしこれから 一生面倒見ていくわけだし それらを一手に引き受けるのは私なので。避妊手術を受けさせる事にしました。 拾った時とはうって変わってくぅちゃんは とてもキレイなお姉さんになりつつあります!
にほんブログ村