 お久しぶりの 更新です! 数人の方から、最近更新してない・・と ご指摘(?笑)いただき 今日こそは やらねば!!とパソコンに向かっています。 でも まぶたは、へろへろですう〜〜(笑)
決死の覚悟ってね。何が決死か。
これ、なんに並んでいると思います?1号の後ろ姿ですが。
スーパーの 買い物カート待ちです・・・ カートに並ぶなんて・・聞いたことありません。 もちろんいままでやったことも!!
先週の土曜日、お友達の誕生日パーティにお呼ばれした ちびまるこ3号。 あたしもやりたい! みんな呼びたい!と。
急だったのですが 3号に言われるまま あちこちにメールしたら みんな来てくれるとの返事!
それで 決死の覚悟で来たわけです。 サイヤ人抜き、しかも日曜日の コストコっっ!!!
すんごい人ですた・・ カート待つくらいでよかったのかも。 中も 進まず・・人があふれかえっていました。
とっとと タコス用のトルティーヤとプルコギ、 洗剤と見間違う アップルジュース(笑) 炭酸水などを買い込み・・・ すると、3号が。 私もあのケーキほしい。と。
コストコ行った事ある方なら見たことありますよね。 コンガチュレーション(おめでとう)ケーキ・・・ あれがいい。ケーキ、焼かないで。と3号・・
でもね。 冷蔵庫に入らないのよ。どうやって持って帰るの!!
(余談ですが うちは460くらいの大型冷蔵庫です)
うちにある 四角い昔のホットプレートよりでっかいんだから 、冷蔵庫に入ったとしても どうやって食べるのよ・・
Nちゃんにメールしたら、入るスペースあるかも! と言うわけで こちらも決死の覚悟で・・・ 買って帰りました。 (なんとかぎりぎりケーキは収まり・・ ほっとしたのでありました)
今日は ころりんや近所のお友達が集まってくれて 総勢20人以上のてんやわんやの 誕生日会となりました。 しかも 7月生まれが6人もいて ハッピーバースデイ♪を 6回歌いました(笑)
一日画像を撮る暇がなかった私でしたが シアワセそうな3号と ついでに祝ってもらった 7月生まれの1号をみて こういう誕生日もいいな。と思ったのでした。
私という人間を 1号と3号の母に選んでくださり 胎の中にいる時から 彼らを形づくり 人生を設計してくれた神の偉大さに
また 生まれたその日から今日まで 子供たちを守り 育み、いつくしんでくださった主に ココロから感謝をささげたのでありました♪
4年前の今日。 たくさんの人の助けを得て 無事に出産でき 早産で小さかったけれど 元気に生まれてきてくれた ちいさな命。 胸に小さなしこりが見つかって ガンじゃないかと おろおろした夜。 どんな時も 神の憐れみがなかったら 今日は迎えられなかった。 今 私が生きている事も 子供たちが傍にいる事も 神の恵みだと言う事を しっかりココロに刻んで また明日から 足りない弱い私なりに 母をやっていこう。そう思う夜なのでありました・・ |