食いもん&エトセトラ

食材、料理、映画、パチスロ、生き物、その他もろもろ。食材は東京産を中心に。
 
2012/04/27 0:14:08|サイエンス
乾球と湿球
 新人に、牛の体感温度早見表の説明をしていたら、乾球と湿球を知らないと言われてしまった。君、理科系じゃないのお?

 小学校でも今は教えないのか?乾球と湿球。気象の基本だろ。

 デジタル化の罪だな。

 最も単純で、基本的な湿度の測り方だよねえ。

 ちなみに、乾球とは普通のアルコール温度計。湿球とは普通のアルコール温度計の下の球にガーゼを巻いて、ガーゼの端が小さな水の入った器に入っているもの。湿球はガーゼの水が蒸発する気化熱で乾球より温度が下がる。湿度が低ければ低いほどその温度差が大きくなるので、これで湿度を測れる。

 ちなみに、人の髪の毛って湿度で伸び縮みするので、うまく使うと湿度計が作れる。知ってた?







2012/04/26 23:56:58|パチスロ
奇跡かも
 本日は、ついていないことは明白だったので、どんなにスイカやチェリーを引かなくても台を動かなかったら、1450枚投資したところから爆裂がはじまり、終わったら、1475枚だった。(爆)

 あ、北斗です。







2012/04/26 0:32:02|その他
???
 なんか書くことあったんだけど、すっかり忘れてしまった。(爆)

 ボケたかな?







2012/04/24 22:23:04|生き物 植物
グリーンカーテン
 昨年は猛暑で、ゴーヤもアサガオもパッションフルーツも伸びが悪くてあまり役にたたなかったので、今年はフジマメでトライです。

 一応食べられる豆ですが、クセがあるそうです。でも、乾燥させた豆は漢方薬。特徴は、暑ければ暑いほどどんどん繁茂すること。今日種が到着しました。これからせっせと苗をつくって、自分の家といくつかの牛舎に這わせる予定です。







2012/04/24 21:57:27|料理
辛口ジンジャエール&マテ茶
 最近ペットボトルの売ってるんだよねえ。

 正直言って、どちらも私の口には合いませんでした。

 辛口ジンジャエール。辛いにもほどがある。風邪引いた時に、温めて飲めば、すぐ直りそうな味。

 マテ茶って、もっと美味しかった気がするんだけど、ペットボトルのマテ茶最低。こんなもん、体に良くても飲みたくない。