《12月22日》 昨日、昭島メイツ月曜会の今季の練習が終わった。 W55は、肩の手術から回復し、月曜会に再参加させてもらった頃、セカンドを守っていた。ランナー一塁でサードゴロ、フォースアウトのためにセカンドに入ったW55。サードからの速い送球はグラブに入ったが落球したW55。送球した彼は、W55を一睨みしてまた守備についた。 この時、W55の肩が痛かろうが、速い球を送球してきた彼の練習に対する真剣さにふれ、W55は、恥ずかしかった。 甘い考えで月曜会練習に参加したつもりはなかったが、それからのW55は、あきる野グランドで、走り、セカンド練習を一所懸命にやった。練習のために練習したのだ。 それ以来、月曜会練習の時には、誰よりも真っ先にセカンドに走っていきセカンドの守備位置を独占し続け練習した(メイツのセカンド選手には、本当にすいませんでした)。今では、ゴロ捕球、投手やサードからの捕球ミスが無くなり、本当にセカンド守備が上手になってきたと思う、また、セカンドの意味合いも分かってきた。 昭島メイツは、1部のチームだ。練習のレベルは高い。W55に、高い練習内容に追いつきたいと言う意識を与えてくれた月曜会練習に感謝した一瞬だった。 ☆昭島W55齊藤修 |