《9月28日》 今日の昭島市大神球場A面は、昭島ホエールズとレインボーの昭島WRチームと、強打の小宮ジャイアンツKチームとの古希戦だ。 昭島WRは、77歳小嶋投手と86歳牧野捕手でスタート。試合は、小宮が1点取ると、昭島が1点取り返す。小宮が2点取ると昭島が2点を返すの試合。 5回、昭島8番石川選手がDBで出る、次の代打W55がBD、10番牧野選手がまたDB。3ジィちゃんの珍しいDB3連発で満塁。ここで、月曜日に特打したW10熊谷選手が左中間にライナー2塁打を放ち、4対4の同点とする。 最終回、4対6から昭島は1点返し、このところ体調、打撃ともに大不調の久保選手が打席に!見事にセンター前ヒットで2塁から秋山選手を入れて6対6とする。最終回、力投の小嶋投手が、W55の旧友吉田選手のヒット1本に抑えて、この試合を引分けとした。 昭島Wは、投打で、粘り強く戦い、良い内容の試合をした。だが、小宮は、走者3塁でスクイズ、走者3塁でヒットエンドランで、2点をもぎ取った、昭島Wが目指す野球を、小宮Gにみせつけられた。それが悔しいが、やはり、さすがの小宮ジャイアンツである。 ★昭島WR 6対6 小宮G 試合後に、W5松原選手、W28坂本選手の特打をC面で行った、W36も特打を志願して参加した。月曜日に行ったW10、W15の特打では、それぞれ2打点、1打点の結果を出した。両者とも鋭い打球での活躍だった。今日の特打の3人、土曜日のR戦には、是非とも結果を期待したい。 10月1日のR戦は、W55は用があり欠席で、八巻代表に監督代行をお願いした。西東京は足があり強いチームだが、今の昭島Wの粘り強さを出せば善戦できる。 ★W33 10/1 10:30集合 対西東京R戦 ★昭島W55齊藤修(たまに出たらDBでした!)
|