『おりいぶのあ』のたね

4人の子育てと猫育て?ドタバタの日常から生み出される作品は ネットショップで販売中♪ 発達障害という 面白い世界をただ今観察、研究中( ̄▽ ̄)
 
2009/02/14 22:29:17|暮らし
ぶたの素
35歳になりました。
私が、です(笑)

誕生日なのに 一人大福を食べる夜・・
(笑)
今、作業の手を休めて休憩中です。
ぶたの素も
年を重ねるごとに 洋物から和菓子に変わってきました。


自分の誕生日を本当に心から祝えるようになったのは
・・・
実は
おととしが初めてです。

それまで
私は 自分の誕生日が嫌いでした。

嫌いという表現は 少し違うかな。
祝ってほしいけど
祝ってほしくない、というか
ココロから喜べない、というか

一年の中で 一番複雑な日でした。

それが

生まれてきてよかったな。


本当に思えるようになってから
2年。
だから 私は2才の子供のような気がします。


自分の存在がいまここにあっていいのだ。

そう 思えるようになったことは
何よりの自分への 誕生日プレゼントなのです。


ムスメたちが サイヤ人に
チョコケーキを焼きました。

上に乗せたバナナが 目に見えて
なんだか モンスターの顔みたいなハートのケーキだけど

いっぱいの愛が詰まっている事には・・・
違いないな。
そんなムスメたちの愛に ちゃんと答えてね。
サイヤ人・・・



*明日は オアシス立川店の文書伝道Dayで、
 日野キリスト教会に伺います。
 たくさんの方々との出会いと 礼拝を楽しみにしています。









2009/02/14 1:16:01|ハンドメイド
新作
もうあまりにも 数をたくさん作りすぎて
何をアップしたのか
どれをアップしてないのか、自分でわからなくなりました(^o^;)


イベントをあさって(いや、もう明日か)に控え、
今日はぞくぞくとうちに品物が集まり、
検品と数のチェック、
POP製作に追われました。

メンバーの作業は、ほぼ終了
あとは私自身の仕上げ作業と、釣り銭、ディスプレイの作業があるかな〜***

まだまだやることありますが…今夜はもう寝て、
明日早起きしてやろうと思いま〜す!

明日は大荒れの天気?とか?
黄砂も降るのかな…
布団も洗濯物も 外には出せないかな?

そろそろ花粉症の季節!
我が家でも万全の対策、準備しなきゃ!







2009/02/13 1:58:01|暮らし
ルーツ
もう明日になりました…
(変な表現…)
イベントを日曜日に控え、連日深夜までの作業が続いています。

今日は、サイヤ人がお休みだったので
(また最近木曜休み)
バイブルスタディは、お休みにして、買い物に行きました。

週一、しかもサイヤ人がいるときしか 買い物に行けないのは不便です…

でも!
来週、車がきます!
やったね\(^O^)/やっと買いました!
詳しくはまた次回!


で、今日はジョイフルに行きました〜
ともやんに聞いていた、ソマリ!いました!

くぅちゃんによく似た猫がいるよ!と聞いて行ってみたら…
ホントによく似ているのです(o^∀^o)

大きくなってきて、さらに似てきました。
きつねみたいに、大きくて長いしっぽを
いつもピンと立てて歩く姿や

首のまわりのライオンみたいな、ふわふわの毛、
猫っぽくない、落ち着きない活発な動きなどなど…

いや〜  そっくり!!!
こりゃ、結構強くソマリの血が入ってるね〜くぅちゃん。

ルーツを知る、って大事ですよね。
どんな特徴があるか、
特有の性質はどんなか、
どこが弱いか
情報を知ることは、良い猫育てにつながります。


私も小さい頃、自分のルーツを知りたい子供でした。3才で父子家庭になったワタシは、
母の記憶も小さいときの写真もなく育ちました。

幼いときのあなたは、こうだったのよ、と
誰からも言い聞かされず
どうやって産まれてきたかもわからない、自分が何者かもわからない不安は、

すべての不安定と恐れの根源となって
ワタシを支配しました。


でも。
今は違います。


私が何者で
なんで産まれてきたか、
どうして人とは違う人生を与えられたのか
わかっています(^-^)

知恵と悟りと洞察力と愛が与えられたから。


不安な中にいる方
孤独を感じてる方
産まれてこなきゃよかったと思っている
悲しみのなかにいる多くの方々が
人知をはるかに超えたキリストの愛を
           知ることができますように†††


にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村







2009/02/11 21:43:51|ハンドメイド
新作
昨日は 自転車をすっ飛ばして帰り
なんとか 野生児達の帰宅時間に間に合った私・・・

筋肉痛を心配しましたが
今日は全然平気。

なんだ。
大丈夫じゃん。

・・・
画面の向こうから
「明日でるよ」
って声が聞こえてきそうですね(笑)

筋肉痛も一日遅れて出てくるようになったら
年取った証拠。って言いいますね。
ん〜〜〜 明日が怖い!(笑!)


連日
3号のぐず子は 続いています。
ここ数日は 家事もままなりません。
洗濯しないで。
掃除もしないで。
どこにも行かないで。

DVDをみるのも一緒。
トイレも もちろん一緒。
何かを取りにいくのも
するのも ひざの上です(-_-+)

1号にも2号にもそんな時期がありました。
懐かしいです・・・

そんなわけで
子供が寝てから 家事をしたり
(今も洗濯機回してます)
仕事をしたりしているので
パソコンに向かう時間がありません(とほほ)
ブログの更新もままなりません(とほほ)

会計もやらなきゃいけないのですが
何日もかかっています(とほほ)

でも。
私の仕事は 妻と母親。
物作りも大事な仕事ですが
それが 一番になってはいけません。

ここをおろそかにしないで
初めて 他の事ができる。
それだけは 忘れないようにしたいと思います!

1号も ギャング炸裂で
だんだん手におえなくなってきました。
男の子育て、って
細かく見てあげないといけないとこと
さらっと流してあげないといけないとこの
バランスが とても難しい。

将来の彼の奥さんが
シアワセであるかどうかは
この私の子育てにかかっているのだから

(今目の前の出来事に捕らわれすぎないで)

将来を見つめて がんばんなきゃね〜〜


いや〜〜
男の子、たくさん育てているお母さん達。
尊敬します。




今日は
久々に ビーズをやりました。
NOBUちゃんちも
ご主人が仕事だったので
子供達がみんなで 遊んでいる間
作業が進みました。

これは ピアス。
私は 穴を開けてないので
(正確には昔開けたのですが
すぐ ふさいでしまった・・)

自分でできないのが 残念ですが・・・
こんなのあったらほしいかな。って考えながら
いろんなデザインを作りました。

ピアスの穴を開けてから
金属アレルギーだとわかった私。

アクセサリーは 永遠の憧れです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村








2009/02/10 19:19:36|暮らし
マックで昼寝
なんてことでしょう!!!

今日は、研究授業のため、1号は早帰り…というのを忘れてました…


3号ちびまるこが、どうしても自転車がいいと言うので
2駅先のH市まで
チャリンコこいで来たというのに!!!


3号本人は、自転車で寝てしまい
只今、マックで爆睡中…

どうするの。
お兄ちゃん、帰ってくるよ!!
しかも、ここまできたのは…材料のボタンがなく
その調達のためなのに…

まだ手芸店にはたどり着いておらず…( ̄□ ̄;)


せめて二時までには、帰らないと…
明日は足が筋肉痛でヘロヘロだな。きっと(ー_-;)"