『おりいぶのあ』のたね

4人の子育てと猫育て?ドタバタの日常から生み出される作品は ネットショップで販売中♪ 発達障害という 面白い世界をただ今観察、研究中( ̄▽ ̄)
 
2010/04/02 8:01:37|山村留学への道のり
熊本 二日目
小さい頃の思い出をたどって
人吉までやってきました。

SLと からくり時計(城の形)は、見られなかったけど
東京の駅とは全く違う雰囲気の駅に
わくわくしました!







2010/04/01 9:25:30|山村留学への道のり
着きました!
だいぶ到着時間が遅れましたが、
無事に鹿児島空港に着きました!

満開の桜はもう 散りはじめてい
季節を飛び越えた感じ。
一面に広がる 菜の花の黄色いじゅうたんを横目に見ながら

懐かしい国道をひた走り
夜7時すぎにようやく
熊本の実家に辿り着きました〜〜



一夜明け 今日はあいにくの雨…
温泉にでも行こうかなぁ〜







2010/03/31 11:50:38|山村留学への道のり
行ってきます!
山盛りの段ボールを無事送って
とうとう 出発の日がやってきました。


今、空港に向かう車中ですが
誰もひとこともしゃべりません。
スピーカーからは、マイケルの曲が切なく流れ
今にも泣きだしそうな私。


見送りにきてくれたみんな、
子どもたちを、私たち家族を愛してくれたみんな、
そして、なにより深い愛をもって
私たちを導いてくれる天の父に

感謝の気持ちでいっぱいです。







2010/03/31 5:28:59|山村留学への道のり
やれやれ
もう明け方だというのに…

これから寝ます(*_*)

久しぶりの徹夜ですが
気が張ってるのか、つらくありませんでした。

今日は朝からシーツやパジャマなど
替えのないものをコインランドリーで洗濯し
乾かして…最後の荷造りをしました!

作業部屋を片付けて
サイヤ人のワイシャツ、1週間分にアイロンをかけて

お風呂に入って、洗濯機をまわしたら…
もう朝の5時(@_@;)!!

洗濯終わるまで少し寝ます…zzz…







2010/03/30 1:29:13|山村留学への道のり
愛されて
今日は、朝からみぞれ混じりの雨が降った
寒い一日でした。
3月も もう終わるというのに
また灯油を買い足さなくてはならない気温です…

昨日は、子供たちにとって
出発前の最後の礼拝でした。
教会の子供たちで、特別賛美をしました。
私は指揮をしたので
あまり1号と2号の表情を見る事はできなかったのですが…
胸がいっぱいになりました…

イラストレーターでもある、mちゃんのだんなさんが
子供達の似顔絵を書いて
Tシャツにしてくれたものに
みんながメッセージを書いて
プレゼントしてくれました(;_;)

うちに帰って 二人は黙ったまま、
そのTシャツを広げていました。
今日は、こんなに素敵なケーキも届き、
愛されている事を感謝しています・・・

たくさんの人が 二人を励ますために
心を遣ってくださり
嬉しい気持ちでいっぱいです。

ちょーかわいいハンコ彫ってくれた春も、
(名前入りなので、画像だせない(*_*)
エコクラフトで、かご編んでくれたともやんも
アルバム作ってくれたnちゃんも
2号のリクエストでブラウニー焼いてくれたmちゃんも

手紙を書いてくれたたくさんのお友達も
その他、お心遣い下さったみんな、
お祈りしてくださってるみんな、

本当に大事な家族です。
ありがとう!
m(__)m(;_;)

まだまだやること、山盛りで
感傷的にはなっていない私ですが…

明日は出発前の、家族みんなでの
最後の夕飯なので…
ちょっぴり切ない感じで献立を考えたりしています。

九州へは行けないサイヤ人は、
あさってで二人とはお別れ…というのに…

いつもと変わらず、
こたつにゴロリと横になり、そのまま眠ってしまいました(>_<)
ぐじぐじしているよりはいいけど…
あまりに あっさりしてないか!?