『おりいぶのあ』のたね

4人の子育てと猫育て?ドタバタの日常から生み出される作品は ネットショップで販売中♪ 発達障害という 面白い世界をただ今観察、研究中( ̄▽ ̄)
 
2008/11/20 0:15:24|
今日のくぅちゃん、激写!
コレ! くぅちゃんの影じゃありません(^_-) ティッシュに 麻紐をまいて作ったおもちゃに、 すごい勢いでとびつく くぅちゃんです。 にほんブログ村 猫ブログへ







2008/11/20 0:11:39|ハンドメイド
めずらしくリクエスト
ハンドメイドの方も、ぼちぼち進んでいます。

具合が悪くて倒れていたときは
全然やれなかったけど・・・
クリスマス雑貨も だんだん出来上がってきました!

今日、1号からめずらしい リクエスト。

「新しいエプロン、作って!」と。

どうやら、幼児園のとき作って、使っていた
セサミストリートのエプロンは
もう お気に召さない様子。

いいけど。
なんで 突然言うのよ。
必要なの、明日でしょ。まったくもう〜〜〜

と言うわけで
こんなの作りました。

ちょっと、カッコイイ?ギャルソンエプロンと
おそろいの三角巾です。







2008/11/18 9:23:46|暮らし
メタボ気味??
久しぶりの お日さまに
ルンルン気分の 先客猫たち。
今日はゲージから出て、ベランダで日向ぼっこです。

全然大きくならず、かなり心配したアガサも
もう15さいになりました。
最近、突然大きくなってきて・・(なぜ??)
なんか・・メタボ気味では・・・?

えさを変えたわけでも
食べる量が増えたわけでもないのですが・・

こんなんなっちゃいました〜〜(笑)

早い話が、中年太りってことでしょうか?!
(お〜〜怖い言葉!(>_<)
いくら流行りだからって・・・
サイヤ人の真似して、あなたまでメタボにならなくても・・

ねぇ。


にほんブログ村 猫ブログへ







2008/11/18 8:12:22|暮らし
野生児たちの成長
しばらくぶりに 復活しました。
まだ 完璧、と言うわけじゃないですが・・・
普通に歩けるようになりました。
〜〜〜ほっ・・・ よかった!

ゴルフだけは、どんな事があっても絶対に休まない1号。
フォームも ずい分それらしくなってきました。

前日からなんとなく具合が悪かった私。
重い体を引きずり・・1号をゴルフへ送り迎え。
その後 買い物やらなにやら 用事を済ませ・・
とうとうダウンしてしまいました。

私が寝込んでいる間は、
野生児兄弟の 1番隊長として
思った以上に 頼りになった1号。

買い物や妹達の世話、私のケアなどなど・・
いつもは めんどうがってあまりやらない1号ですが・・
お願いしたことすべてを いいよ。
と 引き受けてくれたのには ビックリしました。

やっぱり 成長してるんだな。

私が3号を産むとき、
陣痛室で2号と1号は、ブルドック(じゃんけんゲーム)を
して、大笑いしていて・・・
こっちは痛い〜〜〜って言ってるのに
またまた大笑いして
「一緒にやろうよ!」
なんて・・・
は〜〜??あんたたち!人が陣痛で苦しんでるのに
どうしてそんなゲラゲラ笑ってられるかね〜〜

ってくらい
人の痛みが他人事だった二人が。

人の痛みを 自分のことのように感じて
心配してくれるようになっているなんて。
母は 嬉しかったです。

そして にいにと、ねえねの言う事を
ちゃんと聞いてくれて、私に甘えなかった3号ちびまるこ。
あなたにも ありがとう。

二人のおかげで、3号はとってもいい子に育っているのかな。

さあ、たまった洗濯物を片付けなくちゃ。


ブログランキング・にほんブログ村へ







2008/11/17 9:52:10|
だんだん猫っぽく…
土曜日の午後から…ダウンしてしまった私…
いや〜、久々に痛かった!(T_T)


だいたいいつも寝不足気味の私なのですが…
くぅちゃんがきてから、
夜中に何度か起きることも続いていたせいか
異常に後頭部が ガンガン痛くなって、
起き上がれなくなっていました。

今日はだいぶいいですが…主婦が寝込むと
…うちの中がだんだんひどい状態になっていくので

おちおち休んでもいられません…
早くよくならないと〜〜!

そうしている間に、くぅちゃんは、パワーアップ!
あちこちに、飛び乗るようになってきました!

家中のにおいを嗅いで、自分のテリトリーを確認しています。
鼻づまりは、相変わらずです。


にほんブログ村 猫ブログへ