『おりいぶのあ』のたね

4人の子育てと猫育て?ドタバタの日常から生み出される作品は ネットショップで販売中♪ 発達障害という 面白い世界をただ今観察、研究中( ̄▽ ̄)
 
2008/07/30 11:30:53|民族大移動〜九州編〜
民族大移動〜九州へGo〜5
只今広島県を 順調に走行中。

岡山備前のサービスエリアに、きびだんごを買いに寄ったとき。

野性児1・2・3号は、すかさず木立へ走って行き…
このとおり!

5分足らずで、あっという間に集めてきた、せみの脱け殻!
なんか…どこかの国の食べ物みたい…


中国地方の高速は、トンネルが多くて疲れます…私も岡山から広島のあたりを、運転しましたが、長〜いトンネルが、4,5つ続くと 目がおかしくなりそうでした。。

そろそろ、車の移動に飽きてきた子供たちは…

→子供たちの様子はそのうち!







2008/07/30 7:17:36|民族大移動〜九州編〜
民族大移動〜九州へGo〜4
滋賀県 草津パーキング

早朝のPエリアは、賑わっています。子供たちは、ねぼけまなこで、パジャマのまま顔を洗います。

ここには、24Hのミニストップがあり、煎れたてのコーヒーと、焼きたてパンのコーナーがありました。

給油もしましたが、なんと、ビックリ!¥196/l!

足立No.、八王子No.も数台、隣の車は軽で、しかも所沢No.でした! ご苦労さま!

さぁ、あと一息で京都です。朝ご飯には、お気に入りのパン屋さん、〈レコルテ〉の『メープルラウンド』を、積んであります!







2008/07/30 6:02:42|民族大移動〜九州編〜
民族大移動〜九州へGo〜3
おはようございます!

木曽川を渡り、演歌で有名な長良川を越え、
日本のへそ(?)関ケ原にさしかかりました。

もうすぐ…6時!
仮眠の時、寝過ごしてしまいました。やはり…年齢には勝てない、という事でしょうか!?

なんとか、
大阪の朝のラッシュに、ひっかからないように、頑張って走ります!(夫が)

やはり、浪速の血はすごいです!まるで、中国!交通ルールはあるのか?!(中国、大阪の方、ごめんなさい) クラクションを鳴らしながら、ガンガン割り込んでくる様子に、軽いカルチャーショック 受けました。(笑)







2008/07/30 0:55:51|民族大移動〜九州編〜
民族大移動〜九州へGo〜2
スムーズにいったか、と思えた準備も、やはり間際でドタバタし、八王子インターに乗ったのが、
0:10

突然のどしゃぶりの雨の中の、出発となりました。これから、約1300kmの道のり… 運転するのは、我が夫。スーパーサイヤ人にも匹敵する夫は、この1週間、夜遅くまでみっちり働き、今日も11時近くまで仕事していました。

そしてそのまま、民族大移動を取り仕切る、すごい夫なのであります……

私は…眠い。でも、起きてます!
12:30 談合坂でコーヒーを買いました。なんと、トイレに 空きが一目で分かる電光掲示板が!!

今どきのサービスエリアのトイレって…







2008/07/29 22:24:58|民族大移動〜九州編〜
民族大移動〜九州へGo〜
なんで九州に行くのに、民族大移動?と思われたでしょう。家族五人、1週間分の荷物を積み込むのは


そう、……うちの車です。
これから二時間後、夜中0時過ぎには、うちをでます。
車での帰省は、何度もありますが… 家族が増えて5人になってからは、今回で二度目。

ワンボックスカーになったので、随分楽になりましたが、果たして今年は何時間で着けるのか!?


ぴたり当てた方には、九州のお土産を!
・・なんちゃって。携帯では書き込みに返事できないし・・
でもでも、予想してね〜
行ってきます

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ