てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2021/07/31 19:46:03|西多摩で楽しむ
イブニングフィッシング

マルちゃんディレクターがやってきたのは、青梅市御岳にある奥多摩フィッシングセンターです!魚

ここは自然渓流の管理釣り場で、豊かな水量を誇る多摩川沿いにおよそ1000mにも及ぶ広い釣り場が設けられています。

中には初心者でも楽しめるエサ釣り専用区画や、多摩川の本流を使用した中・上級者向けのルアー・フライ釣り場などがあります!ピカピカ

また併設されているバーベキューハウスでは、釣りたての魚をその場で焼いて食べることも出来ちゃいます。
ちなみに魚の下処理はスタッフさんにやってもらえるので、初心者でも安心音符
大自然の恵みをその場で味わえる、とっても贅沢な施設なんです!

さて、今回挑戦するのはイブニングフィッシング。
昼間に釣りを楽しんだお客様が終わった後の、夕方から日没までの時間帯を使って釣りを行います。
日没までの時間が長い5月〜8月までよ土・日・祝日に行われていて、ルアー・フライ・テンカラ釣りが楽しめるんですピカピカ

初心者のマルちゃんディレクターを優しくサポートしてくれるのは、奥多摩フィッシングセンターが誇る釣り好き3人衆の1人、大久保さんワイワイ

一緒にニジマスがたくさんいるというエサ釣り専用区画に移動します。
主に初心者の皆さんが釣りを楽しむスペースですが、ここで大久保さんに教わりながら、オススメのルアー釣りに挑戦してみることに!
色鮮やかなルアーは、魚たちが興味を持てるように種類によって水中での動き方に違いがあるそうです。
でもいきなりルアー釣りって、できるのでしょうか…?!

実は初心者でルアーを使った釣りをエサ釣り専用区画でやることをオススメするのには理由があって…
ルアーを見たことがないニジマスは、ルアーを知らないためとっても食いつきやすいのだそう!ピカピカ

日中のエサ釣りで慣れていたニジマスたちは、エサに見飽きた頃合いです。
ルアーを珍しがり針にかかる確率が上がるので、釣りが初めてのマルちゃんディレクターでも楽しめるはずです!

ということでレッツトライ!
大久保さんにアドバイスをもらいながら、ルアーをまるで小魚が逃げるように上手く動かしてニジマスを誘います!
すると…


釣れました〜〜!!!!魚ピカピカ


おもわずキャーキャー大はしゃぎのマルちゃんディレクター!
立派なお腹がキラキラ光るニジマスを見事に釣ることができました
釣り針に魚が掛かった感覚は他では得られない貴重な体験です。
釣ったニジマスは、川に戻してあげましたよピカピカ


するとここで、川の奥の方に霧のようなモヤが現れました。
川の水温の冷たさと気温の高さの差によって生まれるモヤ…とても幻想的で、綺麗です。
思わぬ光景にマルちゃんディレクターも大興奮でした。

涼しくなってきてからがイブニングフィッシングの本番。
ここから日没までたっぷりと釣りを楽しむことができます。
豊かな自然の中で釣り竿とルアーを使って生き物と対峙する感覚…

ぜひみなさんも味わってみてはいかがでしょうか?ワイワイ

(2021年7月現在の情報です)

===================
奥多摩フィッシングセンター
青梅市御岳2-333
TEL 0428-78-8393
営業時間 イブニングフィッシング
     8月末まで土・日・祝日の
     16:30〜日没まで
Pあり
地図
Facebookはこちら!
奥多摩漁協で検索
===================

 







2021/07/31 19:35:00|西多摩で食べる
山のぱ〜ん屋 森のダンス

タマちゃんディレクターがやってきたのは奥多摩の古里駅近く、青梅街道沿いにできた「山のぱ〜ん屋 森のダンス」です!ピカピカ

個性的で可愛い名前…と思ったら、実はあのテレビでも大変有名な高級食パンの仕掛け人、岸本さんがプロデュースするお店なのです!

店主は、ハンバーグやミートボールでお馴染みのレストラン、アースガーデンの榎戸さんですワイワイ
高級食パンプロデューサーの岸本さんにオファーをかけたところ、トントン拍子に話が進み、7/11にオープンしました。

食パンの名前は「朝の宴」ピカピカ素敵な名前ですよねハート
1日に焼く食パンの数は、180本、360斤です!
これが全て売り切れてしまうのは驚きです。
他にも、オリジナル商品の板パンやサンドウィッチも大人気です音符

森のダンスの高級食パンは整理券なしですぐに買えますが、土日祝日はお一人様2本までと制限を設けています。

それではタマちゃんディレクター、お持ち帰りして「朝の宴」実食です!

焼かずにそのままの食パンを…
パクっ

ふわああああ

もちもちでやわらかくて美味しい〜〜

ほのかな甘みもたまりません!!


買ってきてから翌日までは、トーストせずそのままいただくのが一番美味しさを楽しめるそうです。

こだわりとして歌っているのが、独自に配合した小麦粉と、奥多摩の天然水にポリフェノールを含ませた水で仕込んだ生地。
さらにグラスフェッドバターで芳醇な香りを纏わせ、赤砂糖によって上品な甘みが引き立つように仕上げています。


そして食パンの他にも…
かまぼこのように板に乗った惣菜パン、板パンもいただきます!
四角いパンの中に自家製サラダがぎっしり!!特にポテトサラダはシャキシャキなわさびが入っていて奥多摩らしさも感じられます。
こちらは思った以上にわさびのパンチが効いていて、ポテサラのマヨネーズと絶妙な合わせ技!美味しい〜〜!!ハート


森のダンスには食パンだけじゃない、美味しい惣菜パンもたくさんあります。
ドライブついでにお近くに通りかかった際にはぜひ、お立ち寄りくださ〜い!

(2021年7月現在の情報です)

=================
山のぱ〜ん屋 森のダンス
奥多摩町小丹波240
TEL 0428-85-9020
営業時間 10:00〜19:00
定休日  不定休
Pあり
地図
ホームページはこちら!
=================

 







2021/07/26 11:39:55|西多摩のココがすごい
テーラー内山採寸カー

マルちゃんディレクターがやってきたのは、とある車の前。
一見普通の車に見えますが、中を覗くと…なんと、部屋のような空間が広がっています…!ピカピカ

これはオーダースーツの老舗、テーラー内山が新たなチャレンジとして始めた「移動採寸カー」によるサービスなのです!!ワイワイ


テーラー内山は青梅市勝沼にある、スーツをはじめとするオーダーメイドの洋服店です。
提供しているスーツはお客様との話し合いから生まれるもので、着心地が良いだけではなく、粋なデザインや遊び心をモットーとし、決まりきった形の中にオシャレや独創性が取り入れられています。
お得意様を関東一円に持ち、その多くが30代、40代の経営者の方々…ピカピカ
今回の「移動採寸カー」も、そうしたいそがしい方達のために始めたサービスなんだそうです!ワイワイ
また、地方都市でデパートやオーダーメイドの専門店が減ってきていることも新サービスを始めた理由のひとつなんです。


移動採寸カーの中に入ってみたマルちゃんディレクター。
コンセプトはラグジュアリーだそうで、お店の空間をそのままコンパクトに車にうつしたイメージだそう。
大きな窓に高級感あるソファー。ホテルの一室のような、車の中とは思えない素敵な空間に、マルちゃんディレクターもはしゃいじゃいます!ハート

移動採寸カーの出張依頼を承る際に、あらかじめ電話でお客様の希望とする生地の色や柄、素材を聞き、採寸時に用意しておきます。
そして採寸するフッターが一人でお客様のもとに向かいます。(ただし、駐車スペースはお客様の方でご用意していただいています)


今回、採寸現場におじゃまさせていただきました!ウォーキング
車の中はプライベートがしっかり守られていて大きな鏡とエアコンもついているので、お客様もとても快適に過ごすことができているそうです。

採寸してスーツの型紙ができてしまえば、生地の好みを後からオンラインでのやり取りで変えることも可能だそう!
いそがしくてお店に出向く時間がない方は、採寸カーの方から来てくれるのはとてもありがたいですよね!ピカピカ

いそがしい方をターゲットにした移動採寸カーですが、このコロナ禍で外へスーツを作りに行くのがなかなか難しいと感じる時代にも、とっても適したサービスなのかもしれません!ハート

スーツ作りに迷われている方は、ぜひ利用されてみてはいかがでしょうか?

(2021年7月現在の情報です)

===============
テーラー内山
青梅市勝沼3-69
TEL 0428-22-3283
営業時間 9:30〜18:00
地図
ホームページはこちら!
===============


 







2021/07/26 11:33:03|西多摩で食べる
OPEN GATE BAKERY

タマちゃんディレクターがやってきたのは5月末にオープンしたばかりのパン屋さん「OPEN GATE BAKERY」です!ピカピカ

羽村市栄町市役所通り沿いにあり、建物はモダンで広くとってもオシャレです。
経営にあたっているのが、ビルのメンテナンスや製造業を手がける株式会社トムスで、このパン屋さんは以前から模索していた地域に根ざした新規事業そう!ワイワイ

お店に入ったタマちゃんディレクター。もうそこかしこにいい匂いが漂っています!
パンのレパートリーは広く、80種類!
あんぱんやメロンパンなどの庶民派なパンから、国産小麦や天然酵母にこだわった今話題の食パン、さらにハード系のパンなど…パン党を満足させる商品が勢揃いです!ハート

1日に店頭に並ぶパンはなんと1000〜1500個にもなるそう。これだけ豊富に揃っているパン屋さんは西多摩ではあまり見かけません。


この日のオススメはまずクリームパン!ピカピカ
中には那須高原の卵を使用した自家製カスタードクリームがたーっぷり入ってます!まるでプリンのようなプルプル感、口溶けも大満足のクリームパンです。

そしてもう一つオススメはバゲット!音符
生地を湯捏ねで焼き上げたもので、外のパリッと感に対して中はモチモチのもっちり感。クセになるコシの強さはいつまでも噛み締めていたい美味しさです

そしてそして!看板商品、連日売り上げNo. 1のマヌカはちみつの塩バターパン!!王冠
健康や美容に良いといわれるマヌカはちみつが塩パンにプラスされているのです。女性のお客様に特に人気だそう。タマちゃんディレクター、3つも買ってしまいました!

それでは焼きたてのマヌカはちみつ塩バターパン…テイクアウトして実食です!!

まずそのはちみつの多さにびっくり!ワイワイ
なんとパンの裏面にまでしみだすほどはちみつがたっぷり入っています。
食べた瞬間に広がる、バターの塩気とはちみつの甘み…完璧なマリアージュ!いくらでも食べられそうな美味しさです!ハート

明るく元気に、そして笑顔にさせてくれるお店OPEN GATE BAKERY!
みなさんもぜひ、お好きなパンを見つけてテイクアウトしてみてくださいね〜!ウォーキング

(2021年7月現在の情報です)

===============
OPEN GATE BAKERY
羽村市栄町2-22-17
TEL 042-508-2020
営業時間 9:00〜19:00
定休日  火曜日
Pあり
地図
ホームページはこちら!
===============


 







2021/07/18 17:59:31|西多摩で楽しむ
ポプルスガレージマーケット

マルちゃんディレクターがやってきたのはポプルスガレージマーケットです!ピカピカ

印刷会社「ポプルス」が主催するイベントで、日頃倉庫として使われている大きなガレージを会場にして開催されているんです。
ポプルスは、同人誌の印刷やCD、DVDのプレス、グッズ制作を請け負う会社です。


会場に入ってみたマルちゃんディレクター、さっそくポプガチャなるものを見つけました。
ポプルスのオリジナルグッズが出てくるガチャガチャ…ということで回してみると…

締 切 間 近 

と書かれたストラップが出てきました。
印刷会社らしい、クスリと笑ってしまいそうなグッズです!ピカピカ

会場には他にもたくさん、参加者の方々によるユーモアあふれる様々な商品が展示・販売されていました。
物作りを行っている作家の皆さんにとっては、貴重な作品発表の場ともなっているんです。

お人形を販売しているお店には、3年前にこのお店で買われて今日メンテナンスで預かったというお人形がいました。
少し古くなった部分を修正し、メンテナンスが終わったお人形は持ち主の女の子の元に戻りました
女の子も作家さんもとっても嬉しそう。自分が作ったものをいつまでも大切に使ってくれるなんて作家冥利に尽きますよね!ハート

他にも、体験型のブースも充実していましたよ。
珍しい昆虫を見られるお店では、標本を鑑賞できるだけでなく、なんと虫と触れ合うことも出来ちゃうんです!ワイワイ
貴重なカブトムシに触れる経験ができた男の子も、ビックリな様子でした。


さて!ここでマルちゃんディレクター、会場全体で行われている謎解きラリーに挑戦します!
謎解きラリーはポプルスのスタッフが作ったオリジナル問題なんです。
ヒントを手掛かりに、ポプルスのマスコットキャラクターポプ猫」の、4匹中1匹の犯人を探しだすというもの。

問題を解く鍵となるヒントは広いガレージの中に数カ所あるということ…
ヒントを求めて、マルちゃんディレクター会場を歩き回ります。

しかしなかなか広いガレージ。ヒントが思うように見つかりません…
行き詰まったか…と思ったそのとき!
会場に遊びにきていた子どもたちが助け舟を出してくれました。
みんなで協力しながら問題を解くのも楽しいですよね!音符

いくつかのヒントをもとに、みんなと問題を解き進めるマルちゃんディレクター。
さらに解答用紙を山折りにしたり、矢印に沿って読んでみたり…
参加者を飽きさせない工夫が盛りだくさん!

そしてたどり着いた答えは…黄色いネコ!!
謎解きの犯人は、黄色のポプ猫でした!ねこ

問題を解いた人には、ポプ猫グッズがプレゼントされましたよ〜!
イベントの良い思い出になりましたね。

いろんな作家さんの作品を見たり、体験できたり、隅々までイベントを満喫したマルちゃんディレクターなのでした。


ポプルスではガレージマーケット以外にも、地域で創作活動を行っている方々を応援するイベントTAMAコミ」を開催予定だそうです。
今後も大きなガレージを会場に催される様々なイベントに注目していきたいですね!ワイワイ

(2021年7月現在の情報です)

=======================
株式会社ポプルス ポプルスお客様センター
福生市武蔵野台1-15-19
TEL 042-552-0596
営業時間 10:00〜12:00  13:00〜18:00
定休日  日曜日・月曜日
地図
ホームページはこちら!
=======================