てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2024/10/26 11:05:08|西多摩で食べる
パティスリーシャロン

タマちゃんディレクターがやってきたのは、青梅市新町にあるパティスリーシャロン」です。

季節のスイーツが豊富に取り揃えてあるお店で、この時期はお店全体がハロウィンデコレーションとなります!ハート
季節限定やハロウィン仕様のケーキの中から、フルーツたくさんプリンをいただいちゃいました。 

シャロンにはイートインスペースもあり、ドリンクと一緒に楽しめます。器に盛りに盛られたフレッシュフルーツを一つずつ食べ進めていくと出会えるのが、なめらかプリンです。
フルーツのあまずっぱさと、なめらかな甘さのプリンの美味しさ…気分はハッピーハロウィーン!ハートワイワイ

そしてシャロンはとにかく焼き菓子が豊富です。その数なんと40種類以上 !
ギフトにしたハロウィン用の商品が人気なんだそうですよ。
それではここで、ハロウィンギフトベスト3です。

ピカピカ第3位ピカピカ  ホラーナイト
ドラキュラが登場しそうなカンカンが男の子に人気です。

音符第2位音符 ハロウィンポップ
こちらもカンカンの入れ物で、日持ちのする焼き菓子の詰め合わせとなっています。 

王冠第1位王冠 逸品ギフト
4種類の絵柄の箱が用意されていましたが、既になくなってしまったものも…!詰め合わせ的には一番お得ですよ。
プレゼントや手土産にご利用してみてはいかがでしょうか?ピカピカ

さらに、お好きなものをお好きなだけ!ご自宅用にはバラ買いが一番です。 もちろんハロウィンラッピングもしてくれますよ。
ちなみにシャロン不動の焼き菓子は2種類。しっとりタイプの昔懐かしのマドレーヌと、3つの味が楽しめるスティックフィナンシェです。

ぜひお試しあれ!ハート

(2024年10月現在の情報です)

==============
パティスリーシャロン
青梅市新町5-26-2
TEL  0428-32-3555
営業時間 9:00〜20:00
Pあり
地図
==============







2024/10/26 10:59:00|西多摩で楽しむ
福生アメリカンハウス YOKOTA BASE SIDE HALLOWEEN

マルちゃんディレクターがやってきたのは、福生アメリカンハウスです!ピカピカ

ここは米軍ハウスを利用していた建物で、現在は福生武蔵野商店街振興組合の事務室として管理され、週末は一般公開されている歴史資料館にもなっています。 

ハウスとは朝鮮戦争で横田基地の人員が増えた関係で、米兵の為に基地の外に作られた住宅です。 朝鮮戦争が終結すると、1970年代頃からは日本人が住むようになり、特にミュージシャンや作家など数多くのアーティストに影響を与え、福生から有名な作品が次々と誕生しました。 

いまでは米軍ハウスは少なくなってしまいましたが、ここ福生のアメリカンハウスでは、当時のアメリカンな暮らしや独特の文化を身近に感じられる場所となっています。 

そんな福生アメリカンハウスではいま、福生武蔵野商店街振興組合の「YOKOTA BASE SIDE HALLOWEEN 」にあわせて、中はハロウィン仕様となっていますワイワイ
天井から魔女の帽子がぶら下がっていたり、おばけたちのディナーがあったり、フォトコーナーなどもあってとっても可愛い〜!音符
「YOKOTA BASE SIDE HALLOWEEN」最終日の27日にはフレンドシップパークでハロウィンパーティーが開催され、仮装コンテストもあるんです!
個人でもグループでも参加できて、入賞者には豪華賞品が用意されているとのこと。これは盛り上がりそう!ハート

そして商店街イベントということで、お店を利用していただくとジャック16」というカボチャのイラストが目印のカードがもらえて、こちらはお菓子とビンゴの引換券になっていますハート

 交換でもらえるお菓子は商店街オリジナルのとっても可愛い魔女の形のクッキー!ピカピカ
またビンゴカードは、27日に本部受付で交換してもらえるそうですよ。ぜひみなさんゲットしてくださいね。

 ほかにも、フェイスペインティングやモンスターとゲームをしたり、マイケルジャクソンのスリラーを100人で踊ったり、みんなが参加して楽しめるハロウィンパーティーとなる予定です!
ぜひみなさん、足をお運びくださいね〜!ワイワイ

(2024年10月現在の情報です)







2024/10/21 17:58:03|西多摩で食べる
MARIAS TERRACE

まるおディレクターがやってきたのは、福生市加美平、やなぎ通り沿いにある「マリアズテラス」です!ピカピカ

白を基調とした店内はとても清潔感があり、親しみやすいお店です。
お店を切り盛りしているのはフィリピンとアメリカ出身のご夫妻フィリピン料理とアメリカンサンドイッチを提供しています。 
お酒も豊富で、フィリピンビールも揃っていますよ!ビール

こちらがおすすめのカレ・カレ!ワイワイ
カレーではなく、ピーナッツソースの野菜シチューに揚げた豚バラ肉がてんこ盛りにトッピングされています。お肉の量は大体200gです。

見た目はとってもカレーに似ていますが、香りを嗅ぐとピーナッツの甘い香りが漂ってきます。 
一口いただいてみると、とってもピーナッツ!!ハート甘くてコクとまろやかさが広がります。お肉もゴロゴロ入っていて、表面がカリカリ、中はしっとりホロッ。ラーメンのチャーシューのような感覚です。ソースと絡めると美味しい〜レストラン
カレ・カレにはフィリピンの塩辛「バゴオン」がついていて、味変するのがおすすめ !
食べ過ぎるとグッドラックになっちゃう刺激なんだそうですよ雷

マリアさんのお母様はフィリピンで人気のレストランを営んでいたこともあり、料理の腕前はお母様譲り。今回郷土料理もご馳走してくれました。
お店ではライングセットとして提供しています。タロイモの葉っぱご飯に、バーベキューポーク、そして唐辛子です。
ちなみに、西多摩近辺でこのフィリピンの郷土料理を提供しているところはほとんどないそうですよピカピカ

いただいてみると、あまーーい!!とってもココナッツです!ジャスミンライスによく合いますね音符

甘くて美味しく、辛くしても美味しい本場のフィリピン料理。
ぜひマリアズテラスで食欲の秋をかき立てる甘さと辛さのハーモニーを楽しんじゃいましょう。

(2024年10月現在の情報です)

===============
MARIAS TERRACE
福生市加美平2-3-10
TEL  070-2242-2744
営業時間 10:00〜21:00
定休日  日曜
地図
===============







2024/10/21 17:51:00|西多摩のココがすごい
ごえママCRAFT

タマちゃんディレクターがやってきたのは、ハンドメイドアクセサリー「マクラメ編みジュエリー」の作家さん、野村祐子さんのご自宅です。

ごえママCRAFTを主催し、近隣のマルシェやインターネットのハンドメイドサイト「ミンネ」で販売していますワイワイ
マクラメジュエリーに魅せられ、ごえママCRAFTの名前でマルシェなどに出店するようになったのは、昨年9月からです。

マクラメは紐を交差して結ぶという技術で、ハンドメイドの装飾雑貨としてよく目にします。
ジュエリーになると、さらに紐も細く繊細になります。パワーストーンや天然石など宝石の部分を固定するのもマクラメで、その紐の組み方が石の美しさをさらに引き立てますピカピカ

また、例えばペンダントでいうチェーンの部分もマクラメで作られていて、デザインもさまざまです。
他にもピアスやブレスレット、指輪などがあり、マクラメジュエリーは実際に身につけることで、アクセサリーとしての魅力がさらに増しますハート

また、ワンちゃんネコちゃんのリードなどにお揃いでつけられる商品もおすすめしていますよ音符

マクラメジュエリーのブレスレットはマルシェでとっても人気のある商品!ピカピカ
2種類のパワーストーンが施されていて、皆さん願いや祈りを込めて買われるんだとか。ちなみにタマちゃんディレクターのお気に入りは、ターコイズとラピスラズリのパワーストーンのブレスレットですハート

ごえママCRAFTは、11月16、17の土曜日と日曜日に青梅マルシェに出店されるそうです。
実際に手に取って、お気に入りのマクラメジュエリーを探してみてくださいね!

(2024年10月現在の情報です)

================
ごえママCRAFT
インスタグラムはこちら!
================








2024/10/14 18:46:00|西多摩で食べる
トゥックントゥックン

マルちゃんディレクターがやってきたのは羽村駅東口近く、市役所通り沿いにある韓国石鍋料理の「トゥックントゥックン」です!ワイワイ

トゥックントゥックンは熱々(アッツアツ)を意味するそうですよ🔥
実は牛飯で有名なあの「松屋」の松屋フーズが手がけるお店なんです。
昨今の韓国料理ブームもあってオープンされたそうですが、なんとこの羽村のお店が一号店なんです!ピカピカ

店内はとても広く、テイクアウト待ちのソファや松屋の松の木をイメージしたオブジェもあります。
セルフ対応のお店で、注文は券売機。石焼丼ぶりとスンドゥブがメインで、石焼ならではのアツアツ、グツグツを提供してくれます。

今回はお店のイチオシ、炭火焼きカルビ丼をいただきました!
主役のカルビが一面を覆い、ナムルは別皿でお好みで後のせもできます。
まずはじっくりと炭火焼きカルビ丼をまぜまぜして堪能しましょう

グツグツいい音がしています!食べてみると…ん〜!!アツアツ〜!!🔥
お肉の旨みがじゅわっと広がります。ニンニク醤油がかかっていて美味しい!ナムルもあとから入れてみると、ビビン丼に!しゃきしゃきで美味です。
さらに追いソースが8種類もあるので、味変もいろいろ楽しめちゃいます。

トゥックントゥックンの料理は最後の一口までアツアツで美味しくいただけるのですが、冷え冷えの石鍋デザートのアイスもあるんです雪
これは頼みたくなっちゃいますね音符

松屋の韓国料理のお店、トゥックントゥックンが世界に先駆け羽村に出店。
ぜひ、足をお運びくださいね〜!

(2024年10月現在の情報です)

=================
トゥックントゥックン 羽村店
羽村市五ノ神1-2-12
TEL  070-2319-9928
営業時間 11:00〜23:00
Pあり
地図
=================