てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2010/09/28 18:05:27|情報局からのお知らせ
写めっちゃHappyメール大募集〜!
皆さんの携帯などで撮影した写真を気軽にお送りください!

愛しいペットの笑えるショット
旅先でこんなもの見つけました!
早咲きの庭の梅です


などなど、
何気ない日常の一こま、ちょっぴりHappyをもらえる画像を送ってください。
できれば簡単なメッセージも添えて

こちら まで

Happyなワンシーンを写しては
マルかじりへどんっどん投稿してくださいね!
採用された方には抽選で
ワーナーマイカルシネマズ日の出のペアご招待券をプレゼント


みなさんからのお便り、お待ちしてまーす







2025/04/03 17:02:00|西多摩で楽しむ
マルかじりブログがお引越しします!
いつもマルかじりのブログをご覧くださっているみなさまへお知らせです。

この度、多摩ケーブルネットワークのホームページがリニューアルされました。
それに伴い、マルかじりのブログも新しいホームページにお引越しします!ワイワイ

新しいブログはこちら!ピカピカ

今までこちらのブログを読んでくださっていたみなさま、本当にありがとうございました。
新しいブログでも変わらず西多摩の魅力をたくさん発信していきますので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!💖

今後とも西多摩マルかじり、そして多摩ケーブルネットワークをどうぞよろしくお願いいたします。

 







2025/04/03 16:08:00|西多摩で食べる
呑み処 みんみん家

まるおディレクターがやってきたのは青梅市仲町、旧青梅街道沿いにある「呑み処みんみん家」です。

オープンして10年!ピカピカ美味しい手づくり料理とお酒のお店として親しまれ、今年の2月からはランチを始めました。

店名の由来を聞いてみると、店主の方のあだなが「みんみん」で「あたしんち」という意味から「みんみん家」になったそうです音符
とってもアットホームなお店でのんびり過ごせそうな雰囲気。

今回は人気の生姜焼き定食に、カスタムでコロッケを1つつけることにしました。
みんみん家のランチはご飯大盛り無料!ワイワイ
長野県の農家さんから直接仕入れているあきたこまちを使っています。

おかずの生姜焼きも負けじとボリューム満点!豚のロース肉で、玉ねぎとピーマンがアクセントになっています。
2品の小鉢がついてくるのも嬉しいですよねハート
そして豚汁に使われている味噌は近所の麹屋さんのお手製で、特別に注文しているそうですよ。

生姜焼き、さっそくいただきまーす!
お肉の重みがずっしり、厚みがあります。一口たべると…んまーーい!!ピカピカこれはみんな大好きな味です。タレがよく絡んでご飯も進みます。
カスタムで頼んだコロッケも、サクカリの衣に中はホクホクのじゃがいもがぎっしり!たまりません。

甘めの生姜タレがくせになるみんみん家の生姜焼き定食!ぜひご賞味ください。
また王道のおかずたちがカスタマイズできちゃいますので、いろいろお試しくださいねレストラン音符

(2025年4月現在の情報です)

======================
みんみん家
青梅市仲町306-7
TEL  0428-27-2055
営業時間 昼 月水木金 11:30〜14:00
               夜 月水金 17:00〜22:00
               土日  15:00〜22:00
定休日  火曜
地図
======================

 







2025/04/03 16:03:00|西多摩で楽しむ
Fontaine Candle

タマちゃんディレクターがやってきたのは、今話題の韓国キャンドルづくりができちゃう、羽村のFontaine Candle」です!

講師の久保さんは自宅でエステサロンも開いていて、ときめく乙女心をしっかりとキャッチしてくれるんですよハート

久保さんは韓国キャンドルの可愛らしさに一目惚れ!韓国キャンドルクラフト協会「KCCA」の認定講師の資格まで取得しました。

今年の4月から体験レッスンを始めるとのことで、タマちゃんディレクターも挑戦させていただきましたよワイワイ

メインとなるのはケーキキャンドル
まずワックス、蝋を溶かして色をつけていきます。
ワックスは数種類あり、つくるものや表現するものによって材質が変わります。
色をつけたら、アロマの香りづけです。香りに名前がついているのですが、むずかしい英語で読めませんでした…でもとーーっても上品な甘い良い香りを選びましたピカピカ

続いてモールドと呼ばれる型にワックスを流し込んでいきます。
円柱型で、これはケーキのスポンジ部分にあたります。

ケーキのクリームとなる部分をかける前に、デコレーションするパーツを選んでいきます。
パーツは先生の手づくりで、50種類近くもあるんです。クマちゃんやお菓子、いちごなど可愛らしいパーツがたくさん!これはワクワクしますよね音符

モールドから固まったワックスをぬいたら、キャンドルの芯を後ろから入れて
いよいよケーキの可愛らしさを演出するクリームがけです!
今回最大のポイントです。ドキドキ…ハート

スポンジにほどよく溶けたワックスをとろりと垂らしていきます……が、ああ!さっそく固まりつつあります!雷これはスピード勝負!
スポンジの周りをクリームが囲うようになんとか伸ばしていきます

そして最後はデコレーション!イチゴ
さきほど決めておいたパーツを、ワックスが固まる前にのせていきます。

ついに完成〜!!
とっても可愛くていい香りなケーキキャンドルができました。火をつけるのがもったいなくなっちゃいますね。

ファンテーヌキャンドルでは、教室以外にもオーダー販売を請け負っています。
また近隣のマルシェでは作品の販売もしていますよ。
4/13(日)は羽村市役所隣にあるコミュニティレストランらるごで開催のらるごはんマルシェ」に、
4/20(日)は瑞穂の箱根ヶ崎で開催の「花マルシェ」に出店予定だそうです!ピカピカ

色鮮やかでとっても可愛い韓国キャンドルの世界!
皆さんもぜひ体験してみませんか?心がときめいちゃいますよハートおすすめです!

(2025年4月現在の情報です)

=================
Fontaine Candle
TEL  090-8515-2102
インスタグラムはこちら!
=================


 







2025/03/29 12:37:05|西多摩で食べる
天空の奥多摩やまめ弁当

まるおディレクターがやってきたのは奥多摩駅のすぐ近くにある、お弁当とお惣菜の専門店「奥多摩の台所」です!

お弁当はすべて手作りで種類は毎日10種類以上あります。
地域の企業や会社、いろんな方々から注文が殺到し、なくてはならない存在なのです。また味も美味しいとあって登山や行楽客からも人気で、2階にはイートインスペースもあるんですよレストラン

佐藤オーナーは、ぜひ奥多摩の自然の中で味わってほしいお弁当だとお話されていました。
登山や行楽に来た方々に、奥多摩の恵みや魅力を伝えられるお弁当だそう…ハート

噂のお弁当を発見しました!ワイワイ
こちらが天空の奥多摩やまめ弁当です。 

なんとまるごと一匹ヤマメが入っています!
これはゴージャスですね〜ピカピカ

容器にも一工夫されていて、紙とフィルムで作られているので食後はかさばりません。
容器の底には奥多摩産の杉でできた経木がしいてあり、水滴や余計な水気をとり、美味しい状態を保ってくれます。

商品名に「天空」と名づけたのは、現在店舗の壁画制作を依頼していて、そこに空を舞うヤマメが描かれているからなんです!ピカピカ
壁画制作にあたっているのが奥多摩に移住して来られたアーティスト、伊藤弘二ご夫妻です。

壁画の完成お披露目は4月20日予定で、なんでも一階部分には釣り竿を施し空を舞うヤマメを釣り上げているインスタ映え写真を撮れるようにしているとか!完成が楽しみですねハート

天空の奥多摩やまめ弁当は1日30食程度の用意があるそうですが、予約をしておけば確実とのこと!
せっかくなので奥多摩の景色を見ながら、お外でお弁当をいただいちゃいます。
奥多摩ヤマメをメインとした6品のおかずと、おにぎりが2つ。ドライフルーツのデザートもついています。

まずはヤマメから…
「うほほほ〜!」と感嘆の声をもらすまるおディレクター。まるで天空に昇って行く感じの立派なヤマメ、頭からマルかじりです!ピカピカ

おお!お弁当なのにサックサクの中ふわふわです。贅沢おいしい〜
からあげはからあげグランプリ金賞をとった逸品でお肉のジューシーさがすごいんです。
ヤマメのすり身を使った特製のさつま揚げ「やまぼこ」には、ひじきなどの具材がたっぷり詰まっていて歯応えも楽しめます。あつあげやたまご焼きも地元で生産されたもの。
地域の魅力の味を存分に楽しめるお弁当です。

奥多摩の台所、現時点で営業は11時から夜の7時までですが、4月の行楽シーズンからは朝7時オープン、夕方6時までの営業となります。

料理上手なスタッフたちがこしらえる「天空の奥多摩やまめ弁当」、手間暇かけた美味しさが伝わってきますよ〜!ぜひ、ご賞味ください音符

(2025年3月現在の情報です)

===============
奥多摩の台所
奥多摩町氷川199-7
TEL   0428-83-2401
営業時間 11:00〜19:00
※4/1より   7:00〜18:00
※お弁当L.Oは16:00まで
定休日  木曜
地図
===============

 







[ 1 - 5 件 / 1962 件中 ] 次の5件 >>