てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2024/06/24 11:49:00|西多摩のココがすごい
清水園

マルちゃんディレクターがやってきたのは福生市本町、宿橋通りにある明治から続く老舗の食料品店「清水園」です!ハート
お茶、米、豆、粉類などを中心に、地域の食卓を支えてきました。

お店にはいろんなお豆やお茶がところせましと並んでいます。選ぶのに困ってしまうくらい品揃えがすごいんです…!ピカピカ

お茶は狭山茶が中心で、100g500円台の美味しいお茶や、料亭御用達の清水園特製のブレンド茶など、知る人ぞ知るお買い得な逸品がありますよ!ワイワイ

また粉類や豆についてはとても品揃えが豊富で、その商品力は圧巻です。
例えば小豆は北海道産がズラリ!
お赤飯を作るなら、発色が良くなる岡山産のささげがオススメ。
今はありませんが、年の暮れに販売となる丹波黒豆や長野産の大粒白花豆はすぐに売り切れてしまう商品で、料理好きなお客さまが毎年ねらっているそうですハート

現在お店を切り盛りしているのは、妙子さんとお嫁さんの恵美さんのお二人。
お茶や豆など、ロングセラーのラインナップを守りつつ女性ならではの目線でお茶請けにも力を入れています。店先の黒板のポップやインスタグラムも評判なんですよ!音符

恵美さんは管理栄養士の仕事をされていることもあり、商品をセレクトする上で、保存料・着色料不使用や無添加のものなど、体に優しいものを厳選しています。でも「美味しい!」もとっても大切なんですよハート

セレクトしている中で最近増えてきているのが、冷凍の商品だそう!
季節商品になりますが、アイスやケーキもあります。
今回お店のおすすめの、縄文おやきを特別に店内で、新茶と一緒にご馳走になりました
縄文おやきの中身は野沢菜で、こちらも冷凍商品です。

レンジでチンしていただいてみると…中には野沢菜がたーっぷり!皮ももちもちしていてとっても美味です!
そしてなんと言っても新茶に合うんですね…ハート

長野県のソウルフード、信州小川村の縄文おやきは「野沢菜」と「あんこ」があります。
冷凍ですが、レンジで1分半温めればできあがり!小腹が空いた時やお子さんのおやつにぴったりです。ぜひ、日本茶と一緒にお召し上がりくださいね。

清水園に足を運べば、きっとお気に入りのお茶請けがみつかりますよ!
インスタグラムで新入荷情報をぜひチェックしてみてくださいね〜

(2024年6月現在の情報です)

=================
清水園
福生市福生1113-15
TEL  042-551-0443
営業時間 10:00〜18:00
定休日  水曜・日曜・祝日
地図
インスタグラムはこちら!
=================

 







2024/06/24 11:43:04|西多摩で食べる
Home rosting Café WORK UP

まるおディレクターがやってきたのは羽村市神明台、市役所通り沿いにあるコーヒーに特化したカフェホームロースティングカフェ・ワークアップ」コーヒーピカピカ
自家焙煎豆の販売もしています。

店内はガレージやファクトリーをイメージした造りで、70年代・80年代を意識したアイテムが数多く置かれています。
居心地がよくて何時間でもいたくなってしまうような雰囲気です…ハート

取り扱っているコーヒー豆は12種類。
今回注文したアイスフロートに合わせ、深煎りの豆、コロンビアをオススメしていただきましたワイワイ

こちらのカフェは、障がい者支援福祉施設「わーくあっぷ・ぼぬーる」が運営しています。
代表の久保さんは「やるなら本物を目指そう」と、大手コーヒーメーカーのバリスタプロフェッショナル資格を取得して本格的な焙煎機も導入しました。

使用する豆は高品質なスペシャリティコーヒー!ピカピカ
品質の落ちる欠点豆をしっかり取り除いた状態で焙煎しています。
障がいをもつ利用者さんたちは、コーヒー豆の選別や、時にはホールスタッフとして働いています。

さて、注文したアイスフロートがやってきました!
夏のオススメのアイスフロートはフレンチプレスで提供されます。
プレスして冷え冷えのアイスグラスに注ぐと、アイスと一体化したコーヒーの甘い香りがひろがって…これは楽しみ〜!

一口飲んでみると、深煎りの豆のコクと苦みがアイスと合わさって美味しい〜!ハート
甘みも広がって、これは良い!夏にサイコーです!晴れ

ワークアップでは、ファイヤーキングなど自分好みのカップを選んでコーヒーをいただけちゃいます。
またアナログレコードのコレクションがあるので、BGMの注文もできちゃうんですよ!音符

ワークアップには、一歩ずつ積み重ね努力するという意味があります。
スタッフの皆さんの、本物の美味しいコーヒーへのこだわりや探求が、コーヒー通のリピーターを着実に増やしているようです。
みなさんもぜひ、お試しくださいね!

(2024年6月現在の情報です)

===============
WORK UP
羽村市神明台1-27-23
TEL  042-533-6533
営業時間 11:15〜17:15
定休日  日曜・月曜
Pあり
地図
===============

 







2024/06/24 11:39:03|西多摩で楽しむ
第19回福祉文化祭 開催

タマちゃんディレクターがやってきたのは、羽村市ボランティア連絡協議会の主催事業として行われた福祉文化祭」ピカピカ

コロナの影響で5年ぶりの開催となりました。
文化祭の開催期間は2日間。会場となった羽村市福祉センターでは、趣味や文化活動で制作した作品が展示されていましたよ!ワイワイ

お花をモチーフにした貼り絵や、書道作品、カラフルな夏を感じる絵などなど…
会場では羽村市内の福祉施設に入所・通所する方々の作品や、福祉関係の活動に携わるボランティア連絡協議会のメンバーの作品展示も行われていました。

羽村市ボランティア連絡協議会会長の栗原さんにお話を伺いつつ、栗原さんの作品も鑑賞させていただきましたよ。
季節の一瞬を切り取った写真や、思い出のつまった素敵な写真ですハート

また会場内には、手で触れて楽しむことができる模型作品もありました!

操作レバーが本物と同じ配置という、こだわりの模型クレーン車を作ったのは、羽村市でおもちゃの修理をボランティアで行っているねじまわし」の皆さんです。

機械工作が得意なねじまわしのメンバーたちが出品した作品はどれもすごいものばかり。
思わず大人も立ち止まって見入ってしまう、素敵な鉄道模型の作品もありました。
市電が縫うように走る風情ある街並み。活気ある商店街のお店は厚紙で手づくりしたものなんだとか!ワイワイ
ジオラマの前で、じっくりゆっくり眺めたくなる作品です。

ねじまわしではおもちゃ修理のほかに、子どもたちを対象にしたワークショップも開催しているそうですよ音符

福祉文化祭に出品された作品を鑑賞することは、地域の福祉やボランティア活動に注目する良い機会となりました。
ぜひ皆さんも注目してみてくださいね〜!ピカピカ

(2024年6月現在の情報です)

 







2024/06/17 11:47:49|西多摩で楽しむ
D500

マルちゃんディレクターがやってきたのは羽村駅東口から徒歩でおよそ4分、マクドナルドのそばに4月下旬にオープンしたジムD500」です。

なんでもストレス発散することに特化した場所らしく、ジム内にはサンドバックが!ワイワイ

まずは初心者でも怪我をしないようにバンテージを巻きます。運動する前のストレッチも欠かせません!
ジムの利用料は月額制で、店内のサンドバックを使って自由にエクササイズができます。

ジャブとストレートの連打を足踏みした状態で行ってみます。
これはきつい…!!でもかなりストレス発散になりそうですねダッシュピカピカ

トレーナーの川口陽大(かわぐちあきひろ)さんは、予約制でミット打ち体験も行っています。現在無料体験も実施中!ワイワイ

爽快感のある音がジムの中に響き渡ります。
まるで自分がプロボクサーになったように感じてしまいますねハート

さらに本格的な空手家でなくても、瓦割りに挑戦できちゃうんです!
もちろん安全のために素手ではなくグローブをつけて行いますよ。

この爽快感はやみつきになること間違いなし!
6月末まで、瓦2枚無料キャンペーン中なので、ぜひみなさんも挑戦してみてくださいね〜!ピカピカ

(2024年6月現在の情報です)

================
D500(ディーゴヒャク)
羽村市五ノ神4-11-1桜沢マンション1F
営業時間 10:00〜22:00
(最終受付21:00まで)
定休日  不定休
地図
入会登録はLINEまたはInstagramをチェック
Instagramはこちら!
=================

 







2024/06/17 11:44:01|西多摩のココがすごい
吹上花しょうぶまつり

タマちゃんディレクターがやってきたのは、霞丘陵の一角、勝沼城跡北側の谷戸地にある「吹上しょうぶ公園」です。

谷戸とは谷あいにできた湿地帯のことで、以前は稲作などが行われていました。今はこの貴重な環境資源を活用し、花しょうぶを主体とした公園として整備されています。

ここで行われているのが「吹上花しょうぶまつり」!ピカピカ
園内に植えられている花しょうぶは250種以上で、薄紫や濃い紫、白などたくさんの綺麗な花しょうぶが楽しめます。

また吹上しょうぶ公園は花の管理がとても行き届いていて、品種ごとに鑑賞できるよう植えられています。リーフレットにはどこに何の品種、今の時期は何咲きの花しょうぶが咲いているかなど、とても分かり易く紹介されているのでぜひ手に取ってみてくださいね!ワイワイ

そしてもっと花について詳しく知りたい方は、園内のガイドボランティアさんに聞いてみるのもいいかもしれません。

花しょうぶには江戸系や長井系など様々な系統があったり、中には400年前からつづく花しょうぶもあったりします。

ガイドボランティアさんのお話も昨年よりさらに内容がグレードアップしているとのことで、綺麗さを堪能するだけではなく、歴史などを知るとまた楽しみ方が広がりますよ!ハート

他にも例年同様フォトコンテストも開催しているので、詳しくは吹上花しょうぶまつりの公式ホームページをご覧ください。

『吹上花しょうぶまつり』は6/23(日)まで開催されていますので、ぜひみなさん足をお運びくださいね〜!ピカピカ

(2024年6月現在の情報です)