地上アナログ放送終了日。アナログでTVを見ていたが、一向に砂嵐にならない。???
TCNって、デジアナ変換してたのね。いつまでやるんだろ?おかげで、もうお役御免と思っていた地デジ対応していないHDDDVDレコーダーが延命して助かっているけど。
でも、デジアナ変換だと番組表データが無いので、自動追録とかできないんだよねえ。やっぱ、買い換えかなあ。それとも、かなり安くなったからチューナー買いかな?
5テラバイトぐらいHDDあるので安いのないかな。それより外付けHDDが付けられるやつ買えばいいのかなあ。
今地デジ対応しているレコーダーは2テラバイトのがあるんだけど、リビングにあるから、リビングでないと見れないんだよねえ。DVDRWに入れて部屋で見ようと思ったら、なんかプロテクトかかってコピーできないんだよねえ。5回ぐらいできるはずなのに(T_T) RWだからだめなのかな?今度Rにしてみようかな。でも見終わったらいらないからもったいないなあ。原則見たものは消してるから、R使ってないんだけど。まあ、鋼の錬金術師とかのだめカンタービレとかはRにコピーしてるんだけど・・・。
最近プリキュアも4本分くらい貯まってるなあ・・・。最終回近そうな気配だし、見ないと・・・。 |