食いもん&エトセトラ

食材、料理、映画、パチスロ、生き物、その他もろもろ。食材は東京産を中心に。
 
2012/02/09 0:21:36|読書
最高級有機質肥料
 筒井康隆の短編小説。

 内容はとても言えないけど、食事前には絶対読まないほうがいいと思います。

 この小説を書くために、筒井康隆さんはとんでもないことをして、家族に気が違ったと思われたそうです。

 まあ、皿の上に○んこを置いて、ナイフとフォークで切り分けたら、普通気が違ったと思われるわな。

 いちおう、宇宙ものだと思います。場所が地球じゃないところだから・・・。

筒井康隆と言えば、「日本以外全部沈没」もわりと好きです。







2012/02/09 0:15:31|その他
地震列島
 まあ、いつまでたっても、毎日どこかで大きな地震。

 なんか、小松左京「日本沈没」の世界になってきたねえ。

 藤岡弘の映画「日本沈没」はとても良かった。草なぎくんのは見て無いけど。







2012/02/09 0:10:35|パチスロ
緑どん不発
 とりあえず、悲しい台でした。ボーナスはレギュラーばかり。ARTは、2連15回転上乗せ1回、単発10回転上乗せ1回。

 一度も300枚を越さず、全部飲まれて終了。

 同時抽選子役はボコボコ出てたのに、強波も強チェリーも強子役全部何も引かず。弱子役でちょぼちょぼ引いたという感じ。

 なにか、とても悲しい台でしたが、時間だけはたっぷり遊べました。(T_T)

画像:こんなはでな演出でART出た割には、上乗せ10回転で単発。







2012/02/08 0:17:46|生き物 動物
田んぼの生き物調査
田んぼの生き物調査って知ってます?

農林水産省がずっとやってるんだよね。

http://www.maff.go.jp/j/nousin/keityo/tanbo/index.html

毎年報告書も出てるよ。小学生が調査員の中心ていうのもいいでしょ?







2012/02/08 0:08:17|食材
きゅうりの赤ちゃん
 まだ長さ5cmぐらいのきゅうりの赤ちゃん。でも、来週末ぐらいには、食べられる大きさになるかな?温度と天気次第だけど・・・。