食いもん&エトセトラ

食材、料理、映画、パチスロ、生き物、その他もろもろ。食材は東京産を中心に。
 
2012/04/22 0:51:36|パチスロ
またやってもうた
 北斗です。昨日の浮をほとんど持っていかれました。

 あほです。

 ユリアナビ聞き取りやすかったですが、やっぱトキのほうがいいなあ。最後が「よし」で、余計なこと言わないから。








2012/04/20 23:54:06|その他
ヤマハエレクトーンB−5
 真空管だらけの出始めの頃のたぶん一番安いほうのエレクトーン。軽自動車に近い値段だった気がする。うちにまだある。子供のころに買ってもらったものの、手が小さくてものにできなかった。

 誰かもらってくれないだろうか?じゃまなのである。

 セールスに来た人が、手持ちの真空管で直していったので、一部正しくない真空管がはめてあるらしいから、それは直す必要があるけど。

 もう、20年電源入れてないから、音が出るかどうかも不明だけど、たぶん音出ると思う。

これだ!
http://www.denhaku.com/mukasi/chomks/p92.jpg







2012/04/20 23:47:46|パチスロ
ユリアナビゲット
今日は北斗2台。どっちも浮いたから、一番勝ってた時点まで持ち金回復。やれやれ。

そして、ユリアナビゲット。

明日が楽しみ♪







2012/04/20 23:45:58|昭和の思い出
ダブダブ
 昭和と言えば、ダブダブの服。すぐ大きくなって着れなくなるからと、2サイズぐらい大きな服。

 自分、ちっとも大きくならなかったから、今でも着れる中学の時着ていたダッフルコート。流行はくりかえすから、ダッフルコートが流行りの年はちょっと着て見る。

 お下がり。兄弟いないから、いとこのお下がり。いとこんち金持ちだったから、いとこのお下がりはみんないい服。








銀の匙
 いやあ、マンガ大賞とりましたねえ。1巻買って読んだまま忘れてたので、あわてて2巻と3巻買いましたよ。

 百姓貴族も面白いですよ。まだ2巻までしか出て無いけど。

 ハガレンファンは、あ、これ誰誰とそっくり!とかいう楽しみもあるらしいです。(ハガレンはアニメ録画してあるけど、ほとんど見て無い。)<(`^´)>

 ハガレン全巻大人買いやろうかなあ。でも、部屋片付けて、いらない本処分しないと、大人買いできないんだよなあ。片付けてスペースできたら、ワンピースも大人買いしたいしなあ・・・。