食いもん&エトセトラ

食材、料理、映画、パチスロ、生き物、その他もろもろ。食材は東京産を中心に。
 
2012/05/26 2:01:32|料理
大多摩B級グルメ
 多摩げた食の祭典大多摩B級グルメ

 これまた26日〜27日のイベント

 東京サマーランドファミリーパーク駐車場で11時〜17時(日曜日は16時終了)

 行ってみる?

 ちなみに、青梅からは、TOKYO Xうどん、トンきちのライスメンチ、火打庵の焼きまんじゅう、肉のひきだのもつ煮、いつ樹の焼きそばなどが出るそうです。







2012/05/26 0:11:39|農林水産
東京愛らんどフェア
 26日〜27日は、お台場へ遊びにいくついでに東京愛らんどフェア「島じまん2012」へもお寄りください。

 新交通ゆりかもめ「竹芝駅」から徒歩0分、浜松町駅や大門駅から海に向かって歩けば15分ぐらい?

 さかなクンの「世界一受けたいお魚授業」とかやってます。

 福島県を応援すべく、福島物産展もいっしょにやってます。よろしくお願いします。

 私、一応福島県須賀川市がルーツなので・・・。







2012/05/25 0:07:03|その他
睡魔
 今日は飲み会で、そこそこ飲んだので、睡魔に勝てません。

 おやすみなさい。







2012/05/24 0:10:28|魚釣り
今までで一番の大物
 ん〜、90cmのボラ?

 河口の船着き場(鹿児島だ)で、アオイソメ(朝鮮ゴカイ)を餌にフナとハゼ狙いで釣りしてたら(汽水域って川の魚も海の魚も釣れるんだぜえ)、70〜90cmのボラが入れ食い。

 竿も仕掛けもフナ用だから、とりこめなくて苦労してたら、潮が満ちてきて10cm船着き場が冠水したので、うまく取り込めました。

 九州のボラって美味しいよ。関東のは油臭いよねえ。自分でさばかなかったから、知らないけど、何尾かはカラスミの原料入ってなかったのかなあ?







2012/05/23 23:42:02|その他
すごい温度差
 昨日はストーブ炊いてたのに、今日はクーラー。でも、ここ20年ぐらいこんな感じの気候が多くて、普通な感じになってきちゃったけど・・・。

 天気予報見ないと、着るものも決められないし、なかなかきっぱりと衣替えができないねえ。