子育て
初孫産まれましたぁ〜(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/05/23 20:25
人生最良の日なぁーんてね。待ちに待ってた初孫が本日産まれましたぁ。黙っていられず...
がんばれあゆっ子江戸前アユの放流(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/05/16 20:33
NPO法人奥多摩川友愛会が11回目の「がんばれあゆっ子」開催しました。 ...
川柳を作ってみよう!(ことがわらだより)
2016/05/13 16:05
4月のお題 「 のどかな春 」のどかな春ってどんな春?「のどかな」の意味は@静...
稲田堤春のアユ祭り(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/05/08 20:19
きょう、おさかなポストで人気の山崎充哲さんの「春のアユ祭り」にお手伝いに行ってき...
明日は元気勇気の会(都教組西多摩支部(西教組))
2016/04/26 10:27
新年度が始まってあっという間の1ヶ月でした〜今年も、西多摩教育研究会のテーマ研「...
あんざん検定合格発表(ことがわらだより)
2016/04/25 04:44
第70回日本珠算連盟暗算検定合格発表同じ名前の人もいますので、級・受験番号も合わ...
あ!始まった。(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/04/23 23:13
ウグイの産卵 あ!!と、いうまに始まりました。産卵床作ったその晩には群来が付いた...
ハヤの産卵場作り(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/04/21 20:47
4月17日奥多摩漁協に協力してハヤ(ウグイ)の産卵場(群来場)作りをしました。昔...
こいのぼりを貰えませんか?(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2016/04/13 22:35
福生第二小学校で、こいのぼりを飾りたいと思っています。二ヶ月くらい、掛けっぱなし...
2016/04/06 16:55
3月のお題 「 坂道 」上り下りの苦楽から、人生に例えられることも多い「坂」。...
全珠連段検定合格発表!(ことがわらだより)
2016/03/28 15:43
第372回全国珠算教育連盟主催段位検定試験の合格発表です。珠算初 段 彩花さ...
2016/03/01 17:17
2月のお題 「 思いやり 」「思いやり」とは何でしょう?三省堂大辞林によれば、@...
珠算検定合格発表(ことがわらだより)
2016/02/26 03:00
第206回日商珠算能力検定試験合格者(平成28年2月14日施行) ...
2016/02/08 15:33
第371回全国珠算教育連盟主催段位検定試験の合格発表です。暗算準4段 文浩くん準...
2016/02/03 11:53
1月のお題 「 新しい 」最優秀賞新しいことを始める。新しい物を使い始める。新し...
書道部 成人クラス作品展(ことがわらだより)
2016/02/03 11:33
成人クラスで学ぶ皆さんが、一人ずつ好きな言葉を選び、心をこめて書いた作品をご紹介...
こども食堂 in ふっさ(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2016/02/19 16:47
こども食堂開催単発開催ですが、下記の通りこども食堂が開催されます。日時 2月21...
第8回 おうめ まちゼミ(ことがわらだより)
2016/01/14 10:49
得する街のゼミナール「おうめ まちゼミ」(主催:青梅市商工会議所)が第8回を迎え...
2016/01/06 15:24
12月のお題 「 クリスマス 」「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってこ...
冬休みのお知らせ(ことがわらだより)
2015/12/25 16:32
学園の冬休みをお知らせ致します。冬休み期間:12月24日(木)〜平成28年1月5...
現在の登録件数:182件(個人:149件、商店:33件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【家族・育児】
生きる
もっと見る
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
音楽
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他