子育て
4月5日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/04/05 21:18
毎回、いろいろな方から差し入れがあり、大変助かっています。提供者全部を紹介してい...
川柳を作ってみよう!(ことがわらだより)
2017/04/05 15:01
3月のお題 「 春の風 」最優秀賞花をゆらし、虫に寄り添い、全てのものを包み込む...
3月29日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/04/02 21:46
春休みバージョン1日目です。久しぶりにA兄弟がやってきて、私に抱きついてきてびっ...
全珠連段位検定試験合格発表!(ことがわらだより)
2017/03/28 15:05
第378回全国珠算教育連盟主催段位検定(平成29年3月19日施行) ...
ヤマメの赤ちゃん成長中(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2017/03/18 19:04
去年の発眼卵よりご誕生したヤマメの赤ちゃんです。春になってすくすくと成長中です。...
いのちの川タマゾン川講演(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2017/03/12 16:11
「いのちの川タマゾン川」山崎充哲氏の講演に行ってきました。「ガサガサ水辺の探検隊...
3月4日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/03/06 22:37
大まかなメニューは決まっていますが、寄付された食材を見て、最終的にメニューが決ま...
2017/03/03 11:11
2月のお題 「 登校 」ただ学校へ通うだけでしょう?と思う人もいるかもしれませ...
2月25日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/02/26 20:43
2月25日(土)は、加藤福生市長が見えてくれました。市長自ら見てくれるなんて素敵...
そろばん検定合格発表!(ことがわらだより)
2017/02/24 03:00
合格者の皆さん、おめでとうございました!!第119回 日珠連段位検定試験主催:日...
ランチルーム(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/02/16 22:27
福生市の中学校には、平成16年からランチルームが設置されています。学校給食の代わ...
2月11日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/02/12 18:26
今日は、こどもの参加が少ないと聞いていましたが、こども・大人合わせて約20名でし...
2017/02/06 11:32
第377回全国珠算教育連盟主催段位検定(平成29年1月29日施行)珠算 準初段 ...
2017/02/01 16:57
1月のお題 「 ペン 」今回は「ペン回し」に関する句がとても多かったので、皆練習...
1月21日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/01/22 20:57
今年初めての通常開催です。月二回を目安に、土曜日開催します。16:30から20:...
2017/01/13 10:43
12月のお題 「 バナナ 」江戸時代の俳句の巨匠、松尾芭蕉の名に使われた「芭蕉(...
青梅の呑龍さま(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2017/01/09 19:18
呑龍さま呑龍上人・・・・徳川家の菩提寺でもある、群馬県太田市の大光院新田寺の江戸...
1月4日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2017/01/05 22:20
1月4日は、今年度最初のこども食堂でした。今回は、ちょっと少なめでこども・おとな...
12月28日福生こども食堂の様子(バンディーズ(BANDIES)・キャ...)
2016/12/29 17:52
12月28日は、こどもが23人大人10人以上で、一時は約40人いました。一軒家な...
ヤマメの赤ちゃん・今年っ子(春夏秋冬ある日のつぶやき)
2016/12/28 20:27
川に放流したヤマメの発眼卵。孵化してました、99パーセント!見てみてみて、かわい...
現在の登録件数:183件(個人:150件、商店:33件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【家族・育児】
生きる
もっと見る
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
音楽
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他