ハーブのある暮らし

ハーブを好きになって早20数年。現在は料理を中心にハーブに関わって生活しています。
 
2012/03/19 19:44:24|料理
今月のハーブ料理PartU

菜の花の炒飯
菜の花はパスタにしても炒飯にしてもおいしいです。
やっぱり春を感じる代表野菜。
今回はエビを一緒に使いました。
にんにくをたっぷり利かせてもいいですね。
パスタの場合はベーコンやアンチョビーを使って
ペペロンチーノ風がおすすめ。


三日月のクッキー
アーモンドパウダーを使った、
ホロホロと口の中で砕けるクッキーです。
丸めて焼くと「スノーボール」と呼ばれるクッキー。




今月の食卓風景
今月も話題の尽きない楽しい食事になりました。

そろそろガーデニングの話になるのですが、
今年は春が遅いので来月まで持ち越しになりました。










2012/03/19 19:31:43|料理
今月のハーブ料理PartT

今月は中華です!

いつまでも寒くて、なかなか春野菜が出ないので
今月は中華にしました。

叉焼(チャーシュー)
使ったスパイスは五香粉
海鮮醤、オイスターソースと一緒にマリネ液を作ります。
ある程度焼いたら、根気よく蜂蜜を塗りながら焼きます。


春餅(チュンピン)
いろいろな国で同じような生地があります。
インド料理だとチャパティと似ています。
違いは春餅は2枚重ねて焼くところかな。



春雨のサラダ
あっさりしたサラダです。塩とゴマ油で調味します。
好き嫌いがあるけれど、香菜(コリアンダー)も入れました。
春餅で巻いて食べるとおいしいです。
これに小エビを入れてナンプラーやミントで味つけすると
タイ風のサラダになります。



小龍包(ショウロンポウ)
生地は春餅と同じ生地を使いました。
食べたときにジュワッ〜と汁が出るのは
ゼラチンで固めたスープを具と一緒に包んで蒸すためです。
いつもは鶏ガラの顆粒を使うのですが、
今回はウェイバァー(味覇)を使いました。







東京マラソン2012

今年も東京マラソン10km走ってきました。

天気は曇り、風もあまりなく、走るのには適した日となりました。
荷物をトラックに預け、長蛇の列のトイレに並び、8時45分までにスタートゲート位置につくことができました。
45分過ぎるとナンバーカードに関係なく、最後尾に並ばなければならないので、必死です。

スタートは9時10分。
大勢の人に囲まれているので、寒さは凌げます。
六本木グリークラブの合唱や石原都知事の挨拶の後、まずは車いすランナーがスタート。
今年も土田和歌子さんが出ています。以前は福生住民でした。

5分後10kmとフルのランナーが一斉スタート。

実際にスタートゲートまで到達するのに5分50秒かかりました。

脱ぎ捨てられたゴミ袋やらビニール合羽に足を引っ掛けないように気を付けて走ります。
風に舞って足元に来ると、視覚障害者にとっては本当に危険です。

1km地点で徳光さんを追い越しました。元気に走る徳光さんに多くの声援がかかっていました。

外国人もたくさん走っています。仮装のランナーもたくさんいます。

お堀が見えると、「もう一頑張り!」
前で足を止めて写真を撮っているランナーが。
「あれ、あれ、あの人だ!」
中央公園でよく会う方でした。

日比谷公園が見えてきました。間もなくゴール。
ラストスパート!!

「視覚障害者女子2位」になりました

今年の表彰式は日比谷公園ではなく、ビックサイトとのこと。
着替えて、そのままバスに乗せられ移動。

フルのフィニッシュ前の特設表彰台で表彰されました。
自分のことのようにうれしいです。

かわいい花束をいただきました。

フルの申し込みが多いので、今年から10kmは障害者と18歳以下に限定され、出走人数がかなり減りました。そのうちにフルだけになるのでしょうか…

来年も走るチャンスがめぐってくるといいなぁ。







東京マラソン受付してきました
今年も東京マラソン10kmを走ります。

昨日23日に受付してきました。

途中、四谷の主婦会館でバイキングランチをしました。
950円でなかなかおいしいランチです。

その後ゆりかもめで国際展示場まで
受付はビックサイト。遠いですね〜。

ボランティアが沢山いましたが、慣れない作業のためか
なかなか要領が得ないようでした。
お疲れ様です。

昨年まではナンバーカードをもらい、チップを確認すると、その後すぐに参加賞のTシャツを受け取ったのですが、
今年はぐる〜っと展示ブースを一回りしないと受け取れないシステムになっていました。
かなり商売気を感じ、がっかりしました。

でもあさってにはレースです。
頑張ります。







2012/02/23 9:51:24|料理
今月のハーブ料理PartU

サイドディッシュは

菜の花のスフレ
新鮮な卵と生クリームで作りましたが、
豆乳をベースにしてもおいしいです。
サッと茹でた菜の花とベーコンが入っています。
焼きたてアツアツを食べます。


レンコンとエリンギのバジルソース和え
ソテーしたレンコンとエリンギをバジルソースと和えます。
レンコンとバジルの組み合わせはお勧めです。
バジルソースと豆腐を混ぜてレンコンに塗って焼くとお酒のおつまみになります
私はバジルだけのソースよりバジルとパセリ半々でソースにしたほうが好きです。色もず〜っとグリーンのままだし。


デザートはガトーショコラ
しっかりメレンゲを作ることがポイントです。
チョコレートは製菓用じゃなくても十分おいしく出来ます。



今回のテーブルの飾りは野菜
ロマネスコ(カリフラワーとブロッコリーのかけ合わせ)、リーキ(新玉ねぎだったかな?)、ウルイ(キボウシを軟白栽培しているもの)、つぼみ菜などなど
とっても素敵な飾りになりました。
この場所を提供してくれている方のアレンジです。
食器のセンスといい、いつも脱帽してしまいます。


今回もカロリーは一切無視の楽しい集まりになりました