本日の東レパンパシフィックテニスの結果です。
シングルス準決勝 シャラポアvsラドワンスカ
は、6−3、2−6、6−4
の大接戦でシャラポアが決勝に進みました。
初日に両者のシングルス1回戦があり、両方見ました。
←1回戦のラドワンスカは、とても調子が良さそうで、
快勝しました。
多摩ケーブルTVでやっているガオラでは
その後の試合から肩に大きくテーピングしてました。
その時の試合で痛めたようですがビッグネームのシャラポンに
よく善戦しました。
←シャラポアの月曜日のシングルス1回戦も見ましたが、
自分のメインの「ブラック・フーバー」組
のダブルスの試合とかぶりました。
そのため、メインコートの有明コロシアムでやっていた
シャラポアは10分くらい見ただけでした。
急いで200mほど離れた第2コートの
ブラック組の試合へ戻りました。
コロシアムの自分の席は、コートから遠い席だったこともあり
シャラポンの良い写真は残念ながら撮れませんでした。
本日、行われたダブルスの準決勝
杉山愛・ハンチェコバ組は7−6,7−5で
ドゥロコ・ペトロア組を接戦で制し、
明日のダブルス決勝に進みました。
明日の愛ちゃん組の決勝の相手は、
←写真のスキアボーネ選手とクレイバノバです。
スキアボーネ組の本日のダブルス準決勝の相手は
←私の好きなブラック・フーバー組でした。
クレイバノバの長身181cmの「豪快なサーブとストローク」、
そしてスキアボーネ選手の「気合と切れのある動き」
これが世界ナンバー1ペアに見事はまり
7−6、6−3で破りました。
明日のダブルス決勝は波に乗るスキアボーネ組ですが
杉山愛選手には、
是非、優勝して有終の美を飾って欲しいと思います!
ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop
へもどうぞ。お待ちしております。
ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
