ファッションハウス シバタ 防災頭巾とカバー&シニア洋品の店

実店舗は、東京・羽村市の駅前に有ります。ネットSHOPとも、小学校の防災頭巾とカバーを販売しています。その他小学校の体操着・水着などの関連商品を取り揃え。また、年配向けシニアのスラックス・スモック・ジャケット・ウールの2倍の保温力、ケンセンのあったか肌着など高齢者シニアの方ご用達のお店です。シニアのマルキュー〜。自信の逸品をご紹介いたします。 http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/ 新ネットショップもご覧下さい。
 
2009/10/30 20:11:42|東京・羽村市
羽村市 産業祭に出店します。

明日から、羽村市産業祭が2日間行われます。

時間は、午前10時〜午後4時までです。

場所は、いつもやっているテニスコートのある

羽村市富士見公園です。

当日もサークルの練習が有るのですが残念仕事です。

というか少し風邪気味で体調最悪。

でもインフルエンザではなく一安心です。

本日は、会場のテントへ品物を搬入しました。

明日は、天気良さそうですが日曜日は少し崩れ気味らしく

心配です。

駐車場は、公園の2箇所のP以外に日野自動車内の特設P

など有りますのでどうぞご利用ください。

出店場所は、富士見公園のグラウンドの国旗を掲揚する

場所の近くに砂場があるんですがそのそばです。

写真でいくと14番のブースです。3枚目の写真を拡大してみて

ください。

当日は清里のアイスクリームなど美味しいものも

販売してますのでどうぞお越し下さい。

また第40回の記念イベントとして各お店で

「40」にちなんだ特別価格の商品が並んでおります。

当店でも「40円の婦人ソックス」や、「400円のスラック

ス」

などミセス向きの商品を出血大サービスしております!

ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop

へもどうぞ。お待ちしております。


ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2009/10/28 21:39:42|野球
お土産 プロ野球CSシリーズ

プロ野球CSシリーズの巨人vs中日を観戦した時、

1回に早々、勝敗の行方が見えたので

中座して東京ドームの中を「散策」しました。

頼まれたお土産を買うためです。

トイレにも行ったのですが長蛇の列。

それも普通は女性の方が長い列をつくる物ですが

ここは男性の方が延々と外まで繫がっておりました。

そのそばにある売店をくまなく回りました。

そして「リクエスト」の坂本選手の

Vメガバット ピンク 坂本
サイズ:38cm
片手でも取り外して2本にしても応援できます!!
\840(税込)


そしてサプライズのミニボールホルダー。

ちなみに、原監督のは母親用です。

野球が好きで高校野球からいろいろ見ています。

分からない選手が出ると「選手図鑑」で調べております。

また日本シリーズも楽しみにしていま〜す。


帰りは4万人が一斉に退場するので

普段5分もあれば水道橋駅に着くのにその夜は

15分以上掛かりました。

ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop

へもどうぞ。お待ちしております。


ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2009/10/24 1:19:10|野球
プロ野球 クライマックスシリーズ 始球式は杉山愛

セリーグのクライマックスシリーズ巨人対中日の

開幕戦を見に行きました。

サークル仲間のそのお友達が6戦全部ネットで抽選して

それがみんな当たったそうです。

それで困って、おはちが回ってきたといったところです。

仕事は帰ってからやることにしてテニスサークルの

「雨男」さんとご一緒しました。

今年は野球観戦は3回目です。

国歌斉唱は、「トライトーン」というアカペラグループです。

私は、存じてなかったのですがとても素晴らしいハーモニーで

厳かに歌われました。

その後、一番見たかった先月引退したプロテニスプレーヤーの

「杉山愛」さんの始球式です。

さずがです。ノーバウンドで見事ストライクでした。

拍手喝采で同じ「テニス仲間」(愛さんに失礼・・)としては

気持ちよいシーンでした。

試合が始まるまでにとにかく腹ごしらえ。

私は、球場内の売店で「しょうが焼き弁当」千円也を

ほお張りました。

その時はお決まりのビールで乾杯です。

雨男さんは、恵比寿ビールの売り子が気に入り

おかわりしてました。

私は、「一番搾り」をもう一杯。

後で聞いた話ですが、ネットで当選したお友達の方は

同じ日にも来ていて

その恵比寿ビール嬢から6杯飲んだそうです!?

ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop

へもどうぞ。お待ちしております。


ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2009/10/18 0:09:17|東京・羽村市
運動会シリーズ3 応援団があればこそ

運動会での選手の活躍は、応援してくださる方〃の

支えがあってこそです。

ま、それがプレッシャになることもありますが(汗)

リレーに走る人、集合してまずは記念写真。

毎年、撮っていただいて自分の成長?の跡が

分かります。

あ、その前にグランドで作る「豚汁」でエネルギー補給。

美味しいのですが、食べ過ぎると動けなくなりま〜す。

太鼓をたたいて景気づけ。

応援団も準備万端です。


ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop

へもどうぞ。お待ちしております。


ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

さあ、出番です!!











2009/10/17 0:57:20|東京・羽村市
運動会シリーズ2 「はむらラリー」 羽村市体育祭

10月11日(日)に羽村市の主催の「羽村市体育祭」が

開催されました。

町内会の対抗の種目を含む、かなり熱くなる大会です。

対抗戦の種目のひとつ、「はむらラリー」です。

最初に小学生がスタートで「はしごくぐり」。

そして二人三脚と繋いでいきます。

最後は「ドジョウすくい」です。

当店の所属する「本町第二町内会」も健闘して

第4レースで見事2着となりました。

レース後、ホッとする各町内会の選手のみなさん。

退場門へと向かう姿は満足感...。

ネットショップ
http://8024.teacup.com/shiba/shop

へもどうぞ。お待ちしております。


ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ