放課後等デイサービス ポラリスキッズ


めざすもの
個々のこどもの状況に応じた発達支援を行うことによりこどもの自立を促し、
地域で豊かな生活ができるようになることを目指します
力を入れていること ◦様々な体験を通して、コミュ二ケーションの楽しさ、そして葛藤を調整する力を育てます。
活動内容 ◦基本的には自分のしたいことをします。長期休暇は工場見学や体験学習などにでかけます
 活動日
  月〜金は13:00〜17:30    祝日は開所します(土日は閉所)
  長期休暇は期間は9:00〜16:30    送迎はあります
☎0428−27−4860

ホームページはこちらです
 
2021/11/01 10:14:45|催し物
2021 ハロウィーンパーティー🎃
10月25日(月)にポラリスキッズではハロウィーンパーティーを行いました幸せ

ハロウィーン柄(黒とオレンジ)の帽子にフェルトで飾り付けをし、オリジナルハットを作成グッド

ハットで仮装したら、、、
「さぁびっくりおやつをくれないとイタズラしちゃうぞ嬉しいびっくり
「トリック オア トリートびっくり」を合言葉に職員からお菓子のプレゼントを貰いましたプレゼント

おやつにはドーナツやクラッカー、クリーム付きアイスを食べ、みんな大満足のハロウィーンパーティー🎃となりましたスマイル







2021/11/01 10:14:00|お知らせ
2021年10月 避難訓練

10月21日(木)にポラリスキッズでは地震想定の避難訓練を行いました。

おやつ後のゆったりした時間、突然鳴り響く警報音!?
子どもたちも驚いた様子でしたが、職員の掛け声でテーブルの下に避難。

その後、訓練であることを説明し、みんなで広域避難場所の「新田山公園」まで移動。途中、地震発生時の危険箇所などを職員が説明すると、しっかり話を聞き、「こういうところも危ないよ」と子どもたちの声も聞け、防災意識への高まりを感じることができました。

防災は日頃の備えが肝心、子どもたちや職員にとっても、実りある訓練となりました。







2021/09/16 13:02:30|ご様子
2021 夏休みの思い出
依然としてコロナ禍が続いていますが、子どもたちにとっては楽しみで大切な晴れ夏休み矢印左下びっくり

今年の夏晴れはどんなふうに過ごしたのか、ポラリスキッズでの様子を少しだけ覗いてみてくださいスマイル

先ずはマジックショー、、、
手品を見たり、教えてもらったり、「見て見て、私もできたよびっくり」なんて声が聞こえてきそうですスマイル

次に室内での工作や自由製作
みんなで時計⏲を作ったり、ミニブロック、アイロンビーズ、絵画に没頭する子と様々です自信まんまん

そして、今年の夏休みは学習時間や読書タイムを取り入れました本
みんなで一緒に学習したり、本を囲んで話をしながらリラックスして過ごしていましたグッド

常に感染予防しながら過ごす日々
これからも、いろいろ工夫しながら子どもたちと楽しめる活動を行っていきたいです幸せ


 







2021/09/13 10:15:31|催し物
2021 お月見の会

9月6日(月)にポラリスキッズでは少し早いお月見の会を行いました🌕

お月見の由来や今年の十五夜の日(9月21日)を話し、絵本を読みました音符

何だかとっても面白い絵の本だったので、みんな大笑い嬉しい

おやつには雪見だいふくやポテトチップスを食べ、おなかも大満足びっくりなお月見会になりました幸せ







2021/07/12 11:29:00|催し物
2021 キッズ七夕の会 〜星に願いを〜
七月七日にポラリスキッズでは「七夕の会」を行いました幸せ

今年は壁面制作を作り、室内にはミニ短冊、屋外に願い事を書いた短冊を飾りましたスマイル

おやつ前に七夕の由来を話し、なぞなぞもやってみると大盛り上がり嬉しい

おやつではシュワシュワゼリーやジュースなどを出し、子どもたちも満喫していましたびっくり

また、七夕とは関係ありませんが、最近キッズでめだかを飼い始めました🐡

子どもたちも餌やり当番を楽しみにし、水槽をいろいろな角度から覗きこんで、めだかチェツクに余念がありませんスマイル