放課後等デイサービス ポラリスキッズ


めざすもの
個々のこどもの状況に応じた発達支援を行うことによりこどもの自立を促し、
地域で豊かな生活ができるようになることを目指します
力を入れていること ◦様々な体験を通して、コミュ二ケーションの楽しさ、そして葛藤を調整する力を育てます。
活動内容 ◦基本的には自分のしたいことをします。長期休暇は工場見学や体験学習などにでかけます
 活動日
  月〜金は13:00〜17:30    祝日は開所します(土日は閉所)
  長期休暇は期間は9:00〜16:30    送迎はあります
☎0428−27−4860

ホームページはこちらです
 
2021/05/06 11:24:00|催し物
2021 端午の節句〜折り紙鯉のぼりが泳いでる♪〜

5月4日にポラリスキッズでは一日早い「端午の節句(こどもの日)」のイベントを行いました(^^)/

当日までにみんなで作った折り紙鯉のぼりの前で記念撮影し、端午の節句の由来や、なぞなぞで大盛りあがりびっくり

おやつには柏餅を食べ、こどもたちの元気な成長を願い、お祝いしました自信まんまん

また、5月5日にはDVD上映会カメラ
「鬼滅の刃」や「ポケットモンスター」を見ました矢印左下普段元気に動き回っている子たちも大好きなアニメスマイル

このときばかりは食い入るように見入って、オープニングでは「紅蓮花」の大合唱でした嬉しい







2021/04/12 12:00:00|関わる人々
2021 春休みの思い出〜ポラリスキッズ編〜
あっというまに春休みが終わり、子どもたちも卒業、進級、新年度で新たなスタートを切っています。

そんななか、少しだけキッズでの春休みの思い出を紹介幸せ

今回の春休み、段ボール工作や外遊びのほかに、なんとびっくり初の試みとしてヨガ体操をやりましたびっくり

最初は子どもたちも、「え〜びっくりヨガ❔」「なんだそれ❔」という様子でしたが、とっても優しそうな志保先生が来ると、「見て見て」と先生の前を独占する子も、、、スマイル

初めてのヨガ体験、リラックスし過ぎて「眠くなっちゃった〜眠い」という子もいたりしつつ、みんなとても気持ち良さそうでしたハート

そして、最後は志保先生のサプライズウクレレ演奏音符
みんなが大好きな鬼滅の曲で歌の時間も楽しみ、盛りだくさんな内容でした嬉しい

みんな、体やわらかくなったかな〜スマイル







2021/04/08 10:50:00|催し物
2021 ☆キッズお別れ会〜卒業おめでとう〜☆

3月30日、31日にポラリスキッズでは、キッズの利用を終了する卒業児のお別れ会を行いました幸せ

デイルームの飾りつけや、当日の準備、司会進行まで在籍中の子どもたちにお願いし、とても素敵な会になりましたハート

卒業する子たちも、キッズに来た当初は、人前に立ったり、自分の言葉で話すのが苦手だったのですが、最後のお別れの挨拶では、しっかり考え、自分の言葉で話し、凛々しく頼もしくもありました自信まんまん

社会人としての新たな一歩、中学生としての新たな生活、楽しんでねびっくり

卒業おめでとうびっくり







2021/03/10 13:14:00|催し物
2021 ひな祭りパーティー

3月4日、ポラリスキッズでは一日遅れですが、ひな祭り🎎パーティーを行いました幸せ

みんなで制作したひな壇の前で写真撮影をし、恒例(❓)の紙芝居を読みました。

ひな祭りの由来やひなあられの色の話では、「ピンクのひなあられはどういう意味〜?」という声も聞かれ、興味津々。

また、今回のスペシャルおやつは『ミニピザ🍕』
「ピザだ〜❕❕」とみんな大喜びで楽しいひな祭りパーティーとなりましたスマイル







2021/02/16 14:25:00|催し物
2021 キッズバレンタイン
2月14日はバレンタインデー💛
ポラリスキッズでは少し早い12日の金曜日にバレンタインパーティーを行いました(^^♪

スポンジケーキにクリームやチョコレート、アイスをトッピングしてデコレーション✨

みんな職員の説明を聞いて、いざ開始!!

パティシエばりに丁寧にスポンジにチョコクリームを塗る子、トッピングのお菓子を使って「トトロ」を作る子、アイスをここぞ(!?)とばかりにたっぷりのせる子など、みんな思い思いにバレンタインのおやつ作りを楽しんでいましたスマイル

さてさて、バレンタイン当日は誰にあげたり、誰から貰ったのかなスマイル
またみんなから話を聞くのが楽しみです嬉しい