あまり こり性ではなかった私ですが
寒い中、ミシンを長い時間かけていると
さすがに
肩が ガチガチになってきました。
きっと
3人の子育てで
肩こりも慢性化しているというか
いつもの事なので
こっている、という自覚があまりないのか
そのことで 特別なケアをしたことはなかったのです。
ところが。
いいものを見つけました!
NEALS YARD REMEDIES(二ールズヤードレメディーズ)で出している マッサージオイル。
筋肉疲労時にオススメの サルブだそうです。
もともと
チェストラブ、という写真左側にある
サルブ(固形オイル)は持っていて
数年前から愛用していたのですが
他の商品は買ったことなかったのです。
なにせ
・・・
お高いので。
どうして高いかって言うと
すべてが 英国認定のオーガニック素材から
作られてるのです。
(私は)
オーガニックに特別こだわっているわけではないのですが
でも
やはり いいものはいい。
チェストラブは、ユーカリやローズマリーの
心地よいツンとした香りが特徴で
風邪のときなどは
(昔よくぬられた)
ヴィックス●ポラップ(確かこんな名前)のように
胸の辺りに刷り込むと
とってもいい感じ。
それに ココだけの話ですが
私は 足の裏にも塗ります。
すごく効く、という根拠はありません(笑)
ただなんとなく・・・
毒が出てくるような・・・気がする。
それに気持ちいい。
(気持ちいいだけで十分だ!)
けちけち使っているので
ほんとに、たま〜〜に たま〜〜にしか買いません。
(笑)
今回も チェストラブがなくなりそうだったので
立川は伊勢丹にあるショップへ寄ったのです。
ショップのおねえさんと
いろいろ話していたら。
これ。試してみたら?と ススメられたのが写真右側の
ショルダーリリーフサルブ(そのまんま)
指先に少し取り(もったいないので・・)←しつこいっ!
少し温めると オイルが液状になります。
それを 肩に薄くのばしながら
マッサージすると なんと!
あっという間に温かくなったのです。
気のせいかと思い、
うちに帰ってからも 何度もやってみましたが
じんわりした 気持ちよさ。
やっぱ、あったかいよ〜〜
これで 今年の冬は
肩・腰・足も じんわりあたたかでいきましょ。
(でもそのかわり・・チェストラブが買えませんでした・・)
苦笑;
