OJ-Suns(旧懐しBoys) 各写真はクリックすると拡大出来ます。
70年代の和声ポップス演奏オヤジバンドです。Live予定等のご案内、活動内容報告等
プロフィール
■ID
natsukashiboys
■自己紹介
67歳男性です。70年代の和声ポップスバンドをやっています。夏、XmasにLive、地域・施設催し等に演奏活動で参加させて頂いております。また、日々の感じたことなどもアップしています。
mail:mhonda@t-net.ne.jp
■趣味
バンド、アーチェリー(RC)、読書(藤沢周平、司馬遼太郎)、映画鑑賞、ドライブ、ウォーキング・・
■アクセス数
180,845
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・バンド活動予定(29)
・ぽん散歩(本散歩)(21)
・自治会(38)
・バンド活動記録(39)
・アーチェリー(18)
・その他(185)
・その他(26)
コンテンツ
・
ブログ凍結facebookに移行(2/23)
・
Xmas Live動画(12/31)
・
半年間お疲れ様でした!(12/14)
・
X
mas Live concert 2018(11/28)
・
青梅宿アートフェスタ(11/22)
・
青梅
宿
アートフェスタ(10/31)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
スーパーコピー腕時計(11/4)
・
ルイヴィトン スーパーコピー 靴(10/12)
・
モンクレール スーパーコピー ダウン(10/4)
・
スーパーコピー時計(9/29)
・
モンクレール ダウンベスト スーパーコピー(9/20)
(一覧へ)
リンク
・
泥平の世界へ
・
青梅からの便り
・
青梅市アーチェリー協会
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/06/13 22:03:00|
その他
学校の
怪
談・・・
一昨日の夕方、学校管理の勤務で空き部屋になっている教室の巡回をした時の事です。
閉まっていた引き戸を開けた途端、間口の机の上に血塗られた生首が二つ置かれていました。
私は、思わずのけ反り「うわぁあーっ」と声を上げました。
次の瞬間、唾を飲み込みよく見ると、なんと、子供たちが作ったお化け屋敷の部屋で、生首はマネキンの物でした。
しかし、薄暗い教室の確認は、先ず、入口を開け直ぐ天井灯を点けるのですが、今回は動転してしまい、生首に圧倒され、一歩退きました。
この、お化け屋敷は例年二つある理科室の一方を使っていたのですが、今回は、思いもよらぬ空き部屋を使用され、意表を突かれました。
前回は、確か引き戸を開けると、吊ってある生首が入口に向かって飛び出すよう、仕掛けられていました。
驚かせるのが目的のお化け屋敷ですので、良く考えています。
小学生・・恐るべし!
コメントする
2014/06/11 15:56:00|
その他
白と
黒
今、毎朝観ているNHKの連続朝ドラ「花子とアン」がありますが、チョット不自然な所があり、いつも気になっています。
それは、山梨の「はな」の実家の人たちと「はな」についてです。
いくら、田舎の奥で小作農家の生活とは言え、登場する家族、近所のおばさんも皆、いつも顔が
黒
く汚れている事です。
朝も夜も、いつも汚れた顔をしているのです。
田舎の人は、風呂にも入らず、顔も洗わないのか?
しかし、「はな」だけは白い顔し、いつも小奇麗な服装なのです。
チョット演出が幼いと思います。田舎の風情を醸し出そうとしているのでしょうが、不自然です。
ストーリーよりも、そちらが気になり、いつも直ぐ顔を見てしまい、また、
黒
い顔をしている・・と感じてしまうのです。
コメントする
2014/06/10 11:31:09|
その他
ピロリ
菌
以前の記事(うぇっぷ)で胃カメラの検査をしたことをアップしましたが、その時、一緒にピロリ
菌
の有無検査もしました。
一般的な数字は10以下らしいのですが、私の数値は、54もあり除菌した方が良いとの事です。
このピロリ
菌
が多いと潰瘍や、がんになる確率が高くなるとの事。
日本人の3,500万人が感染しているとの統計データがあるらしいです。また、50歳以上の人は、その半数が感染しているとの事。
その1/3,500万人に入っているのです。
胃腸科から、そのピロリ
菌
除菌療法を進められ、今、取り組んでいます。
ピロリ
菌
殺菌薬6錠を朝晩(朝晩で薬の種類が違う)の食後に1週間飲み続けます。その間、飲酒・喫煙は厳禁でしたので、旅行が終わってから始めました。
併せて、L21ヨーグルトを食べると、より効果が上がるとの事。
1週間後は、胃酸の抑制剤を1か月服用し、その後吐息検査でピロリ
菌
の除去効果を確認します。
除菌率は80%だそうです。
はたして、1か月後どうなるでしょう。
コメントする
2014/06/08 23:25:57|
自治会
大
雨
警報の中・・
2014-6-7(土)に自治会役員研修旅行に行きました。
行き先は、真鶴と鎌倉でした。
予定のコースでは、圏央道日の出ICから高速に乗る予定でした。
しかし、梅雨に入った途端の大
雨
警報の中、圏央道青梅ICから東名厚木IC経由小田原厚木道路のすべてが通行止めとなり、中央道八王子ICから都内を目指し、都内から東名に入り・・ぐるうーっと回って真鶴に着きました。
雨
と土曜日で、比較的空いていて略時間通りに真鶴には着きました。
昼食は、大きな船盛のお刺身三昧で、参加者大満足!
しかし、次の予定の鎌倉は交通渋滞で難しそうとの情報と、帰路も高速通行止めは続いたため、海産物土産店と海老名SAでの土産買いで帰る事になりました。
ずっと
雨
の中、バスではカラオケの時間はタップリで、まあ、参加者は満足して頂けたと思っています。
帰ってみると、青梅は300mmを超える大
雨
だった事が判りました。
梅雨の時期でのバス旅行でしたので、仕方が無いですね。
写真は、大きな船盛お刺身
コメントする
|
コメントを見る(2)
2014/06/03 14:44:00|
ぽん散歩(本散歩)
ぽん散歩・
カ
ラ
フ
2014-6-3(火)に、初夏の「ぽん散歩(本散歩)」を行いました。
初夏とは言え、この所30度を超す暑さです。
オジサン散歩でも、日傘が必要です。
そこで、昨年の5月にアーチェリー国体競技が三鷹市であったときに買った、アーチェリー的(マト)模様の大きな傘(直径1m)を日傘に差して行きました。
的は、白から黒、青、赤、黄色ですので、日が当たると鮮やかな発色が
カ
ラ
フ
ル
でした。
軍畑大橋の上ですれ違った奥さんたちのグループから、「
カ
ラ
フ
ル
な傘ですね!」と言われましたので、「これは、アーチェリーの的(マト)模様なんです!」と言ったら、驚いていました。
日傘散歩途中に、黄色い花の群生した畑がありました。
菜の花に似ているが違うようです。
こちらも
カ
ラ
フ
ル
でしたので、写真に収めました。
コメントする
<< 前の5件
[
316
-
320
件 /
356
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.