マルちゃんディレクターがやってきたのは青梅市大門にある
コインランドリーの駐車場。ここに、突如現れSNSでも話題を呼んでいるのが
「おうめクレープ」の自動販売機です!!

この日販売機にあったのは5種類。
王道のスイーツ系から、和の甘味、食事系もありました。
自動販売機ののぼり旗には、
米粉クレープと書いてあります。
そして自動販売機なので、何時でも買えるのも嬉しいですよね!

クレープは衛生面から、
ランドリー内で食べることは禁止されています。
容器のビンは「リユースにご協力ください」とのこと。
さっそくいただいてみると…生地ふわふわ〜!!もちもち〜!!
チョコとバナナたっぷりで、これは大満足な美味しさです!
ビンのラベルを見てみると、牛乳や小麦粉は一切使用していないことがわかります。
これにはおうめクレープを発案した代表の佐藤さんの、アレルギーへの配慮の思いがあるのです。
また佐藤さんは知人から障がい者の方の雇用や賃金についての相談を持ちかけられ、おうめクレープがその手助けになればとも考えています。
現在、運営や製造は家族3人でやりくりしています。
製造工場は青梅市本町にあり、直売もしています。
おうめクレープ、売れる時には1日100個にも上り、売り切れでクレームの電話もよくあるくらいだとか!
とにかく人気なんですね。
ちなみにこの自動販売機は缶やペットボトル用なのですが、クレープをビンに入れることで重さが生まれ、ドリンクの販売機を流用できたそうです。
アイディアとブランディングのつまったおうめクレープ、なんだか買いたくなっちゃいますよね!
ぜひみなさんも召し上がってみてくださいね〜!
(2022年10月現在の情報です)
===================
おうめクレープ自動販売機
青梅市大門2-281-5
コインランドリーSUNS駐車場
TEL 0428-34-9207
地図
インスタグラムはこちら!
===================