てんこもり情報局!西多摩マルかじり
 
2022/08/22 11:37:03|西多摩のココがすごい
中嶋康夫さん 昭和50年の青梅2集

コロナ禍の2020年。
昭和50年の青梅駅周辺の写真がおさめられた写真集が発売されました。
今から50年近く前に撮影された写真には、活気あふれる町だった当時の青梅の様子が映し出されています。

写真を撮影したのは青梅市内在住のカメラマン、中嶋康夫(なかじまやすお)さんです。
お話を伺いに、マルちゃんディレクターがおじゃまさせていただきました。

中嶋さんは大学で撮影技術を学び、ボクサーの写真などを撮影してきました。
青梅駅周辺の写真は、25歳の時に撮影したものなんだそうです。

写真集を見ることで昔を懐かしみ、若い人たちに新しい発見を楽しんでもらいたい。そんな思いから中嶋さんは、今年の7月に写真集の第2集を発売されたのです!ワイワイ

当時は青梅にでかけるということは、オシャレをしてお出かけするような、よそ行きの町という感じだったそうピカピカ
当時の人々の生活様式や習慣、世相など、モノクロ写真からはさまざまな情報を読み取ることができます。
中嶋さんは写真集の出版前に掲載の許可をもらうため、撮影したお店や関係者の方に話を聞いて回りました。
お話を聞くと、当時の話が面白くて止まらなくなってしまたそうですよ。

写真集の第2集には東青梅駅や河辺駅、新町地区などの写真も載っています。
みなさんもぜひ手に取って、50年前の青梅の様子や地域の再発見をする楽しみを体験してみてくださいね!音符

(2022年8月現在の情報です)

===================
中嶋康夫 昭和50年 青梅商店街U
TEL  090-4727-5738
5000円+税
100ページ 
お問い合わせは中嶋さんへ
===================

 







2022/08/22 11:32:32|西多摩で食べる
遊遊 天山

まるおディレクターがやってきたのは羽村市栄町、市役所通り沿いにある「遊遊天山」です!
本格中華のお店でコストパフォーマンスがとっても良く、特にいろいろ食べられるランチが大人気なんです。

冷やしメニューもいっぱいで美味しそう…でも今回は、気になる夏に食べたい麺をご紹介しちゃいましょう!ピカピカ
冷たい麺もいいですが、酷暑を乗り切るならやっぱりホットなスタミナ麺ですよね!ということで頼んだのは排骨担々麺(パイコータンタンメン)!レストラン
醤油味が味噌味が選べ、今回は味噌をいただくことに。
しかもプラス100円でご飯も付けちゃいました。
ゴマが香るクリーミーなピリ辛担々スープの上に、どどどーんと排骨、カレー風味の豚の肩ロース揚げが鎮座しています!ワイワイ

いただいてみると、スープは味噌が入っていて濃厚!ググっと喉にくる美味しさです。
担々のピリ辛さが麺に絡みついてクセになりそう…ハート
そしてカレー風味の排骨…これは食べる手がとまりません!
しかも排骨をご飯にぽんぽんして食べれば、美味しい肉汁がお米にしみこんでまた美味しい〜!
白胡麻と豆乳を使ったスープ、そしてもやしやキャベツてんこ盛りなお野菜は体が喜ぶ健康食材ですが、その反面、スタミナのつきそうな熱量すごすぎの排骨の存在。
この二極感が夏らしくてたまりません!晴れ
そして残ったスープにご飯を入れれば…最後までたっぷり美味しくいただけちゃいます!

天山では620円から楽しめるテイクアウトにも力を入れていて、夏の新メニューも登場!自慢のチャーハンとスタミナ中華がセットで味わえますよ。
こちらは電話予約でご利用くださいね!
イートインもテイクアウトも、夏を乗り切る美味しさが遊遊天山には詰まっていますよ〜ハート

(2022年8月現在の情報です)

=================
遊遊 天山
羽村市栄町1-3-12
TEL 042-578-0203
営業時間 昼11:30〜14:00
               夜17:00〜21:00
定休日  月曜
地図
=================

 







2022/08/22 11:25:04|西多摩で食べる
和菓子処は万の

タマちゃんディレクターが夏の涼をもとめてやってきたのは青梅市日向和田、青梅街道沿いにある「和菓子処は万の」です。
一年を通して本造りの酒饅頭はとても人気があり、ファンがとっても多いお店なんですよ。
季節の和菓子にも力を入れていて、夏には涼しげな水菓子が登場します!晴れ

まずは「たま川」という名の水まんじゅう!ピカピカ
こちらは三多摩ナンバー1水まんじゅうと言われ、百貨店の催事で大人気となった商品なんです。
北海道産小豆を使用したなめらかな自家製こし餡をくずで包んだ逸品です。

いただいてみると…うわ〜!!美味しい〜!!
口の中でくずが溶けてさら〜っと流れていった後に、上品なこし餡の甘さが口の中にしっとりと残ります…ハート

続いていただいたのは「抹茶とろりん」
こちらは創作抹茶わらび餅で、抹茶は京都の宇治の茶を使用しています。
高級感のある上品な甘さに仕上げられていますよ。

ぱくっと一口…おおお!ものすごい弾力です!口の中で跳ね返るようなぷるぷる具合。とっても濃厚な抹茶の香り、ほのかな苦味の中にもミルクを感じられて、こちらも美味しい〜!ハート

職人であるご主人の拵える和菓子にはおどろきの食感と奥深い味の広がりを感じられて、贅沢な夏のひと時を素敵に演出してくれます。
は万のの夏限定「たま川」と「抹茶とろりん」は9月の中頃まで販売されているそうですよ!ワイワイ
夏のおうち時間をきっと涼やかにしてくれます。みなさんもぜひ、お召し上がりくださいね。

(2022年8月現在の情報です)

================
和菓子処は万の
青梅市日向和田3-720
TEL 0428-22-5620
営業時間 9:00〜17:30
定休日  月曜
地図
ホームページはこちら!
================

 







2022/08/16 13:11:35|西多摩で食べる
火打屋本店

マルちゃんディレクターがやってきたのは火打屋本店です。
場所は青梅市勝沼、青梅街道と青梅線が交差する踏切の近くにあります。

鍛冶屋さんとして明治10年に創業。その後、酒饅頭やお団子などを生業とし、戦後からはパンの製造販売に力を入れ今に至っています。
特にコッペパンの美味しさはとても有名で、ジャムや手作り餡をその場で塗って挟んでくれるんですよ。
でも今回の目的は、季節限定の夏菓子です!ハート

見せていただくと…うわ〜!その可愛さにテンションが上っちゃいます!ハート
店頭の夏の涼の演出を見ても分かる通り、こだわりがすごいんです。
飲み物のネーミングをつけたカラフル水まんじゅうや、金魚をかたどった羊羹もとっても涼しげですよね〜レストランピカピカ

夏菓子なので、商品は冷凍で提供しています。常温にして1時間ほどで食べごろとなりますよ。
その後も冷蔵保存ができるので夏の手土産にもぴったりです。

今回はカラフルな水まんじゅうをいただきます。
まずはチョコミントから!色合いが可愛い〜ワイワイ
食べてみると…びっくり!かなりチョコミントの味がしっかり!チョコミントの清涼感と水まんじゅう、合いますね〜。
他にもラムネメロンソーダ、ヨーグルトの水まんじゅうがあり、それぞれ味がちゃんと感じられる魅力的な餡がはいっていますよ。
見た目も美味しさも昭和モダンといった感じで、何だかとってもおしゃれな水まんじゅうですピカピカ

続いては赤い金魚をかたどった羊羹をいただきます。
こちらは濃厚ないちご味!!イチゴとってもフレッシュな味わいで美味しい〜ハート
いちごの赤い金魚の他にも黒い金魚もありますので、ペアでお楽しみくださいね音符

真夏のおうち時間を涼やかに楽しくしてくれる、火打屋本店の夏菓子たち。ぜひご賞味ください!
きっとファンになっちゃいますよ。

(2022年8月現在の情報です)

===============
火打屋本店
青梅市勝沼1-43
TEL 0428-22-2483
営業時間 9:00〜18:30
定休日  日曜・祝日
地図
ホームページはこちら!
===============

 







2022/08/16 13:07:02|西多摩で楽しむ
奥多摩フィッシングセンター魚拓教室

まるおディレクターがやってきたのは、多摩川の自然を活用した自然渓流の管理釣り場、奥多摩フィッシングセンター!
ここで、夏休みの子どもたちに向けたさまざまなイベントが企画されているのです。

さっそくまるおディレクターもイベントに参加しちゃいます!子どもたちがいるところに行ってみると…みんなニジマスを手にしていますね。これらは管理釣り場で先ほど釣り上げたもの。
まずはそのニジマスに塩をのせてぬめりを取ります。このままみんなで美味しく食べる…かと思いきや?!台風

なんと子どもたち、筆でニジマスを真っ黒に塗っていきます!ワイワイ
実はこれ、釣った魚で魚拓を制作するイベントだったのです!!
夏休みの自由研究にもってこいなイベントですよね。

まるおディレクターも魚拓づくりに挑戦です。
早速ニジマスに墨をぬっていきます…おっと、つけすぎてしまいました!汗
丸めたティッシュで表面を軽く叩きながら余分な墨を吸着させます
そして和紙をニジマスに乗せて、はがしてみると…おおお!魚拓がとれています!

ですが、やはりちょっぴり墨をぬりすぎてしまったよう。
墨の濃淡を調整することで、ウロコの模様やヒレの細部も写し取ることができるんです。
綺麗に魚拓が取れるまで何度も挑戦してみるのが一番!チャレンジしちゃいましょう。

ところで奥多摩フィッシングセンターでは魚拓教室の他にも楽しいイベントが満載です。
9月末までの土日限定で開催しているのが、ニジマスの掴み取り体験!
管理釣り場内に設置された浅瀬でニジマスと鬼ごっこができちゃいます。すばしっこいニジマスを水の中で追いかければ、真夏の暑さも心地よく感じられますよ。
ちなみにニジマスとの鬼ごっこに勝利するコツは…「先に頭をおさえて、そのあと尻尾をつかむと大人しくなる」だそう!ピカピカ
生きたお魚に触るのも滅多にない経験ですよね。大人のみなさんも、童心にかえってぜひ楽しんでみてください!

さて!まるおディレクターは2回目の魚拓に挑戦です!
墨を良い具合に塗って、和紙をつけてはがしてみると…今度はとっても綺麗に魚拓が取れました〜!!音符
ウロコやヒレの形もバッチリ写せています。
最後に魚拓のニジマスに目を入れて、まるおディレクターの名前を書いて…完成!夏休みの素敵な思い出になりましたね。

魚拓で使ったニジマスは、墨を洗い流して塩焼きにして美味しくいただいたそう。レストラン
魚釣りに魚拓にグルメ!奥多摩フィッシングセンターでは、アウトドアアクティビティを存分に楽しめますよ〜!
ぜひみなさんも体験されてみてはいかがでしょうか。

(2022年8月現在の情報です)

===========================
奥多摩フィッシングセンター
青梅市御岳2-333
TEL  0428-78-8393
・夏休み限定 魚拓教室 
8/31までの平日のみ13:30〜開催
※川釣りをご利用されたお客様・小学生以下対象
※参加費1000円
・ニジマスつかみ取り体験
9月末までの土日限定10:30〜、14:00〜の2回開催
※川釣りをご利用されたお客様対象
※参加費1000円
地図
ホームページはこちら!
===========================