発達支援でつながろうin西多摩

発達に支援を要する子どもたちへの教育・保育に関する話題を発信します。
 
2008/08/03 6:21:11|その他
おはようございます。
 朝起きたら、素晴らしいコメントが届いていました。何度も読み直してしまいました。毎日駄文を書いている僕の気持ちを見透かされたようでヒヤッとしながらも、それだけ真剣に読んでくださったありがたさにうれしさがこみ上げてきます。僕の方こそ、コメントを寄せていただいた方のお話をいっぱいうかがいたくなりました。「つながる」ということは年齢を重ねるとわずらわしいことが増えてきますが、やはり昔から大切にされてきたことであり、これからの社会を持続可能にするためのキーワードだろうと思います。朝から興奮気味で申し訳ありません。
 ご指摘いただいた点も常々考えていることです。教師という立場で言えば、一番楽しいのは目の前の子どもたちの一挙手一投足を見ることです。子どもたちはいろいろな動きをします。かわいいこと。大人びていること。賢さを感じさせること。何かを伝えたそうなこと。僕たちは言葉足らずの彼らの動きから、その意味を読み取ります。だって、すべての表現には必ず理由があるからです。子どもたちの思いを理解し、それを受け止め共有しながら、次の動きを一緒に考えるんです。これが僕たちの専門性なのかもしれません。
 毎日新鮮な出来事が次々起こるので、本当に楽しくわくわくする生活ですが、その喜びをこのブログにストレートに書き込むことはできません。ですから、本当に楽しいことの周辺部をうろうろしているような文章になってしまっているんですね。でも僕はこんなことをもう20年もやっているわけで、今まで出会った子どもたちの中から誰かに登場してほしいなーとは思っています。
 もともとは学習会や講演会のご案内を載せるつもりで始めたブログです。ブログで交流した皆さんにぜひ学習会などにご参加いただいて、オフ会気分でおつきあいいただけたらと思います。
 うれしいコメントを本当にありがとうございました。







2008/08/02 22:31:24|その他
本日三度目の書き込みです。
 アクセス数が130になっていました。これまでの最高が68でしたから、ほぼ倍増です。ブログの試行期間が終わって、正式スタートしたためですかね。もう、びっくりを通り越して緊張感で背筋が伸びます。発達支援のために意味のある発信をしなければなりませんね。ここのところ、僕の日記と化しているきらいがあります。
 今日3回目の書き込みとなると、もう書くこともないのですが・・・先週に書いた僕の落選について、ここ数日、敬愛する先生方から励ましのメールをいただきました。ありがたいし、うれしいものです。一方で新しい目標もできました。今後も勢いを止めることなく進んでいければと思っています。きっとまた、各方面でご理解ご協力をいただくことになるのでしょうが・・・。よろしくお願いします。
 明日は高校時代の友人たちと昼間から飲みます。明後日は川越市の作業所の見学に行きます。







2008/08/02 16:34:47|その他
びっくりしました。
 このブログを始めて3週間。知り合いも何人か読んでくれているはずですが、反応はあんまり届かないんです。ところが、一方でアクセス数はすごく増えていて、今日はもう90件を越えています。新記録です。つまり、読まれているけど、コメントができないブログということなんでしょうかね。・・・何ともはや、いかんともしがたい感じです。
 気を取り直して、今朝の続きですが、僕は学生なので論文を書かなければならないのです。本当なら図書館に通い、文献に当たって、こつこつと研究を進めなければならないのですが、僕は勤労学生(ちょっとニュアンス違うかな)でもあり、あまり時間がとれません。そこで、必要に迫られると大きな書店に出かけて、新しい参考になりそうな本をどさっと買ってきます。お金に糸目はつけません(大げさですね)。かなり、ぜいたくな論文の書き方をしているのです。
 朝書いた高価なソフトもこの流れです。大学に行けば使えるのですが、何せ大学が遠いので、思い切って購入することにしました。本とは訳が違って、ちょっと勇気が要りましたが。ところが、苦労してインストールしようとしたのですが、全然うまくいきません。販売元に問い合わせると、3回続けて同じ指示が届きました。2ヶ月過ぎて、埒があかないので、会社を訪問したいとメールを打つと、今度は担当者が変わって、電話で指示を受けながらインストールをするということになりました。ところが、それでもまだうまくいきません。来週もう一回チャレンジすることになっています。どうなりますやら。
 本当に暑い午後です。ご自愛ください。







2008/08/02 6:20:54|その他
学生なんです。
 僕は40を過ぎていて、仕事もしていますが、実は学生でもあります。それも、かなり遠隔地にある国立大学の大学院に籍を置いています。
 この話をすると必ず「通っているの?」「通信課程なの?」と質問されます。社会人枠で受験し、通常3年のところ倍の6年に延ばせる長期履修制度も活用しましたが、通信課程ではなく、本来通いのコースです。事情を理解してくださった先生のご厚意で、年数回のゼミへの参加で許してもらっています(あまりここらへんのことは大きな声で言ってはいけないのかもしれません)。
 学生なので当然学費を払わなければなりません。国立大学とは言っても、バカにならない金額ですが、僕は長期履修が幸いして、本来3年間で払うべき授業料を、さらに分割して6年間で払うことになっています。つまり、最終的には同じ金額を払うのですが、実際に払う金額は通常の半額、ということです。おかげで何とかお小遣いの中からやりくりできるような金額でおさまりました。
 うれしいのは長距離の電車の乗車券を学割で購入できることです。特急券はだめですが、運賃だけが八掛けになります。授業料や遠い大学までの交通費を考えれば、こんな割引など焼け石に水と知りつつ、ささやかな幸せを感じています。
 学生である、といいながら、本筋の研究の話はしないで、お金のことばかりですね。研究に関連して、やむをえず高価な(またお金だ)統計処理ソフトを5月に購入しました。そのソフトがどういうわけかインストールできなくて、今もなお宝の持ち腐れ状態が続いています。次回はそのことを書きましょう。







2008/08/01 23:00:12|その他
夏休み
 今日でプール開放が終わりました。子どもたちとも、しばらくお別れです。寂しいような、ホッとしたような・・・そんな気持ちです。
 学校の夏休みと言うと、大人も子どもも羽を伸ばすと思われていましたが、最近はそんなことありませんね。以前はお休みの土曜日に学校があったので、その分をまとめて夏休みに取得していましたが、今は決められた夏季休暇のみです。それでも、夏休み期間があるだけで、気持ちはだいぶ楽ですが。
 もっとも僕は、この時期、土日はすべて研究会などの予定で埋まり、平日も出歩くことが多いので、スケジュール的には普段よりもっとハードです。最近は途中でダウンすることも多く、夏休み前に立てた予定が達成できない場合がほとんどです。
 実はこの週末も研究会がふたつブッキングしていました。どちらに出ようか迷っているうちに、もう前日です。開き直って、どちらも参加しないことにしました。
 おかげで、高校時代の仲間の飲み会に参加できることになりました。有言不実行ですが、結果オーライ。ほめられたもんじゃありませんね。