発達支援でつながろうin西多摩
発達に支援を要する子どもたちへの教育・保育に関する話題を発信します。
プロフィール
■ID
hattatsu-shien
■自己紹介
発達につまずきのある子どもたちと過ごしている教師です。このブログは僕の日常から「発達支援」を発信するのが目的です。友人たちからカタくて、マジメ過ぎて、ツマラないと評判ですがご容赦ください。
■趣味
得意なことは子どもとつき合うこと。たぶん、僕の唯一の専門性です。好きなものは、お酒とお酒に合う料理。楽しい会話。旅行。ミステリ。温泉。観ていてこわくない映画。あとはまあ、仕事ですかね。
■アクセス数
51,098
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(139)
コンテンツ
・
おかげさまで・・・(4/19)
・
映画上映会続報(3/22)
・
上映会に向けてスタートしました。(3/4)
・
ちょっと遠いですが・・・(9/15)
・
お久しぶりです。(9/15)
・
映画「ぼくはうみをみたくなりました」(8/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
モンクレール ダウン サイズ表(10/19)
・
wqo(9/16)
・
時代の流れに翻弄されない(11/11)
・
十人十色(10/11)
・
過密と過疎(8/17)
(一覧へ)
リンク
・
PING送信プラス
・
神奈川県立歴史博物館
・
映画「ぼくはうみをみたくなりました」
・
中孝介さんHP
・
東京都立あきる野学園
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/07/25 0:02:09|
その他
今夜は・・・
平日の夜なのにアクセス数がブログ始まって以来の多さです。びっくりして、再書き込みしています。
26日の八王子での講演会をこの場に公開する許可を与えてくれた友人がコメントを寄せてくれて、何だか公共の場で私信を公開するような気恥ずかしさを感じていますが、これはこれでブログのお楽しみのひとつなのでしょうか。「露天ブログ」なる言葉が頭に浮かびました。おやじギャグと呼ばれる類ですね。差し詰め、混浴ブログということでしょう。
日付が変わってしまう前に休みましょう。明日も炎天下でプールです。子どもたちを投げ飛ばすのは結構、体力が必要です。がんばります。
コメントする
2008/07/24 22:26:45|
その他
明日の予定・・・
炎天下のプールに連日入っているので、常に皮膚はヤケド状態なのでしょう。何もしなくても熱くてヒリヒリしています。我が家はまだエアコンはつけず、扇風機で頑張っています。昼間に家にいないからガマンできるのかな?
さて、明日は久しぶりに小さな研修会で講師をします。初めて呼ばれるところでは基本的に冒頭ワンパターンのお話をしています。それは僕自身の昔話。どうして特別支援学級の教師になって、どうして20年も続けてこられたのか、というエピソードです。専門家ぶって、偉そうに講演なんかしていますが、僕なんかまだまだ素人です。だから、自分が今までどんな道筋を歩んできたかを明らかにするだけで、聞いている方々はホッとするのではないかと思うのです。僕は、素人に毛が生えたような男ですから。
僕は教員採用試験(今、すごい話題ですが)の願書に障害児教育は一切希望しませんと書いた図々しい人間です。それはそれなりの理由があったのですが・・・それは次回に回しましょうか。大した話ではないので期待しないでくださいね。ではでは。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2008/07/23 23:11:21|
その他
消えてしまいました・・・
お酒でいい気持ちになって、テレビを見たりしながら、それでも精一杯がんばって書いた文章が、タイムオーバーで消えてしまいました。頭ではわかっていたけど、いざ現実に起きると喪失感が大きいです。以後気をつけなくては。
子どもたちが不在で、やむなく(?)夫婦水入らずで飲み屋に行きました、という報告と、八王子の無差別殺人に寄せて、犯人となった人々をこんな理不尽な犯行に走らせるメカニズムを探求しなければならない、という話題でした。気が抜けてしまったので、また改めて。
コメントする
2008/07/23 6:41:33|
その他
おはようございます。
起きたら、アクセス数が300になっていました。祝300ということで書いていますが、これって、僕がこうやって書こうとすると、数字が増えてしまうんですよね。300のうち、少なくとも50くらいは自分で増やした数だと思います。自分の見た数は別にできればいいのですが。
川口市の女子中学生が父親を殺害した事件。僕はNHKのニュースしか見ていないので情報量は少ないとは思いますが、わからないことが多すぎますね。家庭の中って、見た目ではわからないことが意外と多くて、治外法権があるように思います。この家庭の抱えていた問題(問題として自覚していたかどうかは別にして)について、今後の捜査に注目したいと思います。「普通」の生徒だと、インタビューされた人は答えていましたが、「普通」ほど難しい言葉はないですね。
コメントする
2008/07/22 14:15:57|
その他
学習会のご案内(教員向け、一部一般も可)
このブログの本来の目的だった学習会のご案内です。教員向けの学習会ですが、一般の方にお知らせするお許しをいただきましたので、ご案内させていただきます。
多摩地区障害児教育実践研究会
日時:2008年7月26日(土)9:30〜16:00
会場:八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)11階 視聴覚室
(JR八王子駅北口徒歩4分)
内容: 9:30 受付開始
10:00 講演「子どもの成長と二次障害 -無力感とうつ-」
講師 小川 恵(さとし)先生(淑徳大学)
12:30 昼休み
13:30 実践発表・実践紹介
小学校特別支援学級の国語・算数の授業の発表です。
講演の小川先生は、僕も良く存じ上げている精神科のお医者さんです。小中学生のうつが爆発的に増加しているというお話を先生からうかがった時、特別支援学級の生徒たちの二次障害と呼ばれていたものが、実はストレスによるうつ症状なのではないかと思い至りました。小川先生には羽村でも以前講演していただいたことがあります。お近くの方はこの機会にぜひ一度お聞きになるといいと思います。
午前、午後とも基本的には教員対象ですので、参加ご希望の方はメールまたはコメントでお知らせいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
コメントする
<< 前の5件
[
121
-
125
件 /
139
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.