食いもん&エトセトラ
食材、料理、映画、パチスロ、生き物、その他もろもろ。食材は東京産を中心に。
プロフィール
■ID
deos_sadamu
■自己紹介
ネコ2匹、人間2人の家族です。だんだん家族が減っていくなあ。ネコも高齢化してきたし。前の猫が23歳超えたから、12歳はまだまだ若いと思っていたら、もう腎臓が悪くて、老化が原因なんだと!子猫が来たら、ちょっと若返ってきました。そして、動物病院変えたら、不調が全部治りました。
ただ今、医療系専門学校に通い、国家資格を目指し、若い学生といっしょに勉学に励んでいます。還暦間近なんだけどね・・・。ヾ( ̄o ̄
■趣味
好きなものは、映画、パチスロ、魚釣り、SF、RPG、アニメ、マンガ、お絵かき、野球、バスケットボールと、いろいろです。バスケットボールはインカレ行ったことあります。身長がとても低いので、ベンチウォーマーでしたけど・・・。
■アクセス数
509,090
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・農家のための簿記講座(5)
・牛の話(1)
・食材(93)
・料理(87)
・パチスロ(393)
・映画&DVD(41)
・生き物 植物(87)
・生き物 動物(196)
・漫画&アニメ&特撮&人形劇(298)
・その他(551)
・ゲーム(50)
・落書き(1)
・サイエンス(38)
・ショートショート(2)
・読書(36)
・農林水産(75)
・昭和の思い出(33)
・震災(50)
・スポーツ(27)
・魚釣り(4)
・その他(52)
コンテンツ
・
借入金に利子がつく場合(1/9)
・
仕分け例1 消耗品の購入(1/1)
・
あけましておめででとうございます(1/1)
・
子猫のかわいさは犯罪やね(6/20)
・
無免許運転?(6/2)
・
ラッキーかもしれない(5/29)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
お騒がせしました(8/22)
・
入谷の朝顔市(7/6)
・
本を読みました(4/20)
・
失礼しました(3/25)
・
ほほう(1/16)
(一覧へ)
リンク
・
ふう動物病院
・
塩原温泉元湯ゑびすや
・
東京牛乳
・
みんなの農業広場
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2012/02/25 23:22:47|
パチスロ
大笑い
本日は、昨日爆裂した番長2で昨日の儲けを全部飲まれたときにやっと頂。でも、半分しか返ってこず。あきらめて隣の緑ドンへ。ARTもなにも出ず、800回転超えで、ずっと弱子役ばっかで出なかった強子役が立て続けに出たら、やっとART。上乗せ1150回転で、途中ずっとレギュラーばっか止まって、後半やっとビッグが続いて、終わってみれば、番長とのトータル50枚浮いてました。
内心大笑い。
画像は全部番長2
左の超あっちっちタイムは今日は不発
中のふんどし集団は椅子取りの助っ人集団
右はチェリーが出ただけで何も引かず
下は鉄板。なんで鉄板ていうんだろうか?秘宝伝も鉄板鉄板うるさいよなあ。
コメントする
2012/02/25 1:38:05|
生き物 動物
牛白血病
牛白血病は発症率の低いけれども、発症すると死亡率の高い伝染病です。
しかし、発症率が低いのが災いして、今日本中の牛にまん延しつつあり、今問題になっています。
人にはうつりませんが、屠殺場では全頭検査され、検出された個体は廃棄処分されます。食品の安全でなく、牛の安全のためです。
コメントする
2012/02/25 1:22:17|
その他
カーネーションクランクアップ
カーネーションの撮影が昨日2/24クランクアップしたそうです。
夏木マリの化粧はなかなかすごくて、すっごい年よりに見えました。なぜか、クランクアップの時は、子役の子と今糸子役やってる人もいました。着物着てたけど、単にクランクアップのお祝いに来たのかな?
今糸子役やってる人、すごくしんどくて、すごく大変だったけど、みんながいたから楽しかったって言って泣いてました。
コメントする
2012/02/25 0:51:46|
パチスロ
ぎりぎり完走 番長2
今日も閉店終了かと思ったら、ぎりぎり5分前に完走しました。頂点ラッシュなるものが、2度も出て、ただでさえ大上乗せされてたのに、ビッグを立て続けに引きまくり、さらに大上乗せ・・・。なんでいつも9時30分過ぎると爆裂しはじめるのだろう?もっと早くから続いてくれよー。
閉店まぎわに終了したときには、本当にほっとしました。
画像は頂点ラッシュ。要は、ボーナス引いた時に、番長が頂点にいると、ボーナス引くまで上乗せタイムになるようでした。
今日は別に天井狙いじゃないんですけど。
画像:はじめに出た頂点ラッシュ
日食なのかね?バック。
コメントする
2012/02/24 0:13:50|
漫画&アニメ&特撮&人形劇
ベルサイユのばら
作者の池田理代子は、高校の先輩。フランス革命前後をマリーアントワネットと男装の麗人オスカルを軸に描いた作品。もちろん、オスカルの大ファンでした。
週刊マーガレットに連載されていた時は、まだ小学生。オスカルとアンドレの初夜は、ストレートな表現ではなかったけど、子供心に見てはいけないものを見たようでドキドキ。でもすぐに二人とも死んでがっかり。
宝塚なんて興味なかった。TVで見てもちっとも面白くなかったし。でも、ベルばらだからと、友達に付き合わされて見たら、すっかりとりこ。演劇って、生で見ると面白いんだ!そう気付いたけど、それから40年たっても、未だ、あの時のベルばら以外演劇鑑賞していない。そういう人間です。
老後の楽しみにとってあるという考えもあるけど。高齢者割引あるかなあって・・・。(笑)
コメントする
<< 前の5件
[
731
-
735
件 /
2120
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.