ちびちこのまったり日記。

2008年2月3日生まれの柴犬女子「小梅」との楽しい日々を紹介します♪ (写真はクリックすると、大きくなります。)
 
2012/01/28 20:37:07|うめちゃんと。
あさからなんなの!

今朝。
さて、そろそろお散歩に…と思っていたとき。
そいつはやって来た
そう。地震!!!
下から「ガガガッ」と来ました。地鳴りも聞こえたし。
小梅さんも、結構大きな揺れでブルブル、ぶるぶる

そのせいなのか…
ワタシのウォーキングにもついて行くと言い出し
(いや、実際は言ってませんが。態度で表しただけですわ)
1時間とちょっとの距離ですが恐ろしいくらいにいい子で
ちゃっちゃか歩いていました
この、「恐ろしくイイコ」っていうのが、不思議なところ。
よっぽど地震が怖かったんじゃないかしら…
あの地鳴りなんかも、人間より敏感に感じていると思う。
地震後も何度か地鳴りが聞こえましたから…
「なんだろう、なんだろう、怖いよ~~~。」って
思っていたのかもなぁ。

冬になると、小さな庭のすみっこに小鳥の食卓を作ります。
ヒマワリのたねやミカン、ハト用の餌などを
セットするのです。
セットする前から小鳥たちが狙っていて、
セットすればすぐ売り切れます
でも、この冬はちょっと違います。
小鳥たちの数が全然違う。
動物たちはいち早く、日本の異常を感じているのかも
知れません

気持ちもおちついたのか、現在小梅さんは
「すとーぶぽーるぽじしょん」にてイビキかき中
地震よ…もう結構だから消えちゃってくれ!!





     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]

りりさま。
コメントありがとうございます。
ええ、ええ。3にしては揺れましたよね。
いつだったか…りりさんも、ワタシも夜中の嵐のとき、
降る雨に混じって「ゴゴ~~~~」という音を
ずっと聞いていた日がありましたよね。
ブログにもその音のコメントをいただきました。
地鳴りって、あの「ゴゴゴ~~~」に似てます。
あの嵐の夜、地震も一緒にくるんじゃないかって
ドキドキしていましたもん。
あの音、覚えてますか。

ちびちこ [WEB] (2012/01/29 20:25:18) [コメント削除]

うちも、
震度3にしては、結構揺れたように感じました。まだ寝ていたのですが(笑)まさに飛び起きましたよ。
地鳴り…。聞こえたら怖そう~!

りり  (2012/01/29 2:23:59) [コメント削除]

mikageさま。
追記です。
地鳴り…
なんとも言えないんですけど…
地震が来る前になんとも言えない音がするんです。
で、???なんの音?って思っていると揺れるんです。
なんて言うか…
ゴゴゴ~っていうのか…地下からわき上がる音という感じかなぁ。
もう聞きたくないんですが、昔からワタシは良く聞こえて
困ります( p_q)エ-ン。

ちびちこ  (2012/01/28 23:19:03) [コメント削除]

やっぱり…
mikageさん、コメントありがとうございます。
やっぱり…mikageさんの方はもっとすごかっただろうな、って
心配していました。
そんなことになっていたんですね。
ゆ~る~せ~ん~~~!
何しろ4年の間に70%の確率で首都直下型ですからね。
本当に気をつけましょう。
防災グッズ、柴~ズたちのものもご用意ください。
ワタシもまた防災グッズ、見直しする予定です。

ああ~~~~~っ!地震、いら~~~~ん( ̄^ ̄)!

ちびちこ  (2012/01/28 23:12:50) [コメント削除]

地震
今朝地震があったのは、出勤途中でコンビニに寄ってレジ待ちしていた時でした。
商品が少し棚から落ちたりもしたんですよ。
そんなの見たの初めてでした。
会社に行かずにこのまま帰りたい、なんて思ったりして・・・
地鳴りが聞こえたんですか?
聞いたことがないから「どんな風に聞こえるんだろう?」と思いました。
(聞きたいわけじゃないですが・・・)
ホント、イヤですよね(-.-)

mikage [WEB] (2012/01/28 23:07:04) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。