キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2021/09/18 20:49:00|その他
9月18日の夕食 マック
9月19日の夕食は、マックで買ってきました。

久しぶりのマック、久しぶりのドライブスルー、混んでいましたね。
ポテナゲ特大と、月見シェイクをテイクアウトしました。

マックは、年に一回か二回程度の利用です。
たまにシェイクを飲みたくなります。
定番はチョコですが、期間限定品も試したくなります。

ポテナゲ特大は、家族3人でシェアしました。
ナゲット15個・ポテトフライMサイズ2個のセット(800円)

約30年前ですが、60円バーガーを販売していましたね。
ガソリンスタンドに勤めていた頃、良く差し入れで買っていました。
コロッケなども差し入れていました。

20時までの勤務でしたので、18時頃差し入れを持って行くと、喜ばれましたね。
 







2021/09/18 16:34:34|その他
9月18日の昼食 セントロ

9月18日の昼食は、フォレストイン昭和館セントロで食べました。

結婚記念日に、娘がホテルバイキングをごちそうしてくれました。

ローストビーフが好物なので、何度もお代わりしました。
最後に、できたてのローストビーフが出てきて、これが一番美味しかったです。



ワクチン接種して条件を満たすと、20%割引になりかなりお得です。
詳細は、下記でご確認下さい。
お知らせ| フォレスト・イン 昭和館―公式サイト (showakan.co.jp)







2021/09/17 19:45:55|その他
9月17日の夕食 天ぷらカレーうどん
9月18日の夕食は、主食だけローソンで選びました。

なんかローソンって、お弁当系がイマイチな感じがします。
迷って、カレーうどんが食べたくなり、まるちゃんの天ぷらカレーうどんを選びました。
天ぷらとカレーうどん、初めて食べる組合せですが、期待したほど旨くなかったです。
旨ければ、立ち食いうどんでも簡単にできる組合せですね。
 







2021/09/17 15:32:25|損害保険
水災補償?台風補償?

水災・台風の備えとして、火災保険に加入していれば、万全ではありません。
問題なのは中身です。

水災の有無は、保険料に大きな影響が出ますので、水災補償をカットしているケースもあります。

証券に、店舗総合保険・普通火災保険・住宅総合保険・住宅火災保険と書かれていたら要注意です。

写真は、店舗総合保険の該当箇所です。

注意1
風災(台風)・雹災・雪災は、20万円以上と明記されています。
20万円未満なら補償ゼロです。

注意2
水災補償
70%・床上浸水・地盤面から45センチ以上・限度額100万円など、いろいろ条件を付けています。

被害に遭う前に、代理店・保険会社に問い合わせて、ご自分の火災保険の補償内容を確認するようにしましょう。
最近では、上記の欠点を克服した新商品もあります。

店舗補償の傾向
店舗総合保険が主流です。
注意1・注意2の問題点があります。
新商品の場合、水災補償をカットしている可能性があります。



住宅補償の傾向
住宅購入時30年一括契約保険など、古い保険は注意1・注意2の問題点があります。

主流の新商品では、水災補償をカットしている可能性があります。

水災・台風への備え(地震・噴火・津波以外)
下記3パターンが考えられますね。

パターン1
万全な内容

パターン2
不完全な内容

パターン3
補償なし




 







2021/09/16 17:40:12|コミュニティ・スクール
二年生虫取り・魚取り
今日は、二年生の虫取り・魚取りに同行しました。

少し雨がぱらつきましたが、晴れてきて温かくなりました。

交通事故・熱中症に注意しながら、虫取り・魚取りを実施しました。