還暦野球昭島W55野球日記

子供の頃から、大好きだった野球!喜寿を過ぎても野球ができる環境がある。まだまだ野球を楽しめる喜びを、多くの還暦選手と共に分かち合いたい。 ">
 
2024/02/03 17:09:00|還暦野球
本番練習 昭島W

《2月3日》
 2月に入った、明日は立春だ。昭島ホエールズの練習は、2月に入り、本番モードへとシフトチェンジした。A面では、昨秋に1部優勝した昭島gutsが、早くもOP戦。C面では、昭島メイツが投球マシーンで打撃練習。各チームとも実戦を意識しての練習だ。
 昭島Wの今日の練習は、2列に分けてR選手の打撃を中心に行った。W55は、フリー打撃投手として2m前から一人25球の約150球を投げた。W55は、もともとが捕手なので打ちやすい球を投げる。選手に気持ちよく打ってもらった。
 打撃一巡後で休憩。去年秋から入会したW12の打撃は、ベテランの還暦選手には、とっても参考になる。60歳代の力任せの打撃でなく、グリップが肩から首を通り、大きく前に振りだす。インサイドの速球を難なく長打できる。彼は、バッティングはタイミングだよと云う。
 W3には、特打で2回目を打ってもらった。当たればすさまじい打球を飛ばす。2月の練習試合では、まずはチームバッティングをして欲しい。
 練習後半に、W4が登板した。まだまだ70~80%だが、打ち返すには、相当の打撃力が必要だ。
 最後に、内外野のノック。練習生のW25の外野守備範囲は、他のチームが驚くほどの広さだ。だが、残念ながらスタメンまであと3年かかる。
 W55は、練習後の片づけをして帰宅。汚れた40球のボールを、白球にして、次の練習に備える。皆、よく練習した。きちんとやれば練習は嘘をつかない。来週土曜日は、昭島GとのOP戦だ。 
★W33からの応援コメント有難う。W55も、W33を心から応援しています。お互いに、辛い思いからの復帰です。頑張りましょう!!
★昭島W55saitou


 






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。