<< 前の記事 [ 267 P / 440 P ] 次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
2020/11/25 14:12:00|還暦野球 | |||||
打てない!昭島ホエールズ | |||||
|

[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]
バッティング、基本練習
すみません、明日は私用があり、練習は欠席させていただきます。
テレワークで隣の公園で自主トレを一生懸命やります。ここでご参考までに安打確率の上がるバッティングのヒントをご紹介します。①SBの松田のようにバットを肩に寝かせ、ヘッドをやや背中に垂らすように構える。②打ちに行く際、腰を少し捻転させグリップを投球に迎えるように押し出すイメージでバットのヘッドを立て
ボールをバットの芯に当てるため
インパクトは腹八分。③インパクトの先にはヘッドを打球方向に押し出すイメージ。これで強い打球が打てると思いますので走者が
三塁、二塁に置く場合1点のみならず大量点に繋がります。バスター、またはレベルスイングの強い打球は難しい軟式のバントより遥かにプレッシャーが掛かり得点確率も高くなり個々の打率、チームの得点力もアップします。
できれば高めのボールを上からたたくようにヘッドを効かせスナップのような打ち方も(蓬莱スイングに類似)効果的と思います。
トライしてください。
多摩の野球小僧 (2020/11/25 22:31:57) [コメント削除]
テレワークで隣の公園で自主トレを一生懸命やります。ここでご参考までに安打確率の上がるバッティングのヒントをご紹介します。①SBの松田のようにバットを肩に寝かせ、ヘッドをやや背中に垂らすように構える。②打ちに行く際、腰を少し捻転させグリップを投球に迎えるように押し出すイメージでバットのヘッドを立て
ボールをバットの芯に当てるため
インパクトは腹八分。③インパクトの先にはヘッドを打球方向に押し出すイメージ。これで強い打球が打てると思いますので走者が
三塁、二塁に置く場合1点のみならず大量点に繋がります。バスター、またはレベルスイングの強い打球は難しい軟式のバントより遥かにプレッシャーが掛かり得点確率も高くなり個々の打率、チームの得点力もアップします。
できれば高めのボールを上からたたくようにヘッドを効かせスナップのような打ち方も(蓬莱スイングに類似)効果的と思います。
トライしてください。
多摩の野球小僧 (2020/11/25 22:31:57) [コメント削除]
[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]

タイトル*: | |
コメント*: | |
名前*: | |
MailAddress: | |
URL: | |
削除キー: | コメントを削除する時に必要になります |
※「*」は必須入力です。 |