ことがわらだより

ことがわら学園のニュース・トピックス・各種情報をお知らせいたします。
 
2010/03/13 14:37:43|その他
吉野教室作品展
明日は、道端で子供たちが書いたり、教室内でお琴の演奏があったりします。

ぜひ見に来てください!







2010/03/13 14:37:42|その他
吉野教室作品展
梅の里、梅郷にある教室で、毎年恒例春の作品展を行っています。

今日は午後4時まで。明日は午前10時より午後4時まで。







2010/03/05 9:58:11|書写書道(小中学生)
梅祭り

寒い梅郷の梅もだいぶ花が開いてきました。

あと一週間と迫った梅祭りには、今年はいいタイミングで満開が期待できます。

13日、14日の2日間で梅郷にある吉野教室で作品展を行います。

13日は午後1時〜4時。
14日は10時〜4時。道で席書きや、教室でお琴の演奏などもあります。


生徒達の輝かしい笑顔と、温かいお茶がお待ちしています。

地域の大人の方にも作品を出品していただいているので、
ぜひ遊びに来てください!







2010/03/05 9:44:32|今日のことわざ
実るほど頭の下がる稲穂かな(2010年3月5日)

実るほど頭の下がる稲穂かな
(みのるほどあたまのさがるいなほかな)



優れた人物になればなるほど、人に対して謙虚になるというたとえ。

「実る稲田は頭を垂れる」
「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」

ともいう。



≪参考≫
稲の穂は、実って実が重くなればなるほど、実の部分が下がってくるという意味から。







2010/03/03 11:07:28|その他
食育


えんどうを支える支柱を立てます。

キュウリに使うはずの支柱を代用し、まっすぐ立てます。

でも中々まっすぐ立てるのは難しい…。