「数検」は、「英検」「漢検」とあわせて3大検定といわれる検定です。「数検」を取得していると入試のときに優遇される高校・大学がたくさんあります。もちろん、就職にも役立ちます。3級以上は厚生労働省の「YES―プログラム認定試験」にも認定されています。
数検 集合時間 9:15 試験時間 (1次試験) (2次試験) 準1級 9:30〜10:30 10:40〜12:40 2〜準2級 9:30〜10:30 10:40〜12:10 3〜8級 9:30〜10:30 10:40〜11:40
児童数検 集合時間 9:15 1〜3級 9:30〜10:20 4〜6級 9:30〜10:10
★会 場 琴河原学園本部教室 ★申込〆切 2010年1月13日(水)本部必着。 ★申込方法 12月の予定にあった申し込み用紙、または琴河原学園事務局にある申込書に必要事項を記入の上、検定料を添えて担当の先生または本部事務局までお申込ください。
数検 級 程度 検定料 準1級 高1〜大学程度 4,500円 2級 高1〜高3程度 4,000円 準2級 中3〜高2程度 3,500円 3級 中1〜高1程度 3,000円 4級 小6〜中3程度 2,500円 5級 小5〜中2程度 2,500円 6級 小4〜中1程度 2,000円 7級 小3〜小6程度 2,000円 8級 小2〜小5程度 2,000円
児童数検 級 程度 検定料 1級 小学6年生程度 1,500円 2級 小学5年生程度 1,500円 3級 小学4年生程度 1,500円 4級 小学3年生程度 1,100円 5級 小学2年生程度 1,100円 6級 小学1年生程度 1,100円
|