ハーブのある暮らし

ハーブを好きになって早20数年。現在は料理を中心にハーブに関わって生活しています。
 
夏のトレーニング開始♪
すっかり夏休みしてしまいました。

つくばマラソンエントリー失敗から、なんだか気分がのりませんでした。つくばだけでなく、その前の諏訪湖マラソンもそうだったので、「これでいいのかなぁ…」と考えてしまいました。

7月の連休の最終日にJBMA(日本盲人マラソン協会)のつくば合宿に参加させてもらいました。
その日は宇佐美彰朗さんの指導日でした。とっても穏やかな、やさしいお父さん(私の年齢からすると)という感じの方です。

お昼を食べながら話をする機会がありました。今のマラソンブームの話もしました。

マラソンがスポーツとして認知されるための通過点なのでしょうか…


いつまでもボーッとしていても仕方ないし、体力も走力も落ちる一方だし、ということで8月から「夏トレ」開始です。
しばらく天気も悪く力仕事もしていないし、夜はグッスリ寝られるようになったので、体の疲れもしっかり取れています。

8月はとにかくLSD中心で「スタミナ強化月間」の計画です。
7分/kmペースで2〜3時間走と家を出たのですが、疲れがないためなのか「7分」と思って走るのですが、どうしても6分半になってしまいました。年末の事故からあまり走りこんでいないので、体感が鈍っているのを実感しました。
この年齢なので感覚を取り戻すのはけっこう大変かも…
夏の間で7〜8割戻るだろうか……

永田橋から多摩大橋まで多摩川沿いを走り、多摩大橋を渡り、宇津木台方面へ。ここは長い上り。左入へ下りて、16号、拝島橋を渡り、また多摩川沿いを永田橋へ。

8月1日のトレーニング 2時間30分、22kmぐらい(家からの往復3km入れて)


ところで数年前に「LSD」という言葉を本で知ったとき、
「どういう意味なのだろう」とチェックしてみたら、
Long & Slow Distance の略でした。
本当はSLDではないのだろうか?とず〜っと疑問に思っています。
Slow & Long Distance だと思うけどな〜。(まぁ、どうでもいいことだけど)

「明日LSDやりますか?」なんて会話を耳にしたら、マラソン知らない人は「エッ!」って思いそうですね。







2011/07/09 6:42:25|畑仕事
ぶどうの笠かけ
ここ数年この時期になると、勝沼にぶどう栽培の手伝いに行きます。
私の仕事はもっぱら「傘かけ」
ぶどうに雨があたらないようにワックスペーパーをかけるのです。

今年はなにかと用事があり、手伝いに行けるかな〜と思っていましたが、友人が新たに畑を借り、手が足りないとのことで手伝いに行ってきました。

写真のぶどうは「ベリーA」という品種です。
この夏を病気もせずに無事にのりきると、秋の気配を感じる頃には実は黒々となり、冬にはおいしいワインになっていることでしょう







福生のランニング講習会

毎月第1土曜日10時から福生ランニング講習会が開催されています。

去年から始められた講習会で、「青梅マラソンを走ろう!」ということで初心者〜対象ですが、初心者だけでなく長年走っているランナーが参加しても、もちろんOKです。

去年から継続している方もいます。今年から参加している方もいます。去年より参加者は増えています。

集合したら講師の沖山さんの指導のもと、まずは準備運動。(沖山さんは超ウルトラランナー)
ランニング、ウォーキング時に効果的なストレッチなどを丁寧に指導してくれます。

10分程度の準備運動の後、軽いジョギングやストライドをのばすためのウォーキングなどを行いながら中央公園へ。

本日は広場でスピード練習と中央公園1周(約1.5km)。

昨年から初心者で参加している方々の上達ぶりは本当に関心します。(青梅マラソン10kmも完走しました)

継続は力なりをしみじみ感じます。

毎月第1土曜日は定例講習会(有料)ですが、毎月第3土曜日は参加者希望で始めた「サタトレ」です。

中央体育館に9時50分ころ集合しています







2011/06/28 20:03:53|ペット
オリーブ

オリーブです

大きくなったら うれしいな







つくばマラソン エントリー
    

この気持ちをなんと表現すればいいのでしょうか!!!

つくばマラソンのエントリーが昨日6月27日10時から始まりました。

月曜日で私は8時に家を出て仕事先へ。9時から仕事です。
もちろん10時からPCの前に座ってエントリーとか電話からのエントリーはできません。

夕方6時に家に着くなり、エントリー挑戦しました。
覚悟はしていましたが、すでにフルマラソンのほうはエントリー終了していました

去年もですが、これって普通に仕事している人はエントリー不可能じゃないですか?
大会本部の手続き処理の関係で郵便振込みはできなくなったみたいだし…

昨年知り合いは半日仕事そっちのけで、電話をかけ続けていたそうです。今朝一緒に走った人はエントリーできたのですが、家にある携帯と電話を全て使いかけ続けたそうです。

東京マラソンが始まってからマラソンブームで、だんだんエントリーが難しくなってきました。考える前にとにかくエントリーしないと出場できなくなりました。2、3時間で終了してしまうレースもあります。考えている暇なんてないです。

パソコンや携帯に不慣れな人はもう問題外です。

昔から走っている年配の人は本当にエントリーが大変になりました。

あまり人気のないレースならエントリーできるのですが…

最近のレースはスタートからすでに歩いている人もいます。走っている途中で止まって係員に写真撮影を頼んでいる人もいます。
もちろん楽しみを目的に走るレースも大賛成ですが、???と思うこともあります。

一昨年サブフォーを目指すグループ(ペースランナーと一緒)がゴール前のトラックに入った途端に手をつなぎ、トラック幅いっぱいになってそのままゴールしました。これは非常にマナーが悪いと思いました。自分の記録を1秒でも縮めたいと頑張っているランナーがラストスパートできずにいました。

マラソンではないのですが、山でもマナーが悪くなっているそうです。山歩きを楽しんでいるところに、トレイルランナーが「邪魔!」とスピード出して通り過ぎるそうです。皇居の問題と似ています。

だんだんまとまりがつかなくなってきたので、やめます。

でもエントリーできなかったのは