ファッションハウス シバタ 防災頭巾とカバー&シニア洋品の店

実店舗は、東京・羽村市の駅前に有ります。ネットSHOPとも、小学校の防災頭巾とカバーを販売しています。その他小学校の体操着・水着などの関連商品を取り揃え。また、年配向けシニアのスラックス・スモック・ジャケット・ウールの2倍の保温力、ケンセンのあったか肌着など高齢者シニアの方ご用達のお店です。シニアのマルキュー〜。自信の逸品をご紹介いたします。 http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/ 新ネットショップもご覧下さい。
 
明日から セール です

今日まで暑さは終わりとのことですが、

どうでしょう?(期待してます)


明日14日(火)から当店シバタで

「敬老の日」セールを実施します。

「チリメン」アンサンブルブラウスをご奉仕価格で。

また、サロン前掛けやシニアのブラウスを割引価格で

販売いたします。

フクスケのパンストとショートストッキングも

メーカー価格よりレジにて3割引きで。

婦人、紳士のソックスも2割引きコーナーあります。

グンゼの失禁ショーツとブリーフもお試し価格でご奉仕。

店内バッグ・袋物が全品レジにて2割引き致します。

これからの、行楽シーズン山などにも

各種リュックが950円均一で販売します。

全繊維中、一番暖かいケンセンのひだまり健康肌着が

ケンセングッヅサービスのプレミア付きキャンペーン中です。

ぜひこの機会にお試しください。

絶対、暖かいですから。

最初は、パンストやタイツでお試し頂くことをお勧めいたします。

ネットショップ  http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/
どうぞご覧ください。

ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2010/09/12 23:01:01|婦人シニアスラックス
秋のらくらくパンツです

今日も暑かったですね。

でも「東京ドーム」の中は冷房効いてて、寒いくらいでした。

そろそろ秋の気配が来てるでしょうか。

ま、「巨人vs広島」は熱気が溢れていましたが。


婦人シニアの秋〜冬向け らくらくパンツ。

簡単に脇のゴムを入れ替えられるゴム入替口付きです。

ウエスト丸ゴムニューパンツ。

ストレッチ性もあり穿いて楽です。

日本製のていねいな裁断。

綿98%・ポリウレタン2%。

股下59cm。

サイズM〜5L。。

4Lから400円プラスになります。

5L=ウエスト101〜109cm。

色は、モカ・グレー・紺・黒の4色です。


ネットショップ  http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/
どうぞご覧ください。

ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2010/09/11 15:01:06|婦人シニアスラックス
新しい 開くパンツです

予報でいけばそろそろ火曜日あたりから涼しくなるそうです。

が、それは今までの暑さから幾分気温が下がるので

「涼しく感じる」だけかもしれませんが。

でももう少しでしょう。

と、言うことで。



婦人裾が開く医療用の秋から冬向きのケアパンツです。

動きラクラク・ストレッチパンツ。

丸洗いOK。

「日本製」。

毛玉になりにくいピリング(級)品質検査済み。

アクリル100%。

モカ・グレー・ブラウン・ネイビー・黒の5色展開。

サイズM〜5L。

4L・5Lは、+400円増しとなります。

股下58cm。



ネットショップ  http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/
どうぞご覧ください。

ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







2010/09/10 23:27:13|気になるお店・風景
嵐 見に行って来ました〜!

先日、国立競技場での嵐のコンサート

行って来ました。

と言っても自分ではなく子供であります。

ファンクラブの中でもすごい競争率でなかなか

チケットは当たらないらしいです。

連絡がきた時のリアクションはそれはもの凄い「シーン

でありました。

当日は、この暑さで何時間も並んでいるのは大変です。

「危ない」という理由で傘は「待っている時」でさえ禁止です。

氷や水分たくさん持ってそれは重装備。

7万人の熱気もあり最高のようでたいへん結構でした。

関心の5人には会えたもののまさしく米粒状態。

それでも「納得」の1日です。

周りの人に言うと「ナカナカ当たらないのにすごい〜!」

と称賛状態です。

お土産のグッヅも当日では買えず別の日に3時間並んで

買ってきました。

昨晩の家族テニスでそのTシャツを着てやりましたが

少し汚れるとさあ大変です。(汗)

このあと東京ドームの公演があるようですが

それはさすがにハズレでありました。


ネットショップ  http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/
どうぞご覧ください。

ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ







東の信玄・正宗・義元 kamon !

東日本の戦国武将の家紋をあと3つ。

信長も恐れた武田信玄。

割菱。武田菱。

お城は特になく「躑躅ヶ崎館」に住む。

『人は石垣、人は城』と言って、武田信玄は城を持たなかったという俗説があります。

また、甲斐自体が天然の要塞だったからとも言われていますが経済状態があまりよくなく作るお金がなかったとも。

次は、東北の雄 伊達正宗。

家紋は、「竹に二羽飛び雀」

居城も、米沢城他いろいろ「転居」していますが

とりあえず仙台城。

そして今川義元。

桶狭間の戦いで織田信長に討たれた敗将として有名であり

公家の文化に浸透していたりあまりイメージの良い印象は

ないが、実際には、戦国大名の中でも政治・軍事に卓越した手腕

を見せた人物でもあるそうです。

家紋は、赤鳥。


ネットショップ  http://fsshiba.shop26.makeshop.jp/
どうぞご覧ください。

ポチッと押していただければランキングが上がります。
そうすると嬉しく思います。よろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ