都教組西多摩支部(西教組)

 
2021/10/26 14:35:03|その他
新ホームページ作りました
こちらから、のぞいてみてください
http://seikyoso.jimdofree.com
教研資料もこちらにあります







2021/09/02 15:07:03|教育研究活動
夏の教研集会2021
恒例の夏の教研集会星
今年は9月に行います。
一人1台のタブレットやパソコンが配布されましたが
各学校ではどのように活用しているのでしょうか。
今、こまっていることや
ICTを活用する際に大切にしたいことを
情報交換しながら、具体的実践を例に学びましょう。

9月18日(土)午後2時〜4時
羽村市生涯学習センター「ゆとろぎ」・オンライン併設
*感染対策をして実施します。マスク着用お願いします。
*オンライン参加の方法はお問い合わせください

講演  
 すすむ教育のICT化で、学校は?〜大切にしたい子どもの発達と学び〜
講師
 中山和人氏(北多摩東教育センター運営委員、ダビンチサイエンス専任講師)
 







2021/03/26 15:30:06|教育研究活動
子どもたちと接するときに大事にしていること
桜が咲き始め、早くも満開を迎えようとしています。
新年度に向けて気持ちを新たに準備に取り組んでいることと思います。
春の実践講座を下記のように開催します。お誘いあわせの上ご参加ください。

西教研 2021春の実践講座
コロナ禍でも「子どもが心をひらくとき」
〜子どもたちと接するときに大事にしていること。
  書くことにつなげて〜

4月3日(土)pm1:30〜3:30
青梅市福祉センター
オンライン参加あり→「メッセージ」よりメールで申し込みしてください。


キラキラと輝く瞳で語り合い、書くことを苦にしない子どもたち。
そんなクラスにしたいと思いませんか。
小学校教員の方から実践をお話していただきます。
子どもたちが、自分の気持ちを自由に出すことができ
本音で語り合い、認め合えるクラスをつくるにはどうしたらよいか
ヒントをもらいに来ませんか。







2020/12/11 15:00:00|その他
退職セミナー
定年退職後の働き方に、不安と不満がうず巻いています。
まずは実態を学び、交流しましょう。
現在、再任用や非常勤で働いている方もぜひご参加ください。
感染対策に配慮しながら、広い部屋で行います。

緊急!定年退職後の働き方が危ない
非常勤問題学習会&退職セミナー
2020年12月18日(金)18:30〜
羽村市生涯学習センターゆとろぎ
参加費無料
 







2020/11/27 15:57:37|教育研究活動
詩の実践講座
今年も多摩子ども詩集の季節になりました

詩ってどう書かせるの?
指導に何時間かけるの?
どんな詩がいい詩なの?

詩を書き、読み合うことで、子ども同士がつながる学級づくりを
ご一緒に学んでみませんか?
講師の山口先生(東京作文教育協議会・日本作文の会)は、詩の授業で子どもたちとつながり、子どもたちの本音を引き出してきました。
本音を引き出す「詩の授業」の実践例、単元の立て方、1時間の授業の流れを教えていただきます。
詩の授業が楽しくなりますよ!

2020年12月4日(金)午後6:30〜
羽村市生涯学習センター「ゆとろぎ」
 







[ 1 - 5 件 / 257 件中 ] 次の5件 >>