OJ-Suns(旧懐しBoys) 各写真はクリックすると拡大出来ます。

70年代の和声ポップス演奏オヤジバンドです。Live予定等のご案内、活動内容報告等
 
2017/11/13 21:21:00|バンド活動予定
青梅宿2017アートフェスティバル
11月19日(日)のam10:00から、青梅宿2017アートフェスティバル国際交流の広場ステージに出演致します。トップバッターの出演です。

時間は30分程度ですので、東大和市ウォータムフェスティバルの出演曲目と同じ下記5曲を予定しています。

時代(中島みゆき)・桃色吐息(高橋真理子)・私は泣いています(リリー)・誕生(中島みゆき)・若い広場(桑田圭祐)

同企画への参加は初めてですが、運営委員の知人から薦められて出演する事になりました。

国際交流の広場ステージは、青梅街道青梅駅前交差点の駐車場になります。

大勢の方が聴いてくれればありがたいです!







2017/11/11 11:28:11|その他
にありがとう!
今年で5年位になりますが、五本指靴下を履いています。

今まで袋状の靴下を履いていた時は、になると大概水虫に足指を犯されていました。

特に余り開かない小指、薬指辺りに皮が浮いたような状態で、かゆみもあり、皮膚科に通っていました。

しかし、五本指靴下を履き始めてからこの方、猛暑のでも一切水虫は出来なくなりました。

五本指靴下は、字の通り各指に袋状の指入れがあるため、指が独立して指同士がくっつかず、湿気・蒸れを蒸発させてくれるからだと思います。

しかし、男性用の五本指靴下は地味な物ばかりで、女性用のようにカラフルな色合いのものが少ない事が残念です。

もう、五本指靴下は手放せません。







2017/10/27 14:35:00|その他
台風21号で多摩川に放水していました小河内ダムですが、26日に放水の写真を撮りに行ってきました。

いつ見てもダイナミックでした。

放水は、毎秒41トンの水量です。

貯水率は91.1%でしたが、ダム堰堤一杯の水量は迫力がありました。

湖面に突出している取水口ヘリポートの支柱模様(水垢)が全く見えませんでした。

平日でしたが、天気も良く結構な観光客が見えていました。

未だ、ちょっと紅葉には早すぎますが、半月もすると湖周囲の山々に紅葉の木々が見え始めると思います。







2017/10/23 12:44:00|その他
10月になってから強い台風21号が関東地方に上陸しました。

奥多摩の小河内ダムから、放の合図として多摩川流域にサイレンがなりました。

23日今朝、地元の神代橋から増した大を写真に撮りました。
岸はすべて隠れた茶色いでした。







2017/10/07 22:48:02|バンド活動記録
キーボードードケース
今まで、キーボードケースはソフトケースの布製だったのですが、PA等の重量物と一緒に車移動の際、干渉しキーボードのノブ基板が破損した経緯があり、ードケースをネットで購入しました。

楽器店にードケースの発注をしていたのですが、半年以上経っても入荷せず、発注をお断りし、ネットのSOUND HOUSEと言う販売店でSKB製の物を発注しました。

ネットでは、PCからボタンをクリックし、1日経ったら、直ぐ入荷し配送されました。

とても頑丈で色々なものが当っても内部への影響はありません。
また、防水になっており、ネット動画でホースで水を掛ける実験をしていました。

ちょっと重量があり、ケースだけで12kgで、キーボートを収納すると23kgになります。

ただ、ケース端面にキャスターが付いていますので、車から下し移動の際は楽です。車への積み下ろしがちょっと大変!