なないろそろばん

青梅市今井の週1回から通えるそろばん教室です。青梅市の他、瑞穂町・入間市・飯能市からも通っていただいております。少人数ならではのきめ細かな指導のもと、みんなグングン上達しています。新入生募集中です。
 
2024/11/08 10:00:00|そろばん授業
そろばん検定合格発表

第232回珠算検定合格者

  (2024年10月施行)


【2 級】21 22

【準2級】21

【3 級】31 32 33

【準3級】20 21

【4 級】35

【5 級】32
 
【6 級】34 35 37 

【7 級】24


おめでとうございました\(^o^)/

 







2024/11/02 10:25:00|フラッシュ暗算
フラッシュ暗算合格発表

10月検定合格者


初段 HYくん(小6)

7級 MFくん(小3)

8級 NFさん(小4)

10級 AFくん(小4)


おめでとうございました\(^o^)/

 







2024/10/22 10:30:00|段位検定
段位検定合格発表
 
第423回全珠連段位検定合格者

   2024年9月29日施行

【暗算】準二段 TKくん(小6)

【珠算】初 段 MTくん(中2)

おめでとうございました\(^o^)/







2024/10/07 13:48:00|フラッシュ暗算
フラッシュ暗算合格発表

9月検定合格者


4級 NYさん(小4)

4級 MKさん(小4)

4級 ROさん(小5)

6級 KFさん(小6)

7級 RHくん(小3)

7級 SIさん(小4)

8級 MFくん(小3)


おめでとうございました\(^o^)/

 







2024/09/06 15:01:00|フラッシュ暗算
フラッシュ暗算合格発表

8月検定合格者


三段 HUくん(小4)

1級 MSさん(小5)

3級 YUさん(中1)

5級 WOさん(小4)

5級 YKさん(小5)

9級 MFくん(小3)

9級 NFさん(小4)


三段は3桁の数字が7秒間に10回出て来てます。

これは珠算式暗算でなければできません。

珠算式暗算をできるようにするには時間がかかります。

最初のうちはやさしい問題なので

つい、学校で習ったような筆算方式で

計算したくなります。

それをグッと我慢して

珠算式暗算を身につける。

誘惑に負けず頑張って身につけた人だけが使える力です。


おめでとうございました\(^o^)/