なないろそろばん

青梅市今井の週1回から通えるそろばん教室です。青梅市の他、瑞穂町・入間市・飯能市からも通っていただいております。少人数ならではのきめ細かな指導のもと、みんなグングン上達しています。新入生募集中です。
 
2022/10/06 22:29:00|そろばん授業
生徒との会話

6級練習中H君(小2)

最近『めんどくさい』が口癖です。


H君「あー−−−−、めんどくさい

   大きくなったら、自動で計算できるそろばんを作ろう」
  
私 「・・・それはすごい」

H君「やっぱり、そろばんの計算ができるロボットを作ろう

   そして、この問題をやってもらう」


私 「そんな大きくなるまで6級なんだ・・・」

 







2022/10/01 9:38:23|フラッシュ暗算
フラッシュ暗算合格発表
9月検定合格者


四段 TSくん(中1)

3級 ASくん(小3)

3級 MSさん(小3)

5級 HUくん(小2)

5級 HYくん(小4)

9級 NYさん(小2)

9級 ROさん(小3)

10級 RIくん(小4)


久しぶりの段位合格です。

四段は1問につき、

5秒間に3桁の数字が10回出てきます。

10問中8問以上正解で合格です。


おめでとうございました\(^o^)/

 







2022/09/25 15:34:00|そろばん検定
生徒との会話
年齢を聞かれた場合、多めに答えるようにしています。

今回も

H君(小2)「せんせー、なんさい?」

私「97歳」

それを聞いていたA君(小3)

「じゃあ、エリザベス女王より上じゃん」

H君「すごいね!」



・・・いやいや、納得しないでくれ

 







2022/09/21 11:02:02|そろばん授業
生徒との会話
T君(小1)「今日、学校、停電したんだよ」

私「え?そうなの?」

S君(小3)「オレの学校も、停電したー」

T君「ええー−−」

S君「給食から2時間くらい」

T君「え、おなじ おなじー」


私「・・・いや、二人とも同じ学校に行ってるんだから」


 







2022/09/20 21:29:00|そろばん授業
生徒との会話
H君(小2)

6級が難しいようで

H君「ああ、ドラえもんがいたらなー

   やってもらうのに」

私「・・・えーーー」

H君「ああー、ドラえもーん」

私「うちにドラえもんはいないから、諦めて頑張ってくれ」

H君「えーーー」

私「・・・すまんのう」