十日ばかり前から腰痛に苦しんでいます。 神経ブロックもロキソニンも効かず、家の中を這いずり回っています。 今までの腰痛は一週間から十日で治っていたのですが、今度のは手強いです。 食事は市内に嫁いだ娘に頼んで弁当、おにぎり、パンなどを買ってもらっています。 ワンデイサイクルのメニューです。
今日、娘が仕事を午前中半休して、二回目の通院に車で付き添ってくれました。 神経ブロックの注射をして、電波マッサージをして、ロキソニンと併用の薬をもらいましたが、この薬の副作用を検索して、飲むのを躊躇っています。 事前に、先生も、決心がつかなければ飲まなくとも良いと言ってくださいました。 勿論私が持ち掛けたのですが・・・
痛いけれどもう少し頑張ってみようと思っています。 立ったり歩いたりすると激痛が一段、二段、三段、と責めてきます。 三段目では、冷や汗をかいてへたり込みます。 椅子に座っていれば、何とか我慢できる痛さなのですが・・・。 寝るときは、座椅子を布団のの上において座って寝ています。
痛いのを我慢しても、生きることに必要な最小限のことは、やらねばなりません。 布団は、十日以上万年床?、シャワーは昨夜初めて、洗濯は、干すのだけ娘に頼みました。 掃除は出来ればこそです。 何とも不健康で非文化的な最低限度未満の暮しです。 日がたてば、治るものなのかとの不安もあります。 今日を生きる。そんな心境です。 -------------------------------------------
我のみぞ知る痛みかや冬隣
-------------------------------------------
※ 写真は奥多摩湖に浮かぶ小舟、撮り置きです。 |