俳句独りよがり

自作の拙い俳句、短歌、川柳などをご紹介します。  ※写真はクリックしてご覧ください。 ※ 俳句の趣味でない方にもご覧いただいておりますので、読み方を付記することがあります。
 
2022/12/05 13:30:00|俳句
雪催い
ご無沙汰しました。久しぶりの更新です。
昨日は天気も良く温かかったので、奥多摩渓谷駅伝を見物してきました。
今日は,一転雪催いです。


-------------------------------------------

雪催放送くぐもる学舎かな

--------------------------------------------

写真は5区終盤大学生トップ(左)、2位、3位(右)







2022/10/09 7:46:30|俳句
甘い
柿の木と蜜柑の木で庭の大半を占拠しているのですが、蜜柑はともかく柿はほとんど実をつけません。
剪定が悪いのか毎年数個ですがほとんど落ちてしまいます。
葉陰に一個だけ残っていたのを今日捥ぎました。
実も大きく、結構甘かったです。


---------------------------------------------------

柿一つ向こうに青き空一つ

散り敷けど香の豊かなり金木犀


----------------------------------------------------







2022/09/12 13:10:32|俳句
夜の訪問者
写真は秋灯に寄ってくるお客様です。句は昨日の句会で高得点を得た句です

-----------------------------------------------

白桃やオーボエ嬢の頬豊か

-----------------------------------------------







2022/08/25 14:00:31|俳句
バッタ
庭に飛蝗が来ていました。

-----------------------------------------------

行く先を考へてゐる飛蝗かな

-----------------------------------------------







2022/08/13 15:35:55|俳句
あまり外に出る機会がないので、被写体にも恵まれませんが、昨日の夕方、食事の調達に西友へ行きました。
四階の駐車場から、消え去る寸前の虹が見えました。
スマホで撮りました。


-----------------------------------------------------

一張の虹消えなむとして街暮るる

------------------------------------------------------