i-chans room
我が家の日常を切り取り!!
プロフィール
■ID
i-chans
■自己紹介
我が家もデジタル化で
さらにパワーアップした
かみさんの巨人の応援
ペットのカメ蔵
まだまだ元気・・・
お父さんは単身異国の地へ・・・
■趣味
かみさんの野球中継メールを
ブログにアップしていた
が
かみさんがやり方覚え
ブログチェックの毎日
かみさんに
食生活のだらしないところがばれ
食生活立て直しを計画
野菜が足りない…
■アクセス数
80,198
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・近頃のこと(45)
・ちょっとしたこと(43)
・お出かけ(47)
・彼方の国より(16)
・ダメ母さんの実況中継(226)
・その他(8)
コンテンツ
・
勝利の… \(-o-;)/(7/8)
・
頑張れ!!! p( *`ヘ´*)q(7/7)
・
どうすりゃいいんだ… (=_=)(7/6)
・
ありがとう (#^.^#)(7/5)
・
だから… (-_-;)(7/4)
・
よかったぁ〜 (*^。^*)(7/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
爆笑!(6/30)
・
捩花(れつか)・・・ねじれた花(6/24)
・
(¬。¬)うまいんだよね・・・(6/22)
・
おはようございます(6/20)
・
はじめまして。(6/19)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/08/03 10:27:06|
お出かけ
07年のこと_ポルトガルにて_3
リスボン市内の
サン・ジョルジェ城
入り口には
おみやげ物屋さんがいくつか
点在していました
休日でも
人もまばらで
雑然さもなく静かな雰囲気でした
城から望む
風景は
まさにヨーロッパ
白とオレンジは
時間の流れを柔らかに
感じさせる色でした
場内でも
手作りのおみやげ物が
ひっそりと売られていました
時間に追われ・・・
と日本とヨーロッパを比較し
時間の流れが違うといわれますが
人の動きや、雰囲気、カラー、日差し
いろんなところが
時間と調和し、時間をそう感じさせると
思います
コメントする
2008/08/02 20:12:25|
お出かけ
07年のこと_ポルトガルにて_2
世界遺産の
ベレンの塔
貴婦人とも呼ばれ
美しい塔でした
中は、塔の天辺まで登れ
らせん状の階段は当然石作り
難しい曲線をきれいに描いていました
ただし、狭い
上り下りの人はすれ違えず
各階でかなり待ち時間がありました
ヨーロッパ大陸最西端の
ロカ岬
水平線が曲線に見えそうなくらい
広大な海原でした
近くの灯台で
訪問証明書?を書いてもらいました
(確か7ユーロ)
コメントする
2008/08/02 19:47:08|
お出かけ
07年のこと_ポルトガルにて_1
去年のこと
出張でポルトガルへ
ヨーロッパとはいえ
比較的観光化されていない
国のため
どこも素朴な風景と
何気ない日常があふれていました
写真は第二の都市ポルトを対岸ガイア市から望む
パンテ・デ・ルイス橋?(名前は不確か)
コメントする
2008/07/30 19:12:25|
ちょっとしたこと
同居人たち・・・
我が家の同居人
名前:亀太亀蔵
年齢:不詳(4年ぐらい?)
性別:不明(名前は♂)
※娘は彼(ここでは♂)を
嫁入り道具として連れて行くそうだ・・・
^_^;亀が好きな彼氏が見つかるか?
名前:金魚?
年齢:3歳以上(金魚すくいで獲得)
性別:不明
※仲間が次々と先立ち、とうとう一匹になる
10年選手の先輩がいたので
なかなか肩身が狭かった模様
現在大きな水槽からリハウスし
一匹暮らしを満喫中
コメントする
2008/07/29 21:58:17|
お出かけ
水を求めて_2・・・
羽村の小川に
ホタルが生息できる様
養殖をしているところがありました
阿蘇神社を抜け
一路小作坂下から
小作浄水場を目指し
てくてくと・・・
浄水場を見学し
東京都の水も
侮れないと思いました
この散歩でわかったこと
羽村市は
万が一を考え
東京都の水を使えるように
水道料を基本料金
払い続けているとか・・・
せめて
使わないときは
半額に負けてよ・・・!
と思いました
コメントする
<< 前の5件
[
376
-
380
件 /
385
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.