ほんいちぼう鍼灸整骨院漢方堂 ほんわかだより
国家資格の診療をします。 WHO認定の鍼灸適応療法・指圧マッサージによる手技療法・柔道整復術等を用いて 症状や体質に適した治療方法で施術します。 ブログでは季節のお便りをお届けいたします。
プロフィール
■カテゴリー
美容・健康
■店名
ほんいちぼう鍼灸整骨院 漢方堂
■エリア
青梅市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
カテゴリー
・院長の作品(1)
・ほんいちぼう風景(7)
・薬食同源(1)
・その他(1)
コンテンツ
・
栗と落花生(10/24)
・
巻雲(10/8)
・
秋の空(9/24)
・
平松緑地(9/8)
・
山形だし(8/25)
・
百日紅を生ける(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/10/24 22:06:00|
ほんいちぼう風景
栗と落花生
ひめつるそばが庭や通路で咲いてます。
雨上がりのすすきに艶があります。
栗と落花生を同時に茹でました。秋ですね。
昨日は24節季の霜降でした。急に寒くなってきました。
皆様くれぐれもご自愛ください。
2025/10/08 21:00:00|
ほんいちぼう風景
巻雲
昨日は、あいにくの曇り空で中秋の名月も隠れてしまいましたが、
今夜は雲の間から時々顔をのぞかせてくれてます。
すすき、萩、銀水引、水引、いぬたで、、秋ですね。
今日は24節季の寒露です。
夕方お見えになられた方が「巻雲が綺麗ですよ」とおっしゃるので、
急いで写真を撮りました。
あっという間に夕焼けに染まりました。
今日の青梅の日の入りはpm5時16分
どんどん日暮れが早くなっています。
2025/09/24 20:48:00|
ほんいちぼう風景
秋の空
昨日は秋分、お彼岸の中日でした。
うろこ雲を仰ぎながら朝の散歩も爽やかでした。
庭の彼岸花が咲きました。
今年もお彼岸に咲いています。
藪欄も紫の花を咲かせています。
赤紫蘇のピンクの花と山独活の白い花が共演しています。
百日紅はまだ咲き続けています。
ようやっと秋らしくなりました。もう猛暑はないですよね、疲れました。
あっという間に寒くならないでほしいですが、朝はちょっと冷えてきました。
皆様気温の変化にお気を付けください。
2025/09/08 20:58:00|
その他
平松緑地
朝の気温が下がり、
ようやっと散歩に出かける気分になってきました。
洗濯機をまわして出発です。
朝日を背中に浴びて平松緑地の時計を見上げます。
萩の花が咲いています。
日差しはまだ強く、影が濃く描かれています。
9月6日は24節季の白露です。
昨日の明け方の気温は18、8℃と涼しく、爽やかな朝を迎えました。
2025/08/25 23:26:00|
薬食同源
山形だし
一昨日は24節季の処暑でしたが、連日37℃前後の暑さです。
久しぶりに山形だしを作りました。
きゅうり、みょうが、新しょうが、おくら、切り昆布、なす(水にさらしてあくぬき)
しょうゆ、酢、黒糖少々、みりん少々で味付け
冷蔵庫で3、4日保存がききます。
冷ややっこやぶっかけそうめんにも合います。
この暑さはいつまで続くのでしょう、、、
[
1
-
5
件 /
10
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2008-2012 TAMA CABLE NETWORK. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.