2012/12/16 22:25:00|ゴジラ造形
原点回帰

 
 
 自分の一番好きなゴジラを造る!


一番自分の好きなゴジラは...やはりあのゴジラです。


 今回は、今までのギニョール造形の経験をいかした、新しいタイプのギニョールゴジラに挑戦したいと思います。


 イメージ通り造ることが出来るかわかりませんが、ブログにも少しずつアップさせていただきます。








2012/11/24 16:01:00|ゴジラ造形
ワークショップ<真鍮の薄板で作るクリスマスオーナメント>

 昨日、友人の平野工房さんの個展に遊びに行って来ました。

平野さんとは、息子同士が元立川高校野球部の友人で、父母会を通して知合い、ずっと親しくさせていただいております。

平野工房さんは、ご主人が銅や銀の器を叩きだしで作られる作家さんで、その作品はどれも美しい芸術品です。奥様も金属の素材を生かした可愛いアクセサリーを手作りされており、今回お二人の作品を拝見させて頂きました。
興味のあるかたは、平野工房さんのホームページをご覧ください。http://hirano-koubou.blog.so-net.ne.jp/

また、個展と真鍮の薄板でクリスマスオーナメントを作るワークショップも開催されており、夫婦で参加させてもらいました。
真鍮の薄板を好きな形に切って、裏から叩いて凹凸を付け、オーナメントを作るワークショップです。画像は私が作ったゴジラと
女房が作ったクリスマスオーナメントです。午後1時〜4時までの教室で、はじめての工法なので戸惑いながらもご指導頂き、何とか形になりました。3時間の製作時間もあっという間に過ぎ、楽しい経験が出来ました・・・・本当にありがとうございました。

いろいろ、仕事(本業)やプライベートで時間が取れず、ゴジラの製作・ブログの更新が滞り気味です。それでも新作の構想が決まり、製作をはじめました。お楽しみに!







2012/10/27 15:55:49|ゴジラ関連
ミニチュア民家C
 
 ミニチュア民家はほぼ完成です。図面も引かずに造ったわりには、上手く出来た様に思います。塗装も古民家風に仕上がりましたので、ギニョールバラゴン用に造ったジオラマを改造して使用するつもりです。


粘土で逆ゴジを造って欲しいと頼まれておりましたが、自分で納得行く逆ゴジが造れないので、もう少し待ってもらうことにして、ラテックス造形を再開しようと思います。







2012/10/22 22:10:27|ゴジラ関連
ジオラマ展・ネコドラ展

昨日、ゴジラ仲間の三木さんと日本橋高島屋で開催されている、山本高樹氏のジオラマ展と上野の東京都美術館で開催されているネコドラ展を見学に行って来ました。 高島屋のジオラマ展は、スクリーンとか衝立などが無いのでジオラマを本当に目の前で見ることが出来感動ものです。細部まで精巧に造られた昭和のジオラマとそこに佇む人たちは、不思議な魅力で私たちを昭和レトロの世界にひき込みます。また会場に、山本氏ご本人が座っておりビックリ!私たちは開演と同時に入場したので、まだ人が少なかった事もあり、購入した本にサインを頂き、少し話をさせていただきました。山本氏はもともとは怪獣が好きでジオラマを造りだしたそうなので、怪獣は造らないのですか?などなどいろいろ質問させていただきました。私がギニョール造形の名刺を渡すと、名刺を見て、あ、バラゴンですね!私バラゴン好きです!と言って頂きました。ありがとうございます。


続いて、上野のネコドラ展を見学、エスカレーターを降りると正面には、大きな金箔の屏風にはみ出すばかりの白いメカ風の龍が描かれ、龍の上には可愛い女の子とネコの乗った屏風画が先ず目に入りました。素晴らしい作品です。これはあのハニーボーン前田さんの絵画です。そして次に目に付いたのは双龍の造形物。これは造型工房キトラの岡さんの作品。昭和と平成のキングギドラのような風貌の双龍に可愛いネコちゃんが5匹隠れておりました。作品も素晴らしいのですが、龍が乗る台がまた木製の立派な敷台でした。残念ながら岡さんとはお会いできませんでしたが、前田さんとお会い出来、そのほかの素晴らしい作品も紹介していただきました。ありがとうございます。



ジオラマ展・ネコドラ展はどちらも私には大変刺激になりました。次の作品のエネルギーになりそうです。


どちらの展示会も残念ながら撮影不可の為、画像はありません。ブログの画像はジオラマ展で購入した本のカット写真です。







2012/10/15 21:06:05|ゴジラ関連
ミニチュア民家B
 ミニチュア民家の屋根が出来ました。

本当は瓦屋根にしたかったのですが、平屋の小さい家なので瓦はやめて、簡単な屋根にしてみました。自分ではだいぶ家らしくなって来たような気がしますが、どうでしょう?

まだまだ完成までには時間がかかりますが、ぼちぼち進行中です!