キャンデイーズと、キャンディーズのトリビュートバンド、バンディーズを応援しているおやじのブログです。 地元の話題・キャンディーズ・バンディーズ・保険の話題を中心に書き込みますので、よろしくお願いします。
 
2022/08/22 20:38:29|その他
クーリッシュ
ロッテのアイス爽が好きで、たまに買っています。

定番のバニラが美味しいのと、カロリー少なめが嬉しいです。

類似品で、クーリッシュがると、教えて頂いたので、早速購入してみました。
同じロッテから発売されています。
爽をチューブにした、ドリンクタイプのアイスです。
溶かしながら吸う感じ、オッパイアイスを思い出しましたが、少し違う感じです。
バニラシェイクに、凄く似ています。
 







2022/08/21 16:46:00|ラーメン
大失敗!ラーメン

一軒目、大混雑のため断念
二軒目、本日休業
三軒目、一軒目と同じ系列
駐車場が空くのに、少しだけ待ちました。



スープ
煮干し系のはずが、煮干し感が乏しい。
スープの温度が低い。
ラードを使用していないか、ラードの使用量が少ない。
柚が入って無く、さっぱり感がない。
ラードで膜を張り、最後まで熱々のスープが楽しめるのが、残念な仕様になっています。


○○商店なので美味しいが、半分位固まっているのが残念です。
自力で麺をほぐしながら食べました。

チャーシュー
肉厚だが柔らかくて美味しかった。

ワンタン
ごま油の風味が利いていて、美味しかった。

ゆで卵
普通

メンマ
普通


最低 
ぬるい水に氷を足しているので、一口目がぬるい。
氷が少ないので、すぐ溶けてしまい、あまり冷たくならない。

提供の仕方
最低
お盆から、ラーメンの器がズレている。

レンゲ
最低
レンゲが割れている。
最初の一口は、左手なのでわからなかったですが、最後右手で使用したときわかりました。
記憶の範囲では、割れたレンゲが出てきたのは、飲食店で初めてです。

悪口なので、店名は書きませんが、わかる人はわかると思います。
のれん分けの系列店があり、少しずつ味が違いますが、ここは違いがわかりやすいと思います。
恐らく、基本的なレシピから、大きく外れていると思います。

系列店のどこか、わかりにくいので、最寄り駅を記載します。
五日市線○川駅です。







2022/08/19 15:15:21|au
機種変更しました!
8月12日携帯の機種変更しました。

購入したのは、
Xperia10U Wです。

LINE
トーク履歴も含めて、移行できました。

メール
履歴も移行できました。

どちらも、二年前より簡単に移行できるようになりました。

アプリの移行
一つを除き、移行できました。

二年前は、LINEトーク履歴・メール履歴を失いましたので、ほぼ完璧に移行でき満足しています。

新しいので動きもサクサクです。
カメラ性能も良くなり、手ぶれ補正が付くようになりました。







2022/08/07 19:00:00|その他
焼き鳥かねちゃん

気になっていた、焼き鳥屋さんかねちゃんに行ってきました。

テイクアウト中心ですが、立ち飲みもやっているみたいで、ビール250円の表示もありました。

もも10本注文しましたが、注文してから約タイプです。
この時点で、上手いの間違い無いですね。
ももは柔らかめで、塩もきつくなく、そこそこ美味しかったです。

家内は、レバーをタレで注文しました。
タレは、アルコール臭が、少しありましたね。
食べないので味はわかりませんが、豚レバーでした。

後でメニューを渡されましたが、豚ももあるのが珍しいです。
税込み、100円か120円なので、スーパーで買うより、お薦めだと思います。

場所は、国道16号沿い瑞穂のすき家より、少しだけ横田基地よりです。

昔、羽村市役所の近くに、同じような感じの焼き鳥屋さんがありましたね。
 







2022/08/07 17:00:00|生命保険
自宅療養・ホテル療養でも保険金請求を!
新型コロナに感染し自宅療養・ホテル療養でも、生命保険などの保険金請求ができます。

医師の診断書がなくても、保健所の証明書などで対応しています。
治療費が無料でも保険金請求できます。

例1生命保険に請求
特別対応していますので、入院していなくても、入院扱いにしています。

例2傷害保険に請求
レアケースになりますが、感染症の特約に加入していれば、請求が可能です。

時間が経過していても、遡って請求できる可能性が高いので、諦めずに請求してみましょう。

知り合いで感染した方がいましたら、保険金請求できることを教えて下さい。
知らない方が多いので、教えると感謝される場合があります。

濃厚接触者で隔離の場合は対象外です。

SOMPOひまわり生命の契約者は、下記で詳細を確認できます。
新型コロナウイルス感染症に関するお支払対象・お手続きについて | SOMPOひまわり生命 (himawari-life.co.jp)

有料の診断書(自己負担)を入手する前に、下記の方法をご検討下さい。
無料で用意出来る書類で、請求できるケースが大半です。
医師の診断書の他に、保健所・自治体の証明書でも対応しています。
発症日、療養期間が記載さているかがポイントです。
複数の書類で対応するケースもありますので、手持ちの書類で保険会社に相談してみてください。

自動で送付されるケース、申請して送付されるケースがあります。
保健所・自治体のホームページでご確認ください。

どのくらいで届くの?
早く届くケースや、時間が掛かるケースがあります。
システムやマンパワーに違いが出ているようです。